• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョーケン@風鈴堂のブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

本日も…💦

本日も…💦皆さん、こんにちは!

一週間お疲れさまでしたm(_ _)m

エヴォリョーケン@今日も風邪気味です(笑)


今日はウチの従業員さんのぷ~ちゃんの、定例のヘッドライト研磨をお送りします。

また何でブログなんだって?

そりゃあ従業員さんが(ry

まあ、それはそれとして、今回のヘッドライト研磨では流行に乗りましてこれを使います。




シュアラスター ゼロリバイブです!

前から使ってみたかったのですが、縁が無くようやく念願叶って今回使うことが出来ました。

さて…どれだけ効果があるかな?




先ずは軽く水洗いをして、表面をきれいにします。

紙タオルで水分を大方取った所でマスキング作業に入ります。


こんな感じですかね?

そして、磨き作業に入ります。

付属のタオルに液剤を適量乗せて、ライトの外側に向けて磨いていきます。






磨き途中でタオルを見てビックリしました💦

こんなに黄色くなるとは思いも寄らなかったので…💦




だいたい磨いた所でチェックです☆


右側(新品部品)。




左側(従来品)。

んん!?

これは右側に劣らずきれいに仕上がってるかも!!

ゼロリバイブ恐るべしですね(笑)

ちなみに引きで撮影したもの。




この距離なら全然分かりません♪

従業員さんも仕上がりを見てかなりビックリされておりました。

今回縁あってシュアラスター ゼロリバイブを使うことが出来てとても満足です。

従業員さんもルンルンでした♪

武蔵っちゃんも少しだけ黄色くなってきているので、時間を作って磨こうと思います。

今日は色々な作業が出来てわたしも満足です!

まだプ~ちゃんはやることが沢山あるので、一つ一つ片付けていきたいと思います。

ここまでわたしの駄文にお付き合い頂きまして、ありがとうございました。

もう少し上手く書けるようになれるように少しづつ勉強しないとですね(爆)

それではいつものやつは体調が落ち着いたらということで…。

それでは、ありがとうございましたm(_ _)m

おやすみなさい…。

          エヴォリョーケン
Posted at 2018/10/29 00:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月19日 イイね!

登録しようとすると怒られるのよね…💦

登録しようとすると怒られるのよね…💦皆さん、こんばんは~!

本日も一日お疲れさまですm(_ _)m

エヴォリョーケンです。

久方ぶりのブログで緊張してますです、はい。

まあ、まったりお付き合いして頂ければと思います。

よろしくお願い致しますm(_ _)m


さて、なんでタイトルのようなことがあるかと申しますと、ウチの農苑の従業員さんに『みんカラにプ~ちゃん登録してええ?』と聞くと必ず『ダメ!』って拒否されるんですよね…。

整備手帳で済む作業がブログになってしまうわけですよ。

まあ、たまのブログなのでわたし的には全然OKなんですけどね(笑)


おっと、前置きが長くなってしまいましたね。

ではでは本題に入りますか。

本日は従業員さんのプ~ちゃんのバックランプ交換です。

今までもLEDだったのですが、天城っちゃんことデリカD:5のバックランプがPIAA様のT20(500lm)に変わったのを見て衝撃を受けたらしく、自分のプ~ちゃんも変えて欲しいとの依頼が。

んで、ネットショッピングとかでざっとみたのですが、一対で大体5000円少し超えるくらいなんですよね。

ですが、従業員さんも主婦ですので安い方がいいということはわたしも分かっていました。





そしていつもの食材調達のついでに寄った自動後退三重朝日店でたまたま『ドレスアップキャンペーン』だったかな?がやっていて、思いのほか安く購入出来てしまいました(滝汗)



一対で4300円くらいだったので、ネットショッピングより1000円弱安かったです。

そして次の日。

作業場に行くと大爆笑している従業員さんを発見しました(笑)

従業員さん曰く『こんなに早く手元に届くなんて信じられん』だそうで…💦

さて、従業員さんはほっといて作業しますか。

先ずはテールランプの取り付けネジ部のカバーを外します。




取り付けネジ(+)を外します。



そんでもって、上下を持って軽く揺すりながら引っ張ってテールランプレンズを外します。



バックランプはここです。




新旧LED交換でどれだけ変わるかな…?




後は元の手順で組み付けます。


組み付け終わったら、試験点灯です。




お、おぉ?
これは今までと段違いの明るさだっ!!

この勢いで左側も作業し、交換終了です。




う~ん、これは夜間の後方視界が更に確保出来たのではないかな?

ついでにもう一人の従業員さんのMRワゴンのポジション球もLED化しましたが、作業が一瞬で終わったので写真無しです(滝汗)


職を失ってから全然クルマ弄り出来なくてフラストレーション溜まりまくりですが、こうして他の人のクルマのアップデートをさせてもらって喜んでもらえることも、悪くないなと最近では思えるようになってきました。

まあ、元は鉄道会社で鉄道車両の整備やっていたので、こんなに身近に喜びは無かったですけどね。

終わりに際しまして、長文かつ写真少なめなこのブログを読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

いつものやつは…もうちょっと回復したらって事で…。

ではでは、失礼致しますm(_ _)m

          エヴォリョーケン
Posted at 2018/10/19 21:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラの皆さま、おはよぉございます~……。

今朝は長島、雨模様でございます。

しっかりふっておりますね~……。

今日は胡瓜の苗だけ水をやれば良いかな?

本日もよろしくお願いしますm(_ _)m

@リョーケン@風鈴堂」
何シテル?   06/21 06:38
エヴォリョーケン改め、リョーケン@風鈴堂です。よろしくお願いします。某鉄道会社で鉄道車両に携わっていました。カミンズエンジンはわたしの機械いじりの原点です。鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 11:07:51
情報:『ゆるキャン△』コミックス最新16巻が発売されますよ〜🎉(2月8日11時X投稿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 18:54:44
祝・みんカラ歴4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 07:30:23

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV "多目的艦"ひゅうが (三菱 エクリプスクロス PHEV)
フィット君から乗り換えです。 基本オヤジ殿が運転する予定。 家族のクルマになってますが、 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
母親の足車でしたが、不慮の事故で廃車に…。 使用パーツ ・ラリーアートフロントリップ ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
鬼軍曹は二代目ディアマンテにも乗っていました。 2.5L GDIエンジン搭載のクルマで ...
三菱 シャリオグランディス 輸送機 (三菱 シャリオグランディス)
鬼軍曹がDラーで展示車両を見て一目惚れしました、中型輸送機です。 残念ながら、生来の燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation