• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2008年10月17日 イイね!

NO.219 もう付きました リヤバー3種

NO.219 もう付きました リヤバー3種 昨日の夕方から作り始めたリヤバー、今日のお昼頃から順次仕上がりました。
 一番先に取り付けに来そうな“シキ チャン”が選びそうな物から完成させて待っているとやはり予想は当りました。 (笑)
 そして選んだバーはこれも予想通りに一番手のかかったヤツ。 (竹)
 最後の仕上をしていると今度は“まさパパ”号が仕事の途中で来箱です。
 すぐに選んだバーは一番軽量なヤツ。 (梅)
 もっと仕上をしたかったのですが早く装着したい“シキ チャン”にせかされてほどほどで終了、早く配達に出掛けなければならない“まさパパ”号もどうやら取付けしてから出発したいらしい・・・。  それでこちらの方も急いで仕上をして2本目を取付け、というタイミングで“Tテスター”も登場。
 cw周辺のナロー激低カスタムマフラー3台が揃いました。
 明日の仕事用の荷物が満載されたテスター号には一番強靭なヤツ(松)、取付け保留なので時間的に余裕が有り、思う存分に仕上げちゃいました。 (笑)
 3種類の特性の違うリヤバー、行くべき所へ行ったと言う感じです。

 補強バーの効果を期待して無邪気な子供の様な笑顔で去って行くオジさん達を見送れるだけで何だかとっても報われた気がします。 
 たとえそれが役立たずだとしても・・・。    【^_^;】

 ※ 「はやく配達行かないと」のパパどん、結局3時間以上も在箱しました (笑)×100

 ◯ 画像左上 ピットイン中のシキ号と待機のパパどん号
 ◯ 画像右上 シキ号に付いた竹 ケービーの付け根も心配ですね
 ◯ 画像左下 梅の取付けをする二人 僕とアニキは見物です
 ◯ 画像右下 後日取り付けになり最高級仕上になった松 耐荷重はトンクラスか?

Posted at 2008/10/17 01:43:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | ハイエース 補 | クルマ

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1 23 4
5678 910 11
12 1314 15 16 1718
19 2021 22 232425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation