• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2010年01月09日 イイね!

NO.429 門外漢の『スネークイン』 EVOさん新年会

NO.429 門外漢の『スネークイン』 EVOさん新年会 今日、1月9日は”EVOLUTION200”さんの新年会でした。 ゲスト参加になる”DISTOPIA”メンバーの”YAMATO”さんと”よしくん”さんが”赤鬼”さんに引率されてまず来箱、YAMATO号のフロントガラス交換を行なったみたいです。
 僕が箱に遅着した時にはもう終っていたので・・・。(笑)
 京都から”★翔☆”さん御夫婦も合流して合計6台が集まります。
 “YAMATO号”がNO.91で“よしくん号”がNO.92号車となり、今年も来箱NO.は増え続けそうです。

 そして作業が終れば新年会前に行なわれる定例会参加の為に大黒PAへと走り去って行きました。  僕は本業を終らせてから新年会二次会に合流する事に。
 “浦安万華鏡”駐車場にズラッと並ぶハイエースの列前にフィット君を止めたのが午後8時頃、早速入浴を済ませて新年会場を恐る恐る覗いてみると・・・まるで格闘技場さながらの風景が! (笑)
 僕は少し離れた柱の陰から一本締めまで待機です。

 『スネークイン』で合流した二次会も盛り上り各々のテーブルごとに違う話題に参加させて貰えばもう午前2時、ノンアルコールでも酔ったフリした僕の顔がシラフにもどります。 まだまだ話足りなかったのですがお先に失礼して帰宅しました。 【^_^】

 ※部外者で門外漢の僕でも快く仲間入りさせてくださった”EVOLUTION200”の皆さん、とても楽しい時間をありがとうございました。 今年もアチコチにちょくちょくお邪魔させて頂くつもりですので宜しくお願いします。

◯画像左上 箱前でフロントガラス交換が終了した来箱NO.91の“YAMATO号”と“テーオー号“
◯画像中上 “DISTOPIA”ステッカーも堂々の来箱NO.92号車となる”よしくん号”と”まさパパ号”
◯画像左上 京都のバンチョ、”★翔☆”さんは御夫婦での来箱。 なにやらモゾモゾとやってます。
◯画像左下 こわーいハイエースに睨まれてすくんでいる様な我フィット君。 (笑)
◯画像中下 吹出し文句はフィクションで”こまち嬢”はそれ程飲みません。 と、思う・・・。
◯画像右下 こちらは実話です。 嗚呼、絶句!! (笑)
 
Posted at 2010/01/10 05:10:14 | コメント(23) | トラックバック(0) | ハイエース 会 | クルマ

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3 45 678 9
10 11121314 1516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation