• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2009年11月11日 イイね!

NO.400 キリ番は作業無し KBEE/空き地訪問

NO.400 キリ番は作業無し KBEE/空き地訪問 今日は朝一番でリヤスタビライザーを本職の塗装屋さんに持ち込みました。
 折角苦労して出来上がったのに僕のヘタな塗装で台無しに成るのは避けたいので。
 さて、スタビ本体が戻って来る迄何もする事が無くなったので事務所でみんカラ。
 (本業暇です)

 すると何やらお友達の”Tテスター”さんと”save9”さんが”KBEE”さんへ向っているらしい。
 cw号のショックアブソーバはオーリンズなのですが図々しく僕も移転後のお店に初めて訪問する事にします。
 途中で偶然遭遇した”テスッタ号”と一緒に到着、”save9号”は少し遅れて到着すると早速フロントショックを外してメンテナンスの為にヨ◯ダさんに預けてcw号に3人のりで昼食へ出向きました。
 結局持ち込み品の全ての作業が終っても話し込み、最近作業スポットに成り始めた『空き地』へ向ってスタートしたのが午後5時、約1時間かかっての到着後しばらくして”まさパパ”さんが合流して“テスッタ号”の軽作業を続けます。
 そうこうしていると見慣れない車がこちらへ向けて突進してきます。
 降りて来たのは京都の”翔“さん、お仕事で又上京してるとの事ですがもうそんな事ではだれも驚かないのは周知の事実です。(笑)
 5人で”翔“さんのセ◯ナにのって長〜い夕食を取り行き、結局『空き地』へ戻って降り出した雨から逃げる為に僕が一足先に失礼したのが午後11時過ぎ。
 まだ小雨状況の中帰箱して間もなく本降りの雨が降り出し「ヤレヤレ」の僕とcw号なのでした。    いよいよ当ブログも400番台に乗りました。 【^_^】

※”Tテスター”さん、リヤスタビ装着に一筋の光明が見えて来て良かったですネ。
 ”save9”さん、リヤスタビ富士川までに仕上げる様に頑張って下さい。
 ”まさパパ”さん、ゼ◯が◯源に代わって残念でした。リヤスタビも・・・。
 ”翔“さん、一週間の内に3回も行ったり来たりでご苦労様です。リヤスタビは残念!

◯画像左上 ”KBEE”さん前の3台。
◯画像右上 持ち込みパーツのメンテナンス中に雑談。
◯画像左下 『空き地』にて”テスター号”なめのリヤスタビ兄弟。
◯画像右下 僕だけ食後のソフトクリームを食べませんでした。
 
Posted at 2009/11/11 01:53:49 | コメント(25) | トラックバック(0) | ハイエース 友 | クルマ

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 345 6 7
8 910 11 121314
15 16 1718 1920 21
2223 2425 262728
2930     

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation