• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2009年06月05日 イイね!

NO.321 毒をもっても制せない毒 NO.64号車

NO.321 毒をもっても制せない毒 NO.64号車 今日は夕方から”まさパパ”さんに依頼されている仕事(本業ですよ)をこなしました。
 材料を引き取ってから工場に到着するともうパパどん号は待ち構えています。
 普段ハイエースの話ばっかりしていると思われていますが、ちゃんと仕事もしますよ。
 段取りを終えて作業を始め出したところで表にハイエースが2台やって来ました。

 ”赤鬼改”さんが引率してきたのは“EVOLUTION200”メンバーさんの内で一番古いみんカラ友達の“ひろひろ“さんです。 初対面から2年半以上たってからの来箱で、もうこの記録は破られる事は無いかもしれません。 (先日までは“やすじろう“さんが最長でした) そして来箱NO.64号車になりました。
 
 この“ひろひろ号”は僕が一目置くホイールを装着した数少ないハイエースの一台で、洗練されたエアロパーツとのマッチングも流石の仕上りです。 (有名な御本人の毒舌との対比も鮮やかです) (笑)
 “赤鬼改”さんとの毒舌合戦が繰り広げられて3時間経過の午後10時過ぎ、珍しく?早帰りのぱぱどんを見送るとすぐに今度は“save9”さんが来箱です。 
 「ホントにこんな時間でも誰かが来るんだね~」と驚く”ひろひろ”さん。
 全然驚かない”赤鬼改”さんと僕。 (笑) 
 新たな毒も混じった相乗効果で話題も盛り上り最終的にお開きは午前2時少し前になりました。  

なんといっても一番盛り上がるのは『ヒトの悪口』ですね~。 僕はフォロー側ですよ。【^_^】

 初来箱にして日付変更線を軽々と越え、次はレカロの装着が待たれる”ひろひろ号”ですが、またもや自慢のオーディオを拝聴するのを忘れました。
 次回はゆっくりとクラシックなんかを聞かせて戴きたいと思います。

◯ 画像 特徴的なリヤバンパーと憧れのホイールの64号車(中)と22号車(左)に29号車(右)
 
Posted at 2009/06/05 03:32:25 | コメント(26) | トラックバック(0) | ハイエース 友 | クルマ

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 34 56
7 89 10 11 12 13
1415 161718 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation