• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

NO.856 地味は報われる? EZ-9ワイヤーハーネス終了

NO.856 地味は報われる? EZ-9ワイヤーハーネス終了
 6月が終わってしまいましたネ。  本当ならEZ-9の分解整備が完了する筈だったけど・・・。  ついつい予定外の作業を追加しちゃうものだから。 まあ、完成した時の満足感で報われる事を期待しましょう。  さて、僕の嫌いな配線作業を続けます。  エンジンをかけて電圧のチェックから。  新規に取り付 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/01 03:15:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | EZ-9 | クルマ
2014年06月29日 イイね!

NO.855 着地成功! EZ-9グラウンド作業開始

NO.855 着地成功! EZ-9グラウンド作業開始
 今日はお天気が良ければRR号で箱根行きの予定だったのに・・・。  そしてお昼頃になると日が射して来ると言う先週と同じ展開に。  これで二週連続のイベント不参加、のち晴れとなってしまった。  ま、梅雨なんだから仕方がないか。  それでも走って見たくなったのでスピスタ号で近場まで。 まだ遥か遠くだ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/30 00:23:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | EZ-9 | クルマ
2014年06月28日 イイね!

NO.854 折角のステンだから EZ-9スキッドプレート

NO.854 折角のステンだから EZ-9スキッドプレート
 今日は本業を早めに終わらせてお友達の“ezapon”さんの所へ行って来ました。  新しいホイールを入手したので2SET有る純正ホイールの内の1SETを頂けるとの事。  ウチは置き場所には困らないのでやがてやるだろう『気分転換ホイール』の素材として。  ファミレスで食事をしながらスピスタ他の為に ...
続きを読む
Posted at 2014/06/29 04:08:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | EZ-9 | クルマ
2014年06月27日 イイね!

NO.853 僕らしい?作業 EZ-9アンダーパネル補強-1

NO.853 僕らしい?作業 EZ-9アンダーパネル補強-1
 今日もEZ-9号作業です。  今後の工程を考えるとこれ以上の重量増加は避けたい。  もう既に一人で着地させるのには限界の重さになっているので。  では作業台の上でやっておくべき事を優先しよう。  そんな訳で電装ハーネス作業は一時中断と言う事に。  そして始めたのがアンダーパネルの補修と補強です ...
続きを読む
Posted at 2014/06/28 02:48:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | EZ-9 | クルマ
2014年06月26日 イイね!

NO.852 アヤトリは嫌いだ EZ-9メインハーネス終了

NO.852 アヤトリは嫌いだ EZ-9メインハーネス終了
 今日は僕の一番嫌いな作業、電装のハーネス処理です。  それと新規に取り付けるデジタルメーター用の電源の確保もしないと。  本業終了後、一端帰宅して夕食をすませてからの午後11時スタートです。  ハーネステープの劣化している場所を補修しておきます。    分解時にハーネスの取り回しを撮影忘れし ...
続きを読む
Posted at 2014/06/27 04:13:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | EZ-9 | クルマ
2014年06月25日 イイね!

NO.851 鬼門目の前 EZ-9組込み-2

NO.851 鬼門目の前 EZ-9組込み-2
 EZ-9の組込みが続きます。  RR号の時と同じに毎日記事UPするようになっちゃいました。  と言うか、それ程進み方が遅いって事になるのかな。  いやいや、なるべく細かく記録しておきたいのでネ。  ウチの工場を知っている方は思っているのでは?  「そこでずうっと作業してるって事は仕事してない ...
続きを読む
Posted at 2014/06/26 03:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | EZ-9 | クルマ
2014年06月24日 イイね!

NO.850 ついウキウキと EZ-9組込み-1

NO.850 ついウキウキと EZ-9組込み-1
 今日は予定通りにEZ-9のフレームの塗装が出来上がりました。  養生を剥がして確認、さすがプロの仕事は見事です。 ウレタン焼付け塗装は艶も良し、見るからに硬度が高そうな質感です。  本業を急いで終わらせて場所を確保したら早速作業開始しましょう。  まずカラーサンプルにした新品スイングアームと並 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/25 03:45:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | EZ-9 | クルマ
2014年06月23日 イイね!

NO.849 仕上がりは65点  EZ-9エンジン(終)

NO.849 仕上がりは65点  EZ-9エンジン(終)
 今日はEZ-9号のエンジン作業を終了しました。  シリンダーまわりに手を加えただけで後は殆どがクリーニングの様なものでしたが。  実はVマチック(Vベルト変速)関係には全く疎いので『触らぬ神に祟りなし』が本当の所。  そのへん弄ると結構変化が有るらしいのだが・・・。  分解して洗浄したままにな ...
続きを読む
Posted at 2014/06/24 01:12:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | EZ-9 | クルマ
2014年06月22日 イイね!

NO.848 思い入れの尺度 EZ-9ヒートガード塗装/他

NO.848 思い入れの尺度 EZ-9ヒートガード塗装/他
 今日6/22日曜日は朝から雨、全く持って残念でした。  深夜のブログUPしたにも拘らずに早起きしたのに・・・。  がっかりしてからの2度寝したらお目覚めはお昼になっちゃいました。    お友達のオペル乗り“ムーンライト松戸”さんからお誘い頂いていた『French-French Makuhari ...
続きを読む
Posted at 2014/06/23 04:28:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | EZ-9 | クルマ
2014年06月21日 イイね!

NO.847 オフ会を尻目に EZ-9シリンダー塗装/他

NO.847 オフ会を尻目に EZ-9シリンダー塗装/他
 EZ-9の作業は毎日少しずつでも進めておきます。 今日は昨日の続き、錆びたシリンダーを塗装します。  耐熱塗料を買い出しに近くのホームセンターまでスピスタ号が出動しました。  たまには動かさないとネ。  本業終了が午後8時、スーパービバホーム三郷店は午後9時までだから急がないと。  あら? な ...
続きを読む
Posted at 2014/06/22 04:01:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | EZ-9 | クルマ

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12 34567
891011 12 1314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation