• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

NO.379 もしかするとは賭けです オシャカ

NO.379 もしかするとは賭けです オシャカ
 今日も現在進行中作業の為にcw号に潜っていました。 見ているだけでは立体的な検証が出来無いのでいよいよ既存パーツの切断をして見ました。  画像は見て解る様にcw号に付いていたノーマルスタビライザーです。  外径28.6パイ、切断面を見ると肉厚は約6ミリあります。  もしかして巧くいけばこのノー ...
続きを読む
Posted at 2009/09/29 03:31:36 | コメント(39) | トラックバック(0) | ハイエース 足 | クルマ
2009年09月27日 イイね!

NO.378 まとめてカタをつけましょう T/Mエボリューション

NO.378 まとめてカタをつけましょう T/Mエボリューション
 今日は午後から『やっぱりやって来ました』”Tテスター号”の足回り補正作業でした。  もちろん一台で来る筈も無く、”まさパパ号”も一緒です。  この2台、どちらか1台に箱特製品を装着すると必ずもう1台にも同じ事をするようになります。  どうせやらなければならないのなら一緒にしてしまうほうが手っ取り ...
続きを読む
Posted at 2009/09/27 04:28:54 | コメント(23) | トラックバック(0) | ハイエース 友 | クルマ
2009年09月26日 イイね!

NO.377 一年後の再挑戦に向けて 妄想6時間

NO.377 一年後の再挑戦に向けて 妄想6時間
 今日は午後からcw号の下に潜って妄想していました。 (笑)  今回の作業はまったくのゼロスタートになるので初期段階のツメが肝心です。  車体側無改造で高強度、尚且つ簡潔で効率的等と言う贅沢な要求は車体下でいつの間にか寝てしまう程に難問です。  夜になれば肌寒くなって来たこの頃、シャッターを締め ...
続きを読む
Posted at 2009/09/26 00:32:32 | コメント(32) | トラックバック(0) | ハイエース 足 | クルマ
2009年09月24日 イイね!

NO.376 なが〜く使ってね! 箱祭り/秋の3

NO.376 なが〜く使ってね! 箱祭り/秋の3
 約束の朝10時に登箱するともうそこには『ハイエースDVD』で有名な2台が待ち構えていました。  ”Tテスター”号のプロジェクターフォグランプステーの製作が始ります。  あっと言う間に外れてしまうグリル/フロントバンパー、取付けるプロジェクターランプユニットを裏から当てがって「あーでもない、こーで ...
続きを読む
Posted at 2009/09/24 05:02:33 | コメント(32) | トラックバック(0) | ハイエース 友 | クルマ
2009年09月23日 イイね!

NO.375 すっぽかしで繰り上げ作業 箱祭り/秋の2

NO.375 すっぽかしで繰り上げ作業 箱祭り/秋の2
 とっても家族を大事にする”Tテスター”さんは予定の作業をもすっぽかします。(笑)  これ幸いと翌日作業予定だった”まさパパ”どんの繰り上げ作業となりました。  「シメシメ」って感じですかね〜。  前回”マッキ−3”号に取付け済みのブレーキマスターシリンダーストッパー(cwBMS)の第三作目とな ...
続きを読む
Posted at 2009/09/23 02:14:00 | コメント(25) | トラックバック(0) | ハイエース 友 | クルマ
2009年09月21日 イイね!

NO.374 連休中も仕事です? 箱祭り/秋の1

NO.374 連休中も仕事です? 箱祭り/秋の1
 今日は兼ねてから予約済みの”秀っち”さんのハイエースが来箱する日です。  「今日も仕事」の”まさパパ”どんが待ち構えている箱に僕が到着すればすぐに”シキ チャン”ハイエースも登場して3人で待ち構えます。  でもその前に”まっひぃ〜”号が”きよMAN”号と共に先着、早速作業が始りました。  リヤ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/22 00:19:31 | コメント(28) | トラックバック(0) | ハイエース 友 | クルマ
2009年09月19日 イイね!

NO.373 行事に行事を重ねる 新倉PAオフ

NO.373 行事に行事を重ねる 新倉PAオフ
 今日は”まさパパ”どんの呼びかけで集まる”新倉オフ”へ行って来ました。  オイル交換後の初めての高速走行になり、オイル購入時にサービスキャンペーンで付いて来た燃料添加剤も投入済み、次いでにハイオクガソリンも給油してエンジンの煤払いを決行しました。  滅多に2500回転以上回さない普段の市街地走行 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/19 01:50:03 | コメント(31) | トラックバック(0) | ハイエース 会 | クルマ
2009年09月14日 イイね!

NO.372 『コウチャンズ』で行くSBM中部 フォトギャラ風

NO.372 『コウチャンズ』で行くSBM中部 フォトギャラ風
 9/13、“スタイルボックスミーティング中部”へ行って来ました。  例によって『恥ずかしがり屋さん』のcw号は箱に置いたまま、”Tテスター”号に同乗です。  名付けて” コウチャンズ”!! 【^_^】 ① 9/12午前中、東京渋谷で今回同乗させてもらう”Tテスター”の仕事のお手伝い ② 途中 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/14 01:44:49 | コメント(44) | トラックバック(0) | ハイエース 会 | クルマ
2009年09月10日 イイね!

NO.371 今度はどうかな? 心機一転

NO.371 今度はどうかな? 心機一転
 今日は夕方から『生まれ変わった?』”まさパパどん”が来箱しました。  久方ぶりの愛車の運転で顔はもうニコニコデレデレでした。 (笑)  どうやら留守中に一度来箱して一回りして又来たらしい。  2時間程話し込んで出箱する時は心無しかヤンワリとスタートして行った気がします。  次に会うのはSBM岐阜 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/10 23:58:22 | コメント(29) | トラックバック(0) | ハイエース 友 | クルマ
2009年09月09日 イイね!

NO.370 修理より安い デジカメ交代

NO.370 修理より安い デジカメ交代
 購入してから3年半、大活躍した僕のデジカメも遂にお役御免となりました。  CASIO EXILIM EX-Z600、専用スタンドに置くだけで出来たPC接続が出来なくなって一年が経ち、SDカードリーダー使用で何とか誤摩化していました。  しかしこの8月になって撮影時の露出調整が不調がちになり、遂に ...
続きを読む
Posted at 2009/09/09 13:19:19 | コメント(22) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1234 5
6 7 8 9 101112
13 1415161718 19
20 2122 23 2425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation