• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2007年03月27日 イイね!

NO.92 みんなで暖かく 季節はずれ?

NO.92 みんなで暖かく 季節はずれ?
 日曜日に作業したのですが問題が発覚、今日はそれの変更/修正です。  サイドヒーターの吹き出し口をトリムで塞いでしまったのでどうせならと分配して皆で暖まろうという工夫です。 もう春ですが・・・。 (笑)  当初アルミのトリムフレーム下部パイプを温風通路にしようと考えていました。  熱の影響が心 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/27 02:50:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | ハイエース 内 | クルマ
2007年03月25日 イイね!

NO.91 東雲だけでは終われない 穴埋めは網

NO.91 東雲だけでは終われない 穴埋めは網
 今日24日は東雲のSABハイエースイベント会場でオフ会があるというので午後から行ってみました。  いつもメンバーさん(笑)に加えて初めてお会いする人も数人、楽しい会話をしたり為になる情報を仕入れてきました。  駐車場で行なわれた、EVO200メンバーさんの“コマずらしの術“の早業には驚きました。 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/25 04:04:05 | コメント(17) | トラックバック(0) | ハイエース 会 | クルマ
2007年03月24日 イイね!

NO.90 慣れたら速い トリム仮固定

NO.90 慣れたら速い トリム仮固定
 昨日に続いて左サイドトリムフレームの製作をしました。  トリムを採寸してアルミパイプを一気に切断して溶接するのですが、クリップの段差分をずらして作るので足したり引いたり計算が面倒です。 (^_^;)  でも少し慣れたので作業が速い。  切断したトリム端部だけどうしても隙間が空いてしまうので6ミ ...
続きを読む
Posted at 2007/03/24 03:44:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | ハイエース 内 | クルマ
2007年03月23日 イイね!

NO.89 邪魔なサイドヒーター  もっと広く

NO.89 邪魔なサイドヒーター  もっと広く
 昨日作製したアルミフレームにトリムをSETして車内に仮置きしてみました。  心配していた問題は悪い方にでました。いつも通りの結果ですが。 (^_^;)  サイドヒーターに干渉するトリムのポケット部分の出っ張りは去年10月!!に修正済みだったのですが、アルミフレームと合体して確認してみるとまだ不十 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/23 03:50:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハイエース 内 | クルマ
2007年03月22日 イイね!

NO.88 スイッチがはいりました アルミフレーム

NO.88 スイッチがはいりました アルミフレーム
 昨年の9月に中途半端に取付けしたまま中断していた純正内装トリム作業の再開です。 やっとスイッチがはいったと言う事です。【^_^】  重量増を極力避けるためにオフセットフレームはアルミ角パイプ60×30×2.0tで製作します。  普段の仕事で使うTIG溶接は直流機なのですがアルミの場合は交流機で行 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/22 06:27:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | ハイエース 内 | クルマ
2007年03月20日 イイね!

NO.87 プライバシーが守れない! 明中暗

NO.87 プライバシーが守れない! 明中暗
 今日は夕方から次の仕事の準備に工場へ向かいました。  大きな材料が入庫してくるので整理整頓です。(^_^)  エアロツアラーの標準のプライバシーガラスは非常に着色が薄く、今日の様に日当りの良い時や夜間に内部照明を点灯すると車内が丸見えです。  プライバシーが守れない・・・。    そこで70 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/20 00:46:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | ハイエース 内 | クルマ
2007年03月19日 イイね!

NO.86 “にいく“さん“かずよん“さん 日曜出勤

NO.86 “にいく“さん“かずよん“さん 日曜出勤
 3月18日、一週間も放置してしまったハイエースの汚れを洗い流し終わった頃、やって来ました219ワゴン(にいく)さん。  このお友達は非常にナイスタイミングなお方で(笑)、超多忙中のフッと空いた時間に狙った様にやってきます。 (^_^;)  今回も御自分の為ではなく家族さんの為の改造?です。  御 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/19 11:33:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハイエース 友 | クルマ
2007年03月12日 イイね!

NO.85 雨のち晴れ 栃木ツーリング 

NO.85 雨のち晴れ 栃木ツーリング 
 3月11日、決算月につき超多忙の中ですが何とかやり繰りつけて栃木ツーリングに参加してきました。  生憎の雨の出発になり、僕車ついに5回目の雨中走行です。(^_^;)  途中道の駅等で合計8台が合流しながら益子町でイチゴ狩りをする頃には雲も切れ、kazuboさん宅でバーベキューが始まると朝方が嘘の ...
続きを読む
Posted at 2007/03/12 01:04:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | ハイエース 会 | クルマ

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
45678910
11 121314151617
18 19 2021 22 23 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation