• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョーケン@風鈴堂のブログ一覧

2015年05月07日 イイね!

初めての~… 弐

皆様お疲れさまですm(_ _)m
こんばんは、『他車種の人』エヴォリョーケンでございます。

それでは続きをお送り致します~m(_ _)m
どこまで進めたんや…?

うわ、魂抜けてますわ!
そんならそこから参りますか!

一息つきまして、トルクレンチで締めるのを頭からスコーンと抜けていたことに気づきあわてて締めました(-ω-;)



(写真は前輪側)
トルクはツレのガレージ力うどん君の指示通り120N/mで締め付けました。
その後は方転(方向転換の略)しまして…



前輪側いきます!
(少しランサー見えてますね!)
ジャッキアップして、ドゥルンしまして…



外します。




そしてピカピカのホイールを着けます!



ナットを着けまして…



十字レンチでグッと締めます。



左側も同じように行いまして…
ジャッキを下げて再びトルクレンチの出番です。



その後ジャッキを完全に下げまして、引っ張り出します。
最後に蓋になるネジを取り付けて…



終了です!
とは言えしばらくしたらトルクレンチで再度締め確認しなくてはいけませんね…

確認作業というものは場所によって様々ですが、確実にやる事に意味があります。

決められたルールに則って行い、後の確認も忘れずに行いましょう。

私が会社に入って最初に教わったことです。

何せミスすればお客様に危害が及ぶ可能性がある世界ですので、注意に注意を重ねる事の連続です。

クルマイジリも私は同じと思います。

隣に家族や友人、大切な人を乗せて安心して乗れる様に、ボルト一本ナット一つに至るまで細心の注意をはらいながら作業を行います。

『すべては安全のために』です。

ここまで読んで頂き、誠にありがとうございました!
偉そうに語っておりますが、そういう世界、考え方もありますよって、皆様の記憶の片隅に残ってくれたらいいなと思います。
          エヴォリョーケン
Posted at 2015/05/07 22:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月06日 イイね!

初めての~… 壱

皆様、GW楽しかったでしょうか?
農家には自営業の例に漏れず休みがありません。
ですが、今日になって一日フリーになりました!
どうも、『他車種の人』ことエヴォリョーケンでございます。
お疲れ様ですm(_ _)m

という訳で今日もいきます(他車種を)
今日のお題です。



鬼軍曹の愛機其の壱、デリカD:5です。
何が初めてかと申しますと…デリカのTE37TTAは今回が初めての磨き作業なんです。
新しい内に洗っておこうと思いながら忙しさのあまり構うことが出来ずに今日まできました。
前置きが長くなりましたが、一部始終をお送り致します。
よろしくお願いしますm(_ _)m

朝突然鬼軍曹から
「オイ、暇か?」と某ドラマの様なセリフを言われてつい
「暇に見えますか?」と返してしまいました(暇でしたが)
「暇ならデリカよろしく!」
ん、デリカ?何かやる事あったかしらん…?
(((;゚д゚)))ヤバイスタッドレスのままや~!
大急ぎでランサーを移動させて、棚にある夏タイヤをフォークリフトで運びました。
袋を開けてみると…



コレは水をかけた後の写真ですが、流石ブレーキパッドも換えてあるだけはあるなぁと思うくらいのダストが付着しております。
という事で洗います!
水をかけて…



必殺のファ○リーフレッシュ!



そしてタイヤをゴシゴシ…



ホイールは雑巾で優しく…ゴシゴシ。



裏側は…(;゚д゚)ポカーン
き、汚い!
これはゴシゴシしなければ!



これは流石にマズいですよねぇ~…(-ω-;)
丹念に、かつ優しくゴシゴシ…
する事約10分、何とかなりました。



あ、コレ右のは右前についていたもの、左側は右後についていたものです。
すみません、左右で比較するべきでした。
ともあれファ○リーフレッシュでの手応えを感じながらひたすらゴシゴシです。

洗って乾かし洗って乾かしを繰り返して4本目に差し掛かった所で1•2本目が乾いていたので履き替えをする事に。

後輪側をジャッキアップして、下がりが無いことを確認してドゥルンします。



純正ホイールを外して…
あ、コレは因みに前輪側の写真を流用してます(爆)





重たっ!
腰をやらないか心配しつつ外します。

そしてピカピカになったホイールをはめます。
あ、コレは楽やわ~…
TTAの軽さに感動しつつナットを締め締め…



アダプターを付けた十字レンチでグッと締めたら…



左側も同じように行いまして…
後輪側完成!



流石に暑いので休憩です。
魂が抜けております(笑)

では、其の弐に続きます!
ここまで読んで頂き、ありがとうございます!
          エヴォリョーケン
Posted at 2015/05/06 22:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こちらも雨が降ってきましたので、要塞から本宅まで避難しました❗

天気の急変には充分ご注意下さい❗

@リョーケン@風鈴堂」
何シテル?   06/16 16:39
エヴォリョーケン改め、リョーケン@風鈴堂です。よろしくお願いします。某鉄道会社で鉄道車両に携わっていました。カミンズエンジンはわたしの機械いじりの原点です。鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 11:07:51
情報:『ゆるキャン△』コミックス最新16巻が発売されますよ〜🎉(2月8日11時X投稿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 18:54:44
祝・みんカラ歴4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 07:30:23

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV "多目的艦"ひゅうが (三菱 エクリプスクロス PHEV)
フィット君から乗り換えです。 基本オヤジ殿が運転する予定。 家族のクルマになってますが、 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
母親の足車でしたが、不慮の事故で廃車に…。 使用パーツ ・ラリーアートフロントリップ ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
鬼軍曹は二代目ディアマンテにも乗っていました。 2.5L GDIエンジン搭載のクルマで ...
三菱 シャリオグランディス 輸送機 (三菱 シャリオグランディス)
鬼軍曹がDラーで展示車両を見て一目惚れしました、中型輸送機です。 残念ながら、生来の燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation