• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

NO.296 脚の軟化は? 自覚の春

NO.296 脚の軟化は? 自覚の春
 最近出稼ぎ出張は自転車通勤です。  片道9Kmを40分とノンビリ漕ぎます。  暖かくなった気候のもと、桜の下なんかを走ると気持ちが良いですね。  しかし、帰宅時の雨には車の有り難さが身にしみました。 (愛車はノーフェンダー)  今日は集金にコイツで出掛けたのですが、途中迄同じ経路のウチのカミさ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/31 13:27:31 | コメント(27) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年03月30日 イイね!

NO.295 昼は留守でも・・・。 夜間作業

NO.295 昼は留守でも・・・。 夜間作業
 この3月は自社作業が少なく出張作業で我箱も留守がちでした。 振返って見るとブログUP忘れもチラホラと。 夜やっています。(笑)  各部ブッシュの見直しでサスペンションの動きが良くなった(?)のかフロント側のバンプストップが頻繁にタッチするようになっていました。  そこでバンプストップのスペーサ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/30 22:37:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | ハイエース 足 | クルマ
2009年03月23日 イイね!

NO.294 判定は微妙だな~ 羽角度調整

NO.294 判定は微妙だな~ 羽角度調整
 3/22はハイエースで長野県佐久方面往復して来ました。  前回と同じ距離を同じ重量/走行パターンで運行なのですが、今回は青い羽を調整して燃費を計測してみます。  480Km走行の結果は前回の8.1Km/Lから8.8Km/Lと「これ角度調整の影響なの?」と判断には微妙な数値になりました。  対横風 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/23 22:09:47 | コメント(24) | トラックバック(0) | ハイエース 外 | クルマ
2009年03月15日 イイね!

NO.293 コピーはステンレスで cw号の嫉妬

NO.293 コピーはステンレスで cw号の嫉妬
 今日は午後からお友達の”kabamaru”号にHIDヘッドランプの取付けをしました。  僕お薦めPIAA製の5800Kですがハイエース用では無いのでcw号の専用ブラケットを参考にしてステンレスでコピーします。 部品が出来てしまえば僕車で経験済みなので取付け作業はサクサクと終ります。  (僕の配線 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/15 00:53:28 | コメント(21) | トラックバック(0) | ハイエース 友 | クルマ
2009年03月14日 イイね!

NO.292 レッドデビルエクスプレス 助手席800Km 

NO.292 レッドデビルエクスプレス 助手席800Km 
   サクっと ポキっと マキっと 「社長、運転ご苦労様でした」 【^_^】 ※ 本日みんカラデビュー予定、エボメンの”ラキスト”君はなんと僕の息子より歳下!!
続きを読む
Posted at 2009/03/14 06:14:56 | コメント(24) | トラックバック(0) | ハイエース 友 | クルマ
2009年03月09日 イイね!

NO.291 上げました×2 安心運行

NO.291 上げました×2 安心運行
 フロントショック上ブッシュをウレタン10ミリ厚から純正ゴムの15ミリ厚に戻した事によって底突きの懸念が元通りに再燃です。 バンプストップ下にスペーサー6ミリを追加して帳尻を合わせていつものテストコーナーをいつもの速度で。  やはりと言うか当たり前、『ゴンッ』と来ます。   早速戻ってフロントライ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/09 23:58:55 | コメント(20) | トラックバック(0) | ハイエース 足 | クルマ
2009年03月08日 イイね!

NO.290 脚軟化と出口2点 合格判定

NO.290 脚軟化と出口2点 合格判定
 このところ出稼ぎで忙しいので我箱は留守がちです。  今日もお昼過ぎにお友達の”ハイベリ”さんに空振りさせちゃいました。  しばらくはアポ無しには空振りの可能性が大で、お越しの際は覚悟が必要です。  それでも夜にはcw号の面倒は見ています。  脚軟化計画続行中な訳で、フロントショック上部ブッシュ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/08 04:18:20 | コメント(22) | トラックバック(0) | ハイエース 足 | クルマ
2009年03月06日 イイね!

NO.289 目指すは滑らか脚 効果確認

NO.289 目指すは滑らか脚 効果確認
 今日は午後から地方からのお客さんの送迎でした。 先日の車椅子搭載と打って変わって今度はcw号フルシートで8人乗車です。  4列シート配置になるとさすがにレッグスペースが不十分になるので一時的に後部スロープデッキは取外して室内前後長を稼ぎます。  (これ、整備不良?)  最寄りの駅で7人を拾ったc ...
続きを読む
Posted at 2009/03/06 02:00:58 | コメント(19) | トラックバック(0) | ハイエース 足 | クルマ
2009年03月04日 イイね!

NO.288 cwはカスタムウエルキャブの略 悪化修正

NO.288 cwはカスタムウエルキャブの略 悪化修正
 今日は午後からcw号に緊急出動命令が下りました。  後部キャビンをキャプテンシート2脚のみにして車椅子搭載走行です。 僅か4Kmですが通行経路にかなりのデコボコが・・・。  思い出しました、僕車は福祉車両でした。  足回り各部を段階的にいじったせいか、ふと気が付くと結構硬派な乗り心地。  タイヤ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/04 01:01:05 | コメント(22) | トラックバック(0) | ハイエース 足 | クルマ
2009年03月01日 イイね!

NO.287 初めてで初めては初めてです 箱/爆弾オフ

NO.287 初めてで初めては初めてです 箱/爆弾オフ
 今日はお昼過ぎに”まさパパ”どんから初めての呼出しコールが有りました。  急いで駆けつけてお迎えの準備をしていたら、やって来ましたT/Mコンビ。  (今や全国区のスターです)  そしてすぐにH&Mクラブの”シキチャン”が初めて『黒いドイツ人』で来箱です。  パパどん号が箱内でイジイジしだすとテス ...
続きを読む
Posted at 2009/03/01 03:59:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | ハイエース 会 | クルマ

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 45 67
8 910111213 14
15161718192021
22 232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation