• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月10日

癒されます。

夜明けの直前くらいに、鳥たちが一斉に鳴き始める時間があるんです。

先日、それに出くわしたので、デジカメの動画で撮ってみました。



動画つっても、まったく動いていないので『撮った』じゃなくて『録った』のほうが正しいかも(笑)

完全に夜が明ける(日が昇る)と、鳥の声はぐっとおさまり、通常モードになります。




この早朝の鳥のさえずりを知ったのは、20年ほど前でした。

キャンプに行き、明け方、鳥の声に目を覚まされたんです。

宮崎県の音の谷キャンプ場でした。高千穂峡にあるキャンプ場で、川のせせらぎっつうか轟音が一晩中聞こえるような場所なんですが、明け方、それはそれは、もうとてもじゃないけど寝ていられないほどの鳥のさえずりが・・・。

あのときのは、今回の何倍もすごかった気がする。


・・・で、音の谷キャンプ場、今調べてみたら閉鎖されているようでした。

残念(> <)
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2011/05/10 12:04:42

イイね!0件



この記事へのコメント

2011年5月10日 20:03
大自然の力を感じる瞬間ですね  ある意味喧しいでしょうけど(笑)

ぼくはダイビングやってた頃に色んな生物や自然環境を体感出来 貴重な財産になってます
コメントへの返答
2011年5月11日 12:14
そっか~鳥も夜は寝てるんだな~って感じますね。 
夜明け前のほんの数分なので、下手するとスルーですが、山の中など雑踏のないところだとけっこうイイ感じに味わえます。

ダイビングもいいですよね~。泳げない人でもあの景色の美しさに感動してダイビングにはまるっていうのを、聞いたことがあります。
2011年5月11日 21:31
今晩は!

そう言われてみると・・・
スズメも夜明け寸前にチュンチュン鳴きまくりますね、、、
徹夜明けの記憶にあります^^;;;

で、ニワトリもそうかも?!!
子供の頃・・・
縁日にピンク色に着色されたヒヨコ買って(笑)、
成長したら近所の大迷惑になってしまって~(^^)

鳥類の本能的反応なのでしょうね。
コメントへの返答
2011年5月12日 9:25
あ~、たしかに。

マンガやドラマの効果音もそうですね(^皿^)

住宅街にいると、新聞配達の音やら車の音やらで、聞き逃しているのかもしれませんが、普通に身の回りに自然ってあふれているんですね。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「「AOG湘南里帰りミーティング 2025」を開催します!( ^ ^)/ http://cvw.jp/b/210503/48586545/
何シテル?   08/07 17:55
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社 オーテック事業所の すて☆るび夫 です。 オーテック? そう、日産直系のカスタムカーメーカーのオーテックです。 ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

You Tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 13:14:48
 
フェイスブックページ 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:13:56
 
インスタグラム 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:12:36
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AUTECH (日産 オーラ e-POWER)
心踊る蒼海のきらめき。オーラ AUTECHです。 詳しくはこちらhttps://www. ...
日産 ノート e-POWER AUTECH CROSSOVER (日産 ノート e-POWER)
心躍る輝き。ノート AUTECH CROSSOVER です。   WEBカタログはこちら ...
日産 ルークス ハイウェイスターアーバンクロム (BA1型) (日産 ルークス)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 ROOX Highway STAR Urban ...
日産 デイズ ハイウェイスターアーバンクロム (AA1型) (日産 デイズ)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 DAYZ Highway STAR Urban ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation