• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

NO.368 アシスト強し! 『追走/待ち伏せ』作戦

NO.368 アシスト強し! 『追走/待ち伏せ』作戦 「本当に自転車通勤をしているのだろうか?」
 お友達各位の疑問に答えるべく、『追走/待ち伏せ作戦』を遂行しました。
 聞く所によるとどうやら作戦情報が漏洩しているらしいので“ターゲット“はかなり用心している可能性がある。 既に4回の失敗経験(遭遇できず)が有るので綿密に時間と経路を考察する。
 自転車には自転車で対抗するのが礼儀である。
 残された猶予期間はあと3日、明日は雨の予報が・・・。
 徹夜作業あけでももう今日しかチャンスは無いっ!

 POINT-1 3キロ地点のコンビニ駐車場のフィットで補足するも「まだまだ元気なスピード」の為に撮影できず。 降ろしておいたエボ号で追尾する
 POINT-2 5キロ地点交差点まで別ルートで先回りするも現地で鉢合わせ寸前、間を置いて追走して撮影
 POINT-3 7キロ地点コンビニまで先回りして待機するも通過せず 近道にまわったらしい・・・。
 POINT-4 9キロ地点交差点は絶対に通過する事を信じて全速力で追走し追い付くが撮影不可
 POINT-5 12キロ地点巨大ショッピングモール交差点までは対向車線側歩道を並走するも信号待ちの度に追い付かれ、横断歩道を渡って撮影段階では先のカープを曲がった後で撮影不可
 アシスト付には敵いませ〜ん。
 POINT-6 16キロ地点爆弾前まで先回りしたつもりがまた近道をしたらしく、あわや鉢合わせ寸前で待機して追走,最後のチャンスなので「振返えられたら発見」の危険を犯してもチャレンジするしかない。
 撮影成功するもデジカメ不調で残念!
 POINT-7 17.5キロゴール、 まだ気が付いていないうちにママチャリと並べて記念撮影

 5回めにして遂に成功したこの作戦、ほとんどの画像が使い物に成らなかったのが残念です。
 最後はパパ工房事務所で結果報告のあと現場打ち合せの為に最寄りの駅へ向う“パパどん“と並走、ひとりPOINT-1まで15キロ戻って帰宅しました。
 早朝のチャリ散歩30キロは徹夜あけには堪えました。 では寝ま〜す。 【^_^】

 ※ 本当にやっていた!苦難の自転車通勤一ヶ月もあと少し、『ミソギ』の後は生まれ変わった運転を心がけてくれることでしょう〜。 “まさパパ”どん、お疲れ様でした。

◯画像上 POINT-2の5キロ地点での後ろ姿
◯画像中 POINT-6の16キロ爆弾先で撮影成功するも・・・【-"-;】
◯画像下 POINT-7でゴール、密かに記念撮影
Posted at 2009/09/07 12:54:20 | コメント(27) | トラックバック(0) | ハイエース 友 | クルマ

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1234 5
6 7 8 9 101112
13 1415161718 19
20 2122 23 2425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation