• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

NO.308 ぐるっと廻って来ました GW一筆書き

NO.308 ぐるっと廻って来ました GW一筆書き「現場出来なくなりました」「今、出ようとしたのに・・・」 一旦自宅に戻るも『エンジンのかかった気持ち』はおさまりません!
「え~い、いっちゃえ~」と言う訳でぐるっと一回りしてきました。
 長野の現場完了次第のオプションだった”SAB金沢オフ”がメインに。(笑)
 帰り際に名古屋在住の別カテの友人宅に立寄り、静岡県焼津の親類と”箱静岡支部”の表敬訪問もあわせて一筆書きにしちゃいます。
 以下、時系列順に長々と。

 ◯5/3午前0時出発、上越廻りで石川県羽咋市千里浜まで510Kmをノンストップで5時間10分で到着 金沢森本ICまで1600円 
 ◯千里浜なぎさドライブウェイで波打ち際を走行(この時トラブル有り)してから仮眠。
 ◯浜の屋台で各種焼貝を購入後車内でパクリ
 ◯羽咋市内の親類宅へ訪問するも留守で空振り! 連休中に突然なので仕方なし。
 ◯給油(540Km走行で55L消費)してから金沢に戻るもオフ開始時刻には早いので銭湯へ
 ◯SAB金沢へ到着するともう数台が、最遠来は秋田から! なんと他県ナンバー車の方が多いという異常事態です。それに『変なオジサン』まで・・・。 (笑)
 ◯お初の方や中々会うことが出来なかったお友達と共に閉店時間の午後8時迄ハイエース談義
 ◯解散後、一人回転寿司での夕食は貝類を重点的に攻める。
 ◯米原経由で名古屋を目指すも途中渋滞につかまり約3時間かかって養老SAに辿り着き、眠ろうとしても”定時”前で目が冴えて無理、結局車内でPSPに没頭して午前4時にやっと撃沈。
 ◯午前6時に起床後、SA内で朝食を済ませて北名古屋市西春の知人宅に約2時間お邪魔する 金沢西IC~一宮ICまで1000円
 ◯焼津市へ向う前に”トランプ青果店”で仕事風景を観察/ダメ出し
 ◯『不思議なオジサン』の駐車場でお友達の”シンサン”も合流、3人で昼食。
 ◯渋滞に揉まれながら焼津まで2時間半、何故か親類宅の滞在時間は少なめの1時間!
 ◯箱静岡支部に到着するとそこは無人、待つ事しばしで”ラキスト号”で戻って来た一行にはお初の”まっひぃ~”さんも。
 ◯”ペンキ屋”さん”おすぎぃ”さんも交えて夕食に。
 ◯極太基地に戻ると程なくして『可哀想なオジサン』がまた現れました。2日間で3回も別な場所で会うとは、あのヒト壊れてます。 【~_~''】
 ◯午前1時前に静岡をスタート、またしても渋滞に巻き込まれながらも何とか3時間で帰箱出来ました。
 
 全走行距離1198Kmで箱~羽咋区間が9.8Km/L、羽咋~静岡区間が6.2Km/L、静岡~箱区間が8.2Km/Lの燃費でした。
 各地でお世話になった皆さん、とても楽しく有意義な時間を有り難うございました。 m(._.)m

 ◯画像上段左から
 午前5時着した千里浜レストハウス前
 タイヤを砂まみれにしながら往復16Kmを走行
 車内で焼貝
 時間つぶしに銭湯
 ◯下段左から
 SAB金沢オフ風景 手前の黒色は『愛に飢えた哀車』(笑)
 毒キノコ号とコンニチハ
 cw号内でトランプ青果みかんにニッコリの『壊れたオジサン』
 無人の静岡支部で寂しげなcw号

 ※件のトラブルとは、海岸へ降りる際の段差でcw号のスポイラーを・・・【~_~''】
Posted at 2009/05/05 05:56:23 | コメント(29) | トラックバック(0) | ハイエース 会 | クルマ
2009年04月19日 イイね!

NO.305 日焼けが物語る EVOLUTION 3rd

NO.305 日焼けが物語る EVOLUTION 3rd 土曜日夕方6時、翌日行われる”EVOLUTION 3rd”に参加する為に徳島から“★MJ★”さんが我箱に到着。
 早速長旅の汚れを洗車で拭います。 しばしお話した後アクアラインの海ホタルPAまで先行して行きました。 僕が到着してから待つ事2時間、午前6時過ぎに西から参加する4台と合流して”ドイツ村”を目指します。 ここからcw号の助手席には”トランプ”さんが同乗、福祉車両の乗り心地を確認してもらいました。 今日は少し減衰固めで出動したので想像したより印象は悪かったかも?

 ドイツ村では先着していた”EVOLUTION 200”のメンバーさん達に誘導されるままに開園前のゲートに並びます。 この時点でかなりの台数、開園前にすでにミーティング状態です。
 入園後は一列に並んで会場まで進みます。 エボメンにテキパキと誘導されて続々と並ぶハイエースの群れ。 ちなみにcw号はエントリーNO.15でした。
 愛車を人任せ?にして”きよMAN号”で先着していた”ヒラリン”さんや”大口径狼軍団のケンちゃん”とも久々の再会できました。 そして始る僕の一人徘徊、途中エボメン”ひろひろ”さんにからかわれたり”さがみの帝王”さんの毒漬けにされたりしながら何とか全参加車を一通り見て廻りました。
 しかしまあ、今更ながら凄い車が居るもんだ! cw号なんてド・ノーマルです。(笑)

 賞品争奪ジャンケン等で盛り上がったイベントもクライマックスに達するといよいよ各アワードの発表、そこでなんと一緒に会場入りした”サクシード”さんが受賞、それも大小あわせて三つのトロフィーを授与されました。 なんの賞だったか正確に覚えていませんが、『ふるめかしい』『ツギハギだらけ』『変態人気投票』だったとか? 
 喜びで崩れる”酢酸“の顏は直視に耐えないものがありました。 目にはうっすらと光る物も・・。 せっかく選んで頂いた名車、この後もしっかり仕上げて下さいね! 
 (笑) ←何故笑う?

 結局終了したのが午後5時過ぎ、帰り道はエボメンの”ペンキ屋”さん”ラキスト”君とコンボイで又アクアライン経由になったのですが早速渋滞、一時間半掛かって午後7時に帰箱することが出来ました。 帰って鏡を見ると顏は真っ赤っか(笑)、歩き過ぎなのか少し足が痛いです。
 それ程夢中になって楽しめたイベントを開催して下さった”EVOLUTION 200”さんには最大級の賛辞と感謝の意を表したいと思います。
 本日お相手して下さった皆様、大変お世話になり有り難うございました。

 ※さすがに三日で7時間の睡眠では限界が訪れました。 誤字脱字は御容赦の程願います。
   寝ます。【ノ_+】ZZZzzz・・・  あとでなおすかも?

 ◯画像左上 海ホタルで朝日をバックにcw号とMJ号
 ◯画像中上 定位置のcw号の向こうにはOチームの2台
 ◯画像右上 ほぼ揃った参加車両の図
 ◯画像左下 盛り上がったじゃんけん大会
 ◯画像中下 喜びのサクシードさん 正面からの顔はお見せ出来ません!
 ◯画像右下 最後に参加エボリューションメンバー全員の記念撮影

PS : 海ホタルの2.5M制限に悩まされた”みねしま”さん、本人早退後の受賞おめでとうございます。 【^_^】
Posted at 2009/04/19 20:26:21 | コメント(31) | トラックバック(0) | ハイエース 会 | クルマ
2009年04月14日 イイね!

NO.301 歓迎するヒトされるヒト 麻痺同盟

NO.301 歓迎するヒトされるヒト 麻痺同盟 今日は静岡から”マッキー3”さん関東名所巡りの予報が各所を駆け巡りました。
 僕は夕方から急遽入った事務仕事の為に一時帰宅していて、今日の最終集結地である”爆弾”には午後8時頃に到着しました。
 駐車場にはcw号を入れて13台のハイエース、まずは写真をパチリしてから店内へ。
 僕の注文メニューは『元気な鉄人』の爆弾セット、食事後はいつものお喋りなんですがいよいよ近づいて来た”EVOLUTION200”さんのイベントの話題では一層盛り上がりをみせます。
 静岡からの”極太さん”の歓迎に駆けつけるヒトの中には殆ど走行距離が変わらない”先輩”もいます。
 もっともそれ以外にも厚木/八王子にしても距離にすれば半分も有り、平日のそれも月曜日の夜にこの集まりは一体何なのでしょう? 【~_~''】 

 午後11時過ぎには退店するのですが、陽気も良くなった事も有ってこの後がまた長い。
 たっっぷりと1時間以上も各車をおだてたり/けなしたり(笑)してやっとのことで解散に漕ぎ着けたのは当然のごとく日付変更線越えです。 
 ”マッキー3”さんは明日も箱作業が有る為に宿泊するのですが、これから甲府まで帰って明日仕事をする”甲爺”さんの事が心配でなりません! (誰かそろそろ本音を言って上げて下さい(笑) )

 さて、明日は一日中”極太”さんの指示通りに一生懸命頑張りたいので今日はこの辺で早寝します。

 ◯画像上 手前からシキ号/ナベ号/カントク号/パパどん号/テーオー号の陰にともぞー号
 ◯画像下 手前からcw号/卍号/せっちゃん号/態度のデカイ先輩号の為に陰になった赤鬼号/極太号/テスッタ号

PS さすがはカントク、僕が何回行っても中々溶け込めないあの集団に『初爆弾』にして見事に同化してました。 というか、当たり前でした。【^_^】
Posted at 2009/04/14 02:11:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | ハイエース 会 | クルマ
2009年03月01日 イイね!

NO.287 初めてで初めては初めてです 箱/爆弾オフ

NO.287 初めてで初めては初めてです 箱/爆弾オフ 今日はお昼過ぎに”まさパパ”どんから初めての呼出しコールが有りました。
 急いで駆けつけてお迎えの準備をしていたら、やって来ましたT/Mコンビ。
 (今や全国区のスターです)
 そしてすぐにH&Mクラブの”シキチャン”が初めて『黒いドイツ人』で来箱です。
 パパどん号が箱内でイジイジしだすとテスッタロッサリ号は外で外装パーツの取付けが始りました。 その取付けパーツの検定結果はノーコメントにしておきます。(笑)
 僕が又また依頼されたパーツ加工を終らせるとなんと初めてブラックTさんからの『お返し』の申し出が!  とうとうcw号にも”手擦った”の魔の手が・・・。
 その後は”爆弾ハンバーグ”集合時間迄の暇つぶしにVIPルームでDVD鑑賞となり、ついに箱周辺の激低トリオが初めて2階に上がった訳です。(今迄何故か未入室でした)
 暗くなると”赤鬼怪”さんまで初めてのVIP待遇となり、丁度DVDを見終わった所で集会場所へ向けて出発しました。

 何と言う事でしょう~、すぐに”甲府の1000敗”(先輩)が一家で『爆弾』に到着し皆で呆れている所に”きよMAN”さん、”ともぞー”さん、”白ワイドSGL”さん(お名前聞き忘れました)が合流すれば「ライスおかわり~」の嵐です。 
 遅れて”八百屋“さん、”ボード屋”さん、一時帰宅のプロフェッサー・Tも混ざってドリンクおかわり何十杯?で店員さんが呆れ出した頃に偶然店前を通りかかった”やすじろう”さんまで現れました。
 結局閉店間際の午前2時前、まずは全員整列で”組長車”をお見送りの後やっと解散です。
 今日は土曜日夜にしては少なめ?のハイエース10+1台とMB1台の爆弾オフでした。

 因に今日の僕の注文メニューは『元気な鉄人』爆弾セット。 【^_^】

◯画像左上 パパどん号が中、手擦った号が外、組長号が箱向いに駐車
◯画像中上 初めてのお返し、オーナーはハラハラドキドキもんです
◯画像右上 日頃のご褒美 ウインカー用ステルス球(左)
◯画像左下 VIPルームで登場人物解説付のDVD鑑賞、初めてとは思えない寛ぎ方 (笑)
◯画像中下 いまさら顔を隠しても無意味な2人と受講生の面々+誰かのお孫さん
◯画像右下 この後、全員の最敬礼で黒MBをお見送り、「お疲れさまでした~」

Posted at 2009/03/01 03:59:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | ハイエース 会 | クルマ
2009年01月31日 イイね!

NO.272 みんなおかしいでしょう!  箱~爆弾

NO.272 みんなおかしいでしょう!  箱~爆弾◯上段 9台来箱、寒い雨の夜でもめげません。 名古屋/静岡/甲府からも来ました。

◯下段 『爆弾』で四時間粘ってお会計 お店は赤字でしょう。 目隠しが無意味な人が居ます。 2台が後から合流。

 以下、到着順
☆魁☆さん 「あら、まだ誰も来てない?」って、集会所に勘違いでしょう。
赤鬼改さん 「KBeeから引率してきました」って、来箱に言い訳は不必要でしょう。
ぺんき屋さん 「次はチキンマヨ」って、おかずの追加は掟破りでしょう。
サクシードさん 「仕事行って来る」って、来てしまう距離ではないでしょう。
シキチャンさん 「昼飯抜いてるんだから」って、準備し過ぎでしょう。
Ucchyさん 「取りに来い」って、折角来させたのなら連れて来ましょう。
まさパパさん 「大盛りねっ」ってお替わり3回はし過ぎでしょう。
きよMANさん 「ビッグボーイのは昼飯」って、夕飯2度食いは食べ過ぎでしょう。
@tsukasaさん 「家族で来ました」って、一家でハマり過ぎでしょう。
Tテスターさん 「内緒で来ました」って、ビビリ過ぎでしょう。
設備屋さん 「セルシオで来ました」って、電話一本で飛んで来過ぎでしょう。

みんな◯がおかしいでしょう!  【^_^;】

Posted at 2009/01/31 02:36:31 | コメント(23) | トラックバック(0) | ハイエース 会 | クルマ

プロフィール

「NO.1350 2025年夏旅まとめ http://cvw.jp/b/207897/48700957/
何シテル?   10/09 11:45
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ EZ-9 ホンダ EZ-9
公道仕様です。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation