• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi 06のブログ一覧

2022年05月30日 イイね!

すっかり季節も変わって来ました。

すっかり季節も変わって来ました。毎朝ではないですが……
週末~週明けに通勤があります。
(……当然ですわな……汗)

到着~即スタートが嫌なので……
片道50分(距離だと45㎞くらいかな?)を
通常5:30には家を出ます。
(到着が6:30なので……約1:30の猶予)

少し前までは真っ暗で寒かったのですが……

明るくなりましたな。。。
(瀬戸大橋。バイザーホルダー便利♪)

朝……景色が見えるのと見えないのとでは……
気持ちが全然違いますね♪

止まっちゃダメだけど……少しだけ。。。

昔、学生&バイトしてた頃は……
こんな気持ちの良い天気&景色を見てしまったら……[なにやってんだろ?俺?]って……
バイト先手前でUターンかまして……
(その頃携帯の普及はまだ…)家から休みの連絡を入れ。。。良く走りに行ってたもんですわ。。。( ̄▽ ̄;)

↑の理由で通勤は苦手。。。

今は……家族や立場があるので……しませんけどね。

まぁ……今週も頑張りませう♪
Posted at 2022/05/30 12:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月29日 イイね!

今週は県南東部へ

今週は県南東部へ他国を攻める前に自国を知ろうと……
今月、毎週県内ソロツーに繰り出しておりますが……
県北西・県南西・に続いて今回は県南東へ。。。

出発は8:00より。
先ずは一番遠い、たぬき山展望台へ。
海岸沿い(430)を東へ~玉野経由で岡南大橋を通過……2号線と合流からのブルーライン。
一応自動車専用道路ですが原二も走行可♪
…………でもね。。。中身ノーマルのスプロケだけちょこっと変更のグロムでは…………
道中の70㎞のところは…………振動ピーク域キープの為……手・足・尻が痺れまくって大変。。。( ̄▽ ̄;)

止まる=道路離脱の為……耐えながら目的地まで……(度々手をほぐしていたのでヤエーの応答は早かった(*´ω`*))

日生から県道で40~50㎞ペースの有難みを感じながら海沿いをさらに奥へ。
10:00になったので一旦休憩(ニコチン補給)

休憩後右上の橋を渡ります。
しかしまぁ……天気も良くて、景色が美しい♪
……けど……長時間の休憩は衣類に熱が籠るので早々に移動開始。

たぬき山展望台到着。


上に登るとこんな感じ♪

先程の休憩から時間があまり経っていないのでこのまま次の目的地へ……

到着。長島神社♪
潮が引くと道ができる場所です。。。が、
満潮でした。。。( ̄▽ ̄;)

この長島。道も景色もとても綺麗でした。

小高い丘のため、木々の奥には海♪
すごく綺麗でしたが……画像は。。。( ̄▽ ̄;)

しかも真っ昼間からシカに遭遇。。。
2~3分、にらみ合いが続いたので……怖かった。。。( ̄▽ ̄;)

次は牛窓。
穴場は多いのでとりあえず予定を立てずに進む。。。

オリーブ園到着。
ここで給油をし忘れた事に気付き、スタンドを探す……田舎エリアは日曜日休みが多いんだよね。。。( ̄▽ ̄;)
ちょっと焦ってて、観光地巡っても写真を取り忘れてた。。。

給油完了後……改めて写真を取りに……
牛窓灯籠堂跡です。
……更に進んで……

グリーンファーム跡(水没ペンション村)到着。
これで粗方県南東エリアは踏襲♪
帰路に。
なるべく同じ道は通らない様に戻り……
宇野(玉野)で休憩。。。

…………ここで…………
ガソリン代より高いタバコ(ほぼ新品)を落としてた事に気付く…………(´;ω;`)ショック

……休憩ネタが無くなったので……
いつも見ていて気にしてなかったけど……
チヌを撮って……コンビニへ向かう。。。

近くのコンビニで休憩。
発見……キーシリンダーの上部、ペットボトルが綺麗にハマる。。。
ドリンクホルダー要らなくなった♪

帰りも海沿い♪風が気持ちいい♪

天候も視界も良いので……瀬戸大橋全体が良く見えます♪

東側は……シンボルタワーや高松市街(香川県)も良く見えてます♪

今回はヤエー沢山出来ました♪
でも……基本、素手や露出狂(バイクで言う)・
ガニ股乗りの方はヤエーも何もしませんな。。。
……するもしないも……それなりのドレスコードが
あるって事が良く解った気がします♪


さて……残すは県北東部エリア……
この辺りは温泉もあるし……日帰りよりは
中継構えた方が良さそう。。。
…………ってことはちょっと間が空くな。。。

本日も程好い疲労感♪
アルコール飲まないから………
良く眠れそうです♪(*´ω`*)
Posted at 2022/05/29 17:48:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月24日 イイね!

ヤマハっぽいハンドリングは当時も同じ

ヤマハっぽいハンドリングは当時も同じ※レストア車輌の話です。

エンジンは絶好調……その分フレームの弱さを感じる
(TZR125)の様な……
Posted at 2022/05/24 18:18:44 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年05月24日 イイね!

本格アメリカン

本格アメリカン作りも良く当時50ccの中では良い造り。
Posted at 2022/05/24 17:56:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年05月24日 イイね!

名前の如く

名前の如く楽しいバイクです。
Posted at 2022/05/24 17:42:15 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

機械が好きなオッサンです♪ 大型道具が無いので、エンジン降ろしての作業 等無理だけど……出来る限りの事は自分で作業を行います♪ 機械は良いですよね♪……素直...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 34567
89101112 1314
15 161718 19 2021
2223 2425262728
29 3031    

愛車一覧

ホンダ グロム125 JC61-'13 (ホンダ グロム125)
前車を降りた時から……仕事や家族の都合で もう乗ることは無いだろうと思っていたバイク…… ...
ホンダ ライフダンク lA-JB3-'00 (ホンダ ライフダンク)
R4/2更新 登録からもう少しで16年が経ちます。 仕事柄年に数度しか乗る機会がなく ほ ...
ホンダ S-MX RH1-'98 (ホンダ S-MX)
車=status→車=life に気持ちが切り替わってからの車両。 RH1 Low Do ...
ヤマハ FZR1000 3GM-’94 (ヤマハ FZR1000)
大型免許取得後……探しに探して手に入れた逸品。 1002㏄・145PS・インライン4ツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation