• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョーケン@風鈴堂のブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

ご挨拶…。

ご挨拶…。今年も残り三時間ほどとなりました。

皆さん、お疲れさまですm(_ _)m

エヴォリョーケンです。


今年は激動の一年になりました…。

幾度かの休職↔リワーク…。

会社からの解雇…。

そして唯一無二の兄弟である兄との死別…。

どれもがショックで、11月12月辺りはほんとヤバかったです…。

それでも、みんカラで皆さんと絡んだりして持ち直しつつあります。

感謝の一言に尽きます。

ありがとうございますm(_ _)m


これからも、しょうもないネタか飯テロで頑張っていきますので、よろしくお願い致します。

来年は、頑張るぞ~!!

          エヴォリョーケン
Posted at 2017/12/31 20:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月30日 イイね!

仕事納め…じゃない!

仕事納め…じゃない!皆さんこんにちは♪

今日も一日お疲れさまです!

エヴォリョーケンです。

ブログも本当久方ぶりです。


さて、今日は12月30日ですね。

もう既に仕事納めの方も帰省や旅行に出かけているかと思います。

わたくし共みたいに自営業だと仕事納めは毎年決まっていないので、オヤジ殿はもう年内のお仕事終了ですが、わたしはまだ残務があります。

残務とともに、放りっぱなしの武蔵もそのままにしとけない気持ちになり、残務そっちのけで武蔵に取りかかることに。


先ずはバッテリー。




今回はオートバックスの44 B19 Lです。










とりあえず電源は確保です♪

キーレス使わずに鍵でドアを開けてしまいイモビ発動して慌てたのは内緒です(あ…

お次はマフラーです。




以前リアピースを外して磨いたので、リアピースはトランクに放りっぱなしでした。




新品同様とまではいきませんでしたが、そこそこきれいですよ。

それを持って床下へGO!

汚れの酷いセンターパイプとご対面♪




パーツクリーナーで軽く磨いて、リアピースを取り付けます。


両手両膝でリアピースを支持しつつネジリネジリ…。

仮止めしたら、全体の微調整と本締めを行います。




う~ん…やっぱカッコええですわ。

ここまで作業して、本日の夕飯の材料を買いに行く時間となってしまいました…💦




本日分はここまでですが、明日も時間の都合を付けて作業再開したいと思います。

まあでも、この時点でも武蔵が動く喜びはあります。




今日も武蔵さんはつれない表情でした(笑)



ほらね(笑)


今日のところはこれくらいで勘弁してやるデース!

おととい来やがれデース!

とか思ってないですよ(笑)


年の瀬で皆さん忙しいと思います。
愛車を運転するときは、焦らず騒がず、周囲に注意して運転致しましょう!

明日はおせち?作りと年越しそば作りだなぁ…💦

明日もよろしくお願いしますm(_ _)m

いつものヤツは明日にしま~す☆

本日も、お疲れさまでした!


          エヴォリョーケン
Posted at 2017/12/30 20:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラの皆さま、こんにちは👋😃

お疲れさまですm(_ _)m

今朝の長島は蒸し暑いです💦

曇っているためか、とても蒸し蒸ししています……💦

今朝はサンバー君の助士席側ヘッドライトを磨いてみました❗

本日もよろしくお願いします🙇⤵

@リョーケン@風鈴堂」
何シテル?   06/20 10:48
エヴォリョーケン改め、リョーケン@風鈴堂です。よろしくお願いします。某鉄道会社で鉄道車両に携わっていました。カミンズエンジンはわたしの機械いじりの原点です。鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 11:07:51
情報:『ゆるキャン△』コミックス最新16巻が発売されますよ〜🎉(2月8日11時X投稿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 18:54:44
祝・みんカラ歴4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 07:30:23

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV "多目的艦"ひゅうが (三菱 エクリプスクロス PHEV)
フィット君から乗り換えです。 基本オヤジ殿が運転する予定。 家族のクルマになってますが、 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
母親の足車でしたが、不慮の事故で廃車に…。 使用パーツ ・ラリーアートフロントリップ ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
鬼軍曹は二代目ディアマンテにも乗っていました。 2.5L GDIエンジン搭載のクルマで ...
三菱 シャリオグランディス 輸送機 (三菱 シャリオグランディス)
鬼軍曹がDラーで展示車両を見て一目惚れしました、中型輸送機です。 残念ながら、生来の燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation