• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2014年10月24日 イイね!

NO.896 退路を断つ! CRF230Fリヤディスク化-2

NO.896 退路を断つ! CRF230Fリヤディスク化-2
 昨日の続き作業です。  いよいよここからは車体に加工をするので後戻りは出来なくなります。  退路が断たれるので覚悟を決めましょう。  チト大袈裟? (笑)  でも日本のホンダ純正品として入手出来ないパーツを加工しちゃうんだからもう戻れません。  スプロケ側カラー  昨日計測した寸法にするべく ...
続きを読む
Posted at 2014/10/25 04:10:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | CRF230F | クルマ
2014年10月23日 イイね!

NO.895 手探りスタート CRF230Fリヤディスク化-1

NO.895 手探りスタート CRF230Fリヤディスク化-1
 今日は仕事が暇になったので兼ねてから予定していた作業に着手しました。  ちょっと手間取りそうなのでまとまって時間が取れるまで保留にしていた作業です。  それなりに場所も喰うし、本業に追われずにジックリ攻めないと旨く行きそうに無いので。  準備は前々からしていたのでいよいよです。  ニューcwフ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/23 22:04:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | CRF230F | クルマ
2014年10月15日 イイね!

NO.892 次のステップに向けて CRF230F予備作業

NO.892 次のステップに向けて CRF230F予備作業
 9月29日から10月5日までの事になります。  詳しくは忘れてしまった。 (笑)  さて、二回目の林道走行でエンジン/車体特性が掴めて来たCRF230F号です。  そろそろ次のステップに移ります。  発注していたパーツが順次届いて来たのでその辺から。  スキッドガード  ノーマルは150Fと ...
続きを読む
Posted at 2014/10/16 02:11:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | CRF230F | クルマ
2014年10月11日 イイね!

NO.889 適材適所の場所が無い CRF230林道2回目

NO.889 適材適所の場所が無い CRF230林道2回目
 これは9月27日のお話です。  さあ、シート高を短足に合わせたCRF230F号の二回目の林道走行です。  今回はドタ企画なので人数は少なめ。  僕はどちらかと言うと(オフは)こじんまりしてた方が好きなので丁度良いかも?  アトラス号が朝6時に外環道に上がった途端に渋滞に巻き込まれます。  そし ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 02:19:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | CRF230F | クルマ
2014年10月10日 イイね!

NO.888 親を恨んではいけません。 CRF230F車高調終り

NO.888 親を恨んではいけません。 CRF230F車高調終り
 前ブログの林道ツーリングから帰って来て翌朝、突然macが起動しないトラブルが発生。  あの「♪ボーーン♪」と言う音がしません。  さあこうなると大変! 久々に発注書を手書きしました。 いやー、漢字の書けない事っ!!  幸い本業加工用の図面は描けているので何とか仕事は進めそうです。  又中古のm ...
続きを読む
Posted at 2014/10/11 02:01:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | CRF230F | クルマ
2014年10月06日 イイね!

NO.886 バッタリ・バタバタ CRF230F初林道

NO.886 バッタリ・バタバタ CRF230F初林道
 9月15日の事に成ります。  もう記憶が・・・うろ覚えですが。(笑)  画像を見ながらなら思い出せるかな?  取り敢えず作業が完了したCRF230号で林道を走ってみます。  まだ配線系統に不安が有るので何人かのお友達に付き添ってもらって。  山奥で立ち往生は避けたいですからネ。  もう今年何回 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/07 05:09:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | CRF230F | クルマ
2014年09月14日 イイね!

NO.884 デビュー戦に向けて CRF230F(初)作業終了

NO.884 デビュー戦に向けて CRF230F(初)作業終了
 現在当社テンテコマイの大忙し状態です。  前ブログのコメレスも大幅に遅れてしまっています。  たまには本業頑張るんですヨ! 僕だって。(笑)  とは言うものの、デビュー戦が迫っているCRF230号の作業も合間を縫ってやっていました。  まずはチビて2分山まで摩耗しているRタイヤを新品に交換。 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/15 01:01:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | CRF230F | クルマ
2014年09月04日 イイね!

NO.882 取り敢えず走ってみた CRF230Fテストラン

NO.882 取り敢えず走ってみた CRF230Fテストラン
 また週末はお天気が良く無い予報だ。  それなら晴れている内にCRF230F号の試走してしまいたい。  電装関係が終わったらすこし気が抜けた?  2〜3日サボってしまったので急がないとっ!    吸排気系メンテ  外装を取り付けてしまうと作業が厄介になるので取り敢えずエンジン/キャブ関係を ...
続きを読む
Posted at 2014/09/05 02:38:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | CRF230F | クルマ
2014年08月29日 イイね!

NO.881 雨は味方  CRF230F電装-終り

NO.881 雨は味方  CRF230F電装-終り
 引き続きCRF230Fの電装作業をやっています。  8月もあと2日、何とか今月中に終われるか?  ちょっと余裕こき過ぎました。 (笑)  この週末もお天気悪そうなのでどの道試乗は出来そうも無いけど。  日曜日はロードバイクのツーリングの予定だったけど中止です。    リレーの続き  前回バッ直 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/30 03:29:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | CRF230F | クルマ
2014年08月27日 イイね!

NO.880 デビュー迫る! CRF230F電装-2

NO.880 デビュー迫る! CRF230F電装-2
 先日までの猛暑と打って変わって寒い位の陽気になりましたネ。  これならスピスタ号を乗れるんじゃないかな?  と思いきや、雨がポツリポツリと・・・。  まだ暫く箱入り状態が続きそうです。  それより9月の出動予定が決まった230F号を急がねば!  さて、前日のツーリングの興奮も覚めやらぬ月曜日、 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/28 03:38:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | CRF230F | クルマ

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation