• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2010年03月22日 イイね!

NO.459  450/800/1600の距離感 連休の過ごし方

NO.459  450/800/1600の距離感 連休の過ごし方  3/20は夕方からお友達ハイエースが続々と来箱でした。
 まず“1000敗号”がcwリバンプブラケットの補修に、そのあとすぐに“赤鬼ファクトリー“流れの一団(“きよMAN/まさパパ/しんこ/赤鬼/ハイジ/Tテスター“敬称略)が来箱です。 全員で夕食と言う事で、Rバーも『後少し』の仕上を残して僕も同行しました。 お酒を飲んだメンバー、“ハイジ“さんは運転代行で帰路に着き、“Tテスター/しんこ/こまち嬢はフィット君で護送しました。
 焼き肉で満腹になった僕は翌日の為に帰宅後は即就寝です。

 3/21はお彼岸と言う事でフィット君で長野県北佐久/南佐久の3箇所で御墓参り、お寺さんに御挨拶を済ませたら日帰り温泉にゆっくりと浸かるのが恒例です。
 そこで露天風呂に入浴中に突然のあられ/雹(ひょう)?が、人生初めての『裸に氷のシャワー』を経験しました。 結構痛いです。 (笑)
 帰路は合計で40km超の渋滞表示が! しかし、止まりそうで止まらない渋滞のお陰で通例より1時間しか遅れない3時間で帰宅する事ができました。 途中に娘と運転を交代しながらの450Kmは19.2K/Lの燃費で、スタッドレスタイヤ/4人乗り/エアコンON/朝の突風/帰りの渋滞を考慮するとかなりの好燃費だと思います。

 3/22はお昼にお友達の“まっひぃ〜”号がcwRバーの取付けに来箱予定、早めに登箱して残してしまっている最終仕上げが終わると同時に到着しました。
 取付け作業がスンナリ終る頃に“Tテスター号”が登場、昨夜の静岡サミットの土産話を聞いたりしてるうちに“しんこ号/まさパパ号”も到着です。
 もうお馴染みのいつもの会話が終れば西へ400Km、北へ600Kmと各自が帰路につきました。
 
※ たったの450Kmでも何日も前からソワソワする家族。
  800Kmを渋滞覚悟でも来箱してしまうカップル。
  我箱を経由しながら1600Kmをサラッと走破するカップル。
  オカシイのは我家でしょうか、◯・カップルの方でしょうか・・・? 【^_^】

◯画像左上 皆でなだれ込んだ焼き肉食べ放題。贅肉なんて気にしてられません!
◯画像右上 雨/黄砂/塩カルで汚れたフィット君の洗車前にcwRバーのクスリ落し。
◯画像左下 cwRバーNO.8号車の作業風景。 ミ◯ちゃんは2階VIPルームでスーヤスヤ。
◯画像右下 教授の講義は祝日でも休講になりません。 (笑)


 
Posted at 2010/03/23 02:20:31 | コメント(22) | トラックバック(0) | ハイエース 友 | クルマ

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 23 45 6
7 89 1011 1213
14 15 161718 1920
21 22232425 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation