• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

NO.606 少し冷めたけど リヤコイル 2

 9月末からかかりっきりだった本業が一息ついたので今日は久しぶりにcw号の相手をして見ました
 まずは放置期間中に納品された各パーツを並べて脳内作業してから。


 メインコイル(自由長152ミリ、レート4Kg)にヘルパースプリング(自由長70ミリ、レート0,4Kg)をSETしての伸び足状態。
 この時ヘルパーは20ミリ圧縮されています


そしてジャッキDOWNして1G。


 ヘルパーは密着してメインコイルは20ミリ圧縮されます。
 
 これでリヤの車高は以前とほぼ同じに収まったのですが、試しに車体を揺すってみると・・・。
 ガチガチかも? まだ実走行できないので何とも言えませんが、いやな予感がします。
 間があき過ぎて少し冷めちゃったけど、取り敢えず次の本業の波が来る前にガンガン進めます。

※ やはりコイルは特注かなー? 【~_~''】
Posted at 2011/10/22 02:42:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | ハイエース 足 | クルマ

プロフィール

「EZ-9で利尻島を爆走中。
バス停にはウミネコがいる?」
何シテル?   09/09 12:51
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
2324 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ EZ-9 ホンダ EZ-9
公道仕様です。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation