• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すて☆るび夫のブログ一覧

2008年03月28日 イイね!

ティーダアクシスパフォーマンススペック

ティーダアクシスパフォーマンススペック
ということで(過去の記事も見てくださいね)、ティーダアクシスのパフォーマンススペックのご紹介にはいります。 最近、オーテックの商品もずいぶんと自動車専門誌に取り上げていただけるようになりました。特に走りのメカニズムに手をつけた商品の場合は、ジャーナリストによるインプレッションとともに開発 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/28 12:01:02 | コメント(4) | トラックバック(1) | アクシス | クルマ
2008年03月27日 イイね!

オーテックステッカーの話

オーテックステッカーの話
実は、皆様の熱いリクエストにお答えしまして、ボチボチとこんなものを作ったりしています。 ビジネス的な感覚はまったく無く…と書くと、商売っ気がないならタダで配ればいいじゃん!って言われそうですが(今まではそんな感じでやってたんですけれど)、無尽蔵に配るほど予算もないし、かといって僕らが ...
続きを読む
Posted at 2008/03/27 14:04:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | オールスターズ | クルマ
2008年03月26日 イイね!

ノートライダーハイパフォ

ノートライダーハイパフォ
このところ怒涛の勢いで商品紹介に励んでいるるび夫です。 あ…ふと思ったのだけど、おいら日記を書く時に『るび夫です』と名乗ったの初めてかもしれません。はい、るび夫です。 さてエルグランド/セレナに続きまして、ノートライダーハイパフォです。 まずはエンジンから行きましょう。ノテそのものは低燃費 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/26 17:02:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | ライダー | クルマ
2008年03月25日 イイね!

フロントフェンダーの話

フロントフェンダーの話
先日、ドアミラーの話を書きながらフェンダーミラーの写真を参照してて、フェンダーのことを考えていました。 さてフロントフェンダーってのはなんでしょう? 写真は、1933年式のダットサン12型フェートンですが、この時代の車では、4つのタイヤを覆うような部品(濃茶の部分)がついていて、ご存知のと ...
続きを読む
Posted at 2008/03/25 18:50:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 歴史・あゆみ | クルマ
2008年03月21日 イイね!

セレナハイパフォの話

先日は、エルハイパフォの詳細仕様の話をしましたが、今度はセレナハイパフォの話を書きます。せっかくなので、ちょっとさかのぼって話をしますね。 現行(C25)セレナのライダーがデビューしたときは、ライダーとライダーSという二つのバリエーションを用意してまして、どちらも専用タイヤ=トランパスMP3を選 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/21 14:24:45 | コメント(8) | トラックバック(2) | ライダー | クルマ
2008年03月19日 イイね!

電動格納式ドアミラーの話

電動格納式ドアミラーの話
AOG(うち主宰のSNS)で、クルマを停めるとき耳(ドアミラー)をたたみますか?っていうのが話題にのぼり、ふと思い出したこと。 日本でドアミラーに対する規制が撤廃されたのは今から25年前、1983年のことだ。それまでは日本車はみんなフェンダーミラーだった。 その一年後には日本初の電動格納式ドア ...
続きを読む
Posted at 2008/03/19 19:04:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 歴史・あゆみ | クルマ
2008年03月18日 イイね!

2008SuperGT開幕戦

2008SuperGT開幕戦
みなさん祝勝コメントありがとうございました。 返事するのが遅れていますが、ぼちぼちやっていきます、すみません。 それにしてもGT-Rに対する異様なまでの期待…。 日産ファンはもちろんのことですが、日本のモータースポーツ界にとってGT-Rというのが特別な存在であり、なくてはならないものなんだ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/18 16:55:32 | コメント(6) | トラックバック(1) | モータースポーツ | クルマ
2008年03月16日 イイね!

最高のGT‐R祭

最高のGT‐R祭
でした。 GT‐R、開幕選1‐2フィニッシュです。 もちろん、できれば…ってのはあるんだけどね。 でも、今回限りってわけでもないし。 皆さん、応援ありがとうございました!
続きを読む
Posted at 2008/03/16 17:32:37 | コメント(24) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2008年03月15日 イイね!

待ってました! ポールポジションです!

待ってました! ポールポジションです!
日産GT-R、123 です! でもって、MOTUL AUTECH GT-R 悲願のポールポジションです!
続きを読む
Posted at 2008/03/15 17:16:09 | コメント(25) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2008年03月14日 イイね!

エルハイパフォとマイケルの話

エルハイパフォとマイケルの話
実はエルライダーのオーナーさんからお叱りを受けてしまいました。 ↓こんなメール・・・ --------------------- ミニバンにボディ補強&チューニング、誰も考えなかったところをオーテックがやってくれた。里帰りミーティングで見た開発車両、お台場での試乗、みんカラの記事などなどを ...
続きを読む
Posted at 2008/03/14 15:46:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライダー | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「AUTECHグッズ 新アイテムのご紹介 ( ^ ^)/ http://cvw.jp/b/210503/48611098/
何シテル?   08/20 18:26
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社 オーテック事業所の すて☆るび夫 です。 オーテック? そう、日産直系のカスタムカーメーカーのオーテックです。 ...

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
23 45678
91011 12 13 14 15
1617 18 1920 2122
2324 25 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

You Tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 13:14:48
 
フェイスブックページ 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:13:56
 
インスタグラム 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:12:36
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AUTECH (日産 オーラ e-POWER)
心踊る蒼海のきらめき。オーラ AUTECHです。 詳しくはこちらhttps://www. ...
日産 ノート e-POWER AUTECH CROSSOVER (日産 ノート e-POWER)
心躍る輝き。ノート AUTECH CROSSOVER です。   WEBカタログはこちら ...
日産 ルークス ハイウェイスターアーバンクロム (BA1型) (日産 ルークス)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 ROOX Highway STAR Urban ...
日産 デイズ ハイウェイスターアーバンクロム (AA1型) (日産 デイズ)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 DAYZ Highway STAR Urban ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation