• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョーケン@風鈴堂のブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

今日の暇つぶし?

皆様、今週もお疲れ様です。エヴォリョーケンです。夜分遅くに失礼致します。
今日は、というか昨日大阪まで板金に出ていた先代フィットハイブリッドRS(サンセットオレンジⅡ)が帰ってくる予定になりまして、ガレージ力うどん君が来るまで作業所のソファーで仮眠をとっておりました。仮眠中、ふとT10のLEDバルブをストックしていたのを思い出し、どんな感じになるかDA64Vに付けてみよう!と思い立ちました。要塞の棚から自分の工具箱を取り出して中を探すと…あった!気のせいじゃなくて良かった(汗)ネタになるや(≧∀≦)
先ずは養生テープでライトユニット周りを保護します。以前エボワゴンでライトユニット外すときに養生テープせずに作業したら見事塗膜を破壊してしまうというイタい過去があるので、今回はしっかりと養生しました。次に、ユニットの取付ネジと、ピンを外します。ピンはクリッププライヤーでサクッと外し、ネジは10ミリのソケットレンチで外します。ここまでは簡単な作業ですが、ワタシユニットだけを外す作業をやったことがありません(汗)急遽ネットで調べてみると、ユニット下部にも支持部があることが判明。どうやら手前に押し出すように動かすと外れる模様。恐る恐る力を込めていくと…外れた!こわっ、折れるかと思ったわ(;^_^Aとりあえず外れたので、バルブをLEDに交換してみることに。点くかな~…点いてない!まあいつもの事やし、所詮ダイオードやし、極性間違えただけですよ(苦笑)気を取り直して付け直しして、再度点灯試験。ヨシ!点いた!組み付けして比較してみると…うん、エブリィバンには見えないね。もう片方も同じ手順で交換して組み付けし、再度点灯試験…うん、いい感じです。千円ちょっとの物でも雰囲気がガラリと変わりますね!made in chinaなのでいつまでもつか分かりませんが、その内得意の自作でアップグレードしたいと考えております。日亜がいいなぁ…
いつもながらの長文で申し訳御座いませんでした。バルブ交換だけでこんなに文が長くなるのもある意味才能なのかも!?
世間話が長いおばちゃんみたいやなぁなどと思いつつ、本日はこれにて失礼致します。ありがとうございましたm(_ _)m
皆様、よい休日をお過ごし下さい。それでは、また。
          エヴォリョーケン
Posted at 2014/05/11 01:03:44 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラの皆さま、今宵も暑いですね~…。

お疲れさまですm(_ _)m

今日はおたいちで売ってきたブツが市場価格よりちょっと低かったんで、まあそんなもんだよねと思いながらTSUTAYA白楊に。

ランエボ界隈でザワザワしてるブツを入手しました🎵

明日ゆっくり見ようかな。」
何シテル?   09/06 21:00
エヴォリョーケン改め、リョーケン@風鈴堂です。よろしくお願いします。某鉄道会社で鉄道車両に携わっていました。カミンズエンジンはわたしの機械いじりの原点です。鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

㊗️・みんカラ歴7年!🙌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:28:41
祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 11:34:48
祝・みんカラ歴10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 18:11:51

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV "多目的艦"ひゅうが (三菱 エクリプスクロス PHEV)
フィット君から乗り換えです。 基本オヤジ殿が運転する予定。 家族のクルマになってますが、 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
母親の足車でしたが、不慮の事故で廃車に…。 使用パーツ ・ラリーアートフロントリップ ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
鬼軍曹は二代目ディアマンテにも乗っていました。 2.5L GDIエンジン搭載のクルマで ...
三菱 シャリオグランディス 輸送機 (三菱 シャリオグランディス)
鬼軍曹がDラーで展示車両を見て一目惚れしました、中型輸送機です。 残念ながら、生来の燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation