• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月23日

お知らせ、もりだくさん

お知らせ、もりだくさん うかうかしていたらもうゴールデンウィークも目の前になってしまいました(汗)
まとめてお知らせをしますね。


まず最初に・・・
AOGに登録している方は、オリジナルグッズ準備室のコミュを要チェックです。夏に必須なアレ、そう写真のアレが・・・。レアなアレなので、どうぞお見逃しなく。




続いてはオーテック・ホームページの更新情報
いっこめ、スーパーGTで戦うMOTUL AUTECH GT-Rの雄姿を使ったカレンダー壁紙。
5月6月分のカレンダーをアップロードしました。
ダウンロードは→http://www.autech.jp/AUTECH_FUN/DOWNLOAD/index.html

ふたつめ、オーテック車オーナー紹介のページ。今回追加されたのはSR乗りのGIRLSです!彼女たちのオフ会に潜入してきましたよ(謎) 女性の視点から見たSRの魅力や不満とは?!
その真相は→http://www.autech.jp/AUTECH_FUN/REPORT/index.html

みっつめは、2008年スーパーGT開幕戦で実施したサーキットプチオフのレポです。GT-Rの復帰、そしていきなりの大活躍に沸き上がる鈴鹿サーキットの雰囲気を、レースとは別の角度からご覧くださいませ~。
その模様は→http://www.autech.jp/EVENT_INFO/index.html


次は、今週末のご案内です。
今週末、4/25(金)~4/27(日)は、インテックス大阪で、福祉機器の展示会=バリアフリー2008 があります。今年も日産ブースにライフケアビークル9台を展示しますよ。オーテックのスタッフも連日勤務しています。
お土産も用意していますので、LVホームページでチェックしてくださいね。日産LVのHPはこちら→http://lv.nissan.co.jp/


でもって、来週・・・いや、再来週は、スーパーGT第三戦@FUJI!!
開幕以来、連続ワンツーという快挙に盛り上がりまくる2008スーパーGTですが、もう富士です。早いものですなぁ・・・。こんどこそ・・・こんどこそ、22号車に幸あれ!

オーテックのGT応援サイトは→http://www.autech.co.jp/JP/SUPER_GT2008/index.html
もちろんプチオフも計画していますので、ぜひお越しくださいませ!実施時間等については別途ご案内します!


そして最後になりましたが・・・
さて・・・岡山のレース前に、今年のスーパーGTには、もうひとつネタが仕込んである、とお話した件ですが、それが実はコレ↓HDXです。

HDXについては前にもご紹介していますが、手動運転装置の付いたカートを用い、健常者と障がい者が同じ土俵で勝負できる数少ないモータースポーツです。HDXはスーパーGTのサポートレースとして開催されており、先日の岡山国際が今年の開幕戦でした。

そのHDXのエントラントである生方潤一選手、今年は22号車=MOTUL AUTECH GT-Rのカラーリングで走ります。同じくHDXにエントリーしている青木琢磨選手が、昨年からECLIPSE ADVAN SC430のカラーリングで走ってまして、スーパーGTの興奮をサポートレースのHDXでも!って感じなわけです。

で、開幕戦・・・
生方選手はポールポジションからのスタート。直線ではナローシャシーによる前面投影面積の少なさで青木選手優位、一方コーナーではワイドシャシーゆえに生方選手優位・・・というバトルを展開。

青木選手と生方選手による抜きつ抜かれつのレース展開の影で、予選6位から猛追してきたゼッケン7=富岡選手が、最終ラップのゴール直前でスリップストリームからごぼう抜きを狙うも・・・


最後は青木選手が見事に逃げ切り!という結果に終わりました。
え~と、要するに22号車はポールからスタートして2位と・・・。不吉(T T)
写真は左から、二位生方選手、優勝青木選手、三位富岡選手。

もちろん富士でもHDXのレースがあります。岡山以上に直線での差がつきやすいので、ワイドシャシーの生方選手にはきついかもしれませんが、スーパーGT同様熱い応援をよろしくお願いしますm(_ _)m HDXの決勝は5/4(日)のお昼頃です。

HDXに関してはhttp://www.hdx.jp/をご覧ください。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/04/23 17:25:42

イイね!0件



この記事へのトラックバック

オーテックジャパンさんのイベントインフ ... From [                     ... ] 2008年4月23日 23:19
この記事は、お知らせ、もりだくさん について書いています。 ご存知、すて☆るび夫さんでお馴染み、オーテックジャパンさんのイベントインフォメーション(<a
「AUTECH」HPに、2008 SU ... From [ らくだの道草 ] 2008年4月24日 21:38
この記事は、お知らせ、もりだくさん について書いています。 「AUTECH」のHPにて、  2008 SUPER GT 開幕戦のレポートがアップされましたぁ    なか

この記事へのコメント

2008年4月23日 18:52
岡山が終わったと思えば、もうすぐ富士ですね。
時の流れの早さを感じました。

富士でお会いできるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2008年4月25日 11:36
ですね~、あっちゅうまでなぁ。
このまま突っ走って夏前には23号車のチャンピオン決まっちゃいそうです(笑)

なんとか阻止しなければ・・・!
2008年4月23日 19:54
おぉー!!
わくわくしてしまうネタばかり(^^)。

らくだもプチオフ画像に載っている!
カメラマンに乗せられたなぁー(^^;。

コメントへの返答
2008年4月25日 11:37
はい~載っていただきました(笑)
やっぱ、プロのカメラマンさんは上手いですよね、モデル気分になっちゃうんでしょうね~。
またサーキットに来てくださいね!
2008年4月23日 22:38
今日と明日は、菅生で合同テストの観戦?、応援です。

富士が、待ち遠しいです。
コメントへの返答
2008年4月25日 11:39
僕らでも、うかうかしていると、あっという間に一ヶ月が経ってしまいます・・・。
合同テストまで追いかけていると、ほんといつも見てる感じでしょうね~。

富士でもよろしくお願いします!
2008年4月23日 22:55
むふふふ!!

さぁ、三連覇目指して応援しますよ!

次は#22号車にチャンス到来!!
コメントへの返答
2008年4月25日 11:40
むふふふ!!

この調子で全戦GT-Rのワンツーを!
・・・ってやりすぎ?!

次は23号車なんて195キロですからね、過積載ですよね。22号車ががんばるしかありません!
2008年4月24日 7:00
富士は22号車が有利そうですね!

そろそろ頂点を頂きましょう!

応援頑張ります!!
コメントへの返答
2008年4月25日 11:41
そろそろ頂点を・・・いいかげん頂点を・・・(T T)

がんばってくれ~!

応援よろしくです!
2008年4月24日 20:12
AOGに新規登録したのですが、なかなかメールが届きません…
どれくらい時間かかるもんっすか?
コメントへの返答
2008年4月25日 11:47
すみません・・・登録受付したあと数日かかる場合があります。

のちほど直接メールいたしますね。
2008年4月24日 21:26
こんばんわ ( ^^) _旦~~

ご無沙汰で「スミマセン」です。

”富士”応援行くので宜しくです♪♪
お会い出来るといいんですが・・・

PS ”観戦券”ありがとうございました。
   ”Tシャツ”申し込みましたよ~exclamation×2
コメントへの返答
2008年4月25日 11:56
おはようございます!

観戦券あたったんですね、よかったですね~(抽選は別の部署でやってるのでよくわからんのです(笑))

富士でお会いできるのを楽しみにしています! 応援よろしくお願いしますm(_ _)m

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「「AOG湘南里帰りミーティング 2025」を開催します!( ^ ^)/ http://cvw.jp/b/210503/48586545/
何シテル?   08/07 17:55
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社 オーテック事業所の すて☆るび夫 です。 オーテック? そう、日産直系のカスタムカーメーカーのオーテックです。 ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

You Tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 13:14:48
 
フェイスブックページ 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:13:56
 
インスタグラム 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:12:36
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AUTECH (日産 オーラ e-POWER)
心踊る蒼海のきらめき。オーラ AUTECHです。 詳しくはこちらhttps://www. ...
日産 ノート e-POWER AUTECH CROSSOVER (日産 ノート e-POWER)
心躍る輝き。ノート AUTECH CROSSOVER です。   WEBカタログはこちら ...
日産 ルークス ハイウェイスターアーバンクロム (BA1型) (日産 ルークス)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 ROOX Highway STAR Urban ...
日産 デイズ ハイウェイスターアーバンクロム (AA1型) (日産 デイズ)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 DAYZ Highway STAR Urban ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation