• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2015年02月27日 イイね!

NO.938 得る物失う物 スピスタ足考

NO.938 得る物失う物 スピスタ足考
 今日は水戸市で仕事の打合せが有ったので足慣らしついでにスピスタ号で行って来ました。  現場には1時間しか滞在しなかったのでは勿体ない!  では、とちょっと足を延ばしてみました。  まだ行った事が無い“竜神大吊橋”へ向かいます。  別にバンジージャンプする訳では有りません。  それにしても今日の ...
続きを読む
Posted at 2015/02/28 01:42:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2015年02月24日 イイね!

NO.937 熟れだした? スピスタNEWショックアブソーバー

NO.937 熟れだした? スピスタNEWショックアブソーバー
 今日は珍しく朝から工場へ行き本業を追い込みました。  仕事の目処が立ったら午後は長めの休憩取ってスピスタ号の完熟走行です。  江戸川/利根川沿いに北上して館林あたりから戻って来ました。  約120Kmもブラブラと。   堤防上に停めたらローアングルでパチリ。  雲が多くなって来ているので又昨 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/25 02:45:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2015年02月23日 イイね!

NO.936 生まれ変わりに気がつくか? スピスタ号退院

NO.936 生まれ変わりに気がつくか? スピスタ号退院
  スピスタ号が退院しました。  お昼前に“BSK”さんに到着すると既にお店の前に停めてありました。  一目で車高が下がっているのが判ります。  ショールームでセッティング内容や小林氏のインプレ交えた説明をお聞きしたらお店をあとにしました。  帰りの道すがら、説明内容を脳内で反芻しながら第二京浜 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/24 05:05:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2015年02月22日 イイね!

NO.935 愛人で愛人の・・・ RR号今年初ツー

NO.935 愛人で愛人の・・・ RR号今年初ツー
 2/21土曜日は今年初のRR号でツーリングしました。  なまった身体をほぐすのに丁度良い距離と2月にしては暖かな陽気に恵まれて気分のリフレッシュ、そして帰り際には入院中のスピスタ号のお見舞いまでしてしまおうって魂胆です。  愛人と一緒に愛人のお見舞いとか・・・。  朝8時に暖気運転中のRR号は ...
続きを読む
Posted at 2015/02/23 01:11:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | GSX-R750R | クルマ
2015年02月15日 イイね!

NO.934 脱『ギッタンバッコン』 スピスタ追加ジャッキポイント

NO.934 脱『ギッタンバッコン』 スピスタ追加ジャッキポイント
 1月に行った作業の内、最後の慌ただしさにかまけてブログUPし忘れた箇所が有った事を思い出しました。  スピスタ号はアルミフレームの着座位置真下辺りにジャッキUPポイントが有ります。  そこは丁度重心点になっていて一か所で前後輪共に離陸出来ます。  片側どちらかをUPさせるのなら問題は無いのです ...
続きを読む
Posted at 2015/02/16 02:28:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2015年02月14日 イイね!

NO.933 行きはガタピシ、帰りはスウーッっと。 スピスタ入庫

NO.933 行きはガタピシ、帰りはスウーッっと。 スピスタ入庫
 今日で無精髭を伸ばしながら目の下にクマを作って頑張った本業が終了しました。  早めに工場に戻れたので予定を一日早めてスピスタ号をショップさんに預けて来ました。  純正足回り最後の乗り味を噛み締める様に市街地/首都高速を走行して。  ビルシュタインよサヨウナラ!  大物出荷  金曜日夜、全長6 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 02:05:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2015年02月09日 イイね!

NO.932 キリ番取れず! 150万アクセス

NO.932 キリ番取れず! 150万アクセス
 2006年7月から始めたこのブログも今日で8年と7ヶ月を過ぎています。  そして気がつくとカウンターが150万アクセスを越えていました。  二重カウントをしない様にしているのでページアクセスはもっと有る筈です。  ただ長いだけで面白くも無いこのブログに良くもまあ!   それだけ見て頂けている事 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/10 02:44:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年02月02日 イイね!

NO.931 疑うのはまず大元から スピスタアライメント-2

NO.931 疑うのはまず大元から スピスタアライメント-2
 スピスタ号の足回り点検/修正をお願いするショップさんが決まりました。  と言っても諸事情によりまだクルマを持ち込むのは少し先になりますけど。  丁度今週は本業が詰まって来ているので好都合です。  ではどのようなカタチで『主治医』さんが決まったかについて書いておこうと思います。  各社に僕が説明 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/03 02:04:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 234567
8 910111213 14
15161718192021
22 23 242526 2728

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation