• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi 06のブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

墓参りと言う名の…………

墓参りと言う名の…………職業あるあるで、今年も盆休みが無くなる
(無いと言うよりは連日で取れない)
事案が発生。。。( ̄▽ ̄;)

本日(帰宅後爆睡の為……昨日[土]です。。。)
父親の家系が香川なので墓参りに行ってから帰宅する事に。

06:00 S/B して寮(坂出)から出発。

目的地は愛媛との県境近く……
当時(昔)を思い出しながら……景色の良い場所を巡ります♪

坂出から、浜街道(海沿い)を西へ……
荘内半島(紫雲出山)を目指します♪

荘内半島は道幅は狭いけど……結構タイトなワインディングコース♪
昔はFZRで攻めていたけど……歳食ったな……
オーバーランが酷かった。。。( ̄▽ ̄;)
(単純に車重が軽いから振り回し過ぎてるだけだろうけど……)

それにしても……良い天気♪

……でも、ちょっと雨雲見えてるな……

紫雲出山の竜宮公衆トイレ(P)で休憩♪
そこで、現行グロム乗りの方と遭遇し
少しお話を♪
……まぁ……何時もの如くYAMAHA仕様ですから……恐る恐る[これ、グロムですよね?]から。。。( ̄▽ ̄;)

色々と話をして……リアボックスの愚痴に至り……最終的に私が購入していた
これ…………その場で注文してました♪
休憩終了後、そのまま西へ。。。
仁尾町……

(日本のウユニ塩湖)父母ヶ浜へ向かいます♪

到着♪


この燧灘、有明海並の干満差から浜に
溜まりが出来る&気象の良さで鏡射する様です♪
似た様な浜は沢山ありますけどね……
方向的に良いのでしょうね♪
(西日が良いので訪問は夕方をお勧めします♪)
次へ移動♪……今日は……空が綺麗……

ついつい立ち止まって撮ってしまいます……

次に……水量が多いと聞いていた……滝へ♪

不動の滝に到着♪

ん………………?

昨今の水不足の影響なのか……
(水が)不動の滝となっていました(残念。。。)

気を取り直し……進みます♪
次は……最近有名になった、天空の鳥居へ。
そこそこ近くまで移動出来るので利便性は良いのですが……

。。。( ̄▽ ̄;)
伝わりそうな場所を押さえて見たのですが……
傾斜30°近くあります。

先行していた……私と歳の近いくらい(息子が)の親子連れ……
[こっちに展望台が……]っと向きを変える老夫婦……毎回落ちそうになるのを息子夫婦が支える……を繰り返していました。。。( ̄▽ ̄;)


到着♪良い眺めです!

観音寺市が一望♪

鳥居はこんな感じ♪




鳥居の近くには……こんな自販機が……

御守り・うどん・うどんつゆ・いりこ・食べるラー油……等々

ありっちゃありだけど……御守りと名産&土産は分けて欲しい気がする。。。( ̄▽ ̄;)

さてさて、次に向かいます♪
下山して海沿いへ……琴弾公園に到着♪


空が黒くなってきた……汗

松林の中に……

これがあります♪

展望台に上がって……

立ち見石から覗くと……
寛永通宝(砂絵)が見えます♪

私らは見馴れているのですが……
今まで県外から来た方々からはハズレた事はない程インパクトが強い様です♪

ここまで来たらお墓まで数キロ。
何時ものスーパーで花等買ってお墓まで移動。。。
良く考えたら……バイクで花なんて……どうやって運べば。。。( ̄▽ ̄;)

まぁ……なんとか運べましたけど。。。

墓参りを済ませ……帰る直前から……雨が……
南から北に流れてるので……
とりあえず、北に逃げます♪

帰りに……超レアなお土産を買いに観音寺駅の近くにある白栄堂さんへ♪


ここのレアなお土産とは?
私たちは"かんまん"と言って親しんでいますが。

その和菓子(まんじゅう)ですが……名前は

観音寺♪

普通には売っているのですが……
賞味期限が短いので……
白栄堂の3店舗
観音寺駅と丸亀駅
高速の豊浜SAの6ヶ所でしか販売されていません。

もし近くにお越しであればお試し下さいませ♪

私的に今まで食べた和菓子で一番美味しいです♪

その後、雨から逃れ……追われつつ坂出方面まで戻ると……雨雲に勝った♪快晴です♪

フェリーの時間を調べ……2時間程余裕が出来たので……五色台スカイラインにリベンジ♪
今回は逆ルートなので……良い景色に期待♪

……うーん。。。

とりあえず1ヶ所良い撮影場所はあったけど……やっぱり木々が邪魔!!
……それにしても真ん中右の屋島……
峰が真っ平らやな……( ̄▽ ̄;)

14:00にフェリー乗り場到着。
15:30迄休憩♪

そこで、スーパーカブ乗りの方と遭遇。
少しお話をしましたが……

やはり……YAMAHA仕様をつつかれる。。。
違和感無さすぎて……グロムよね?って、声を掛けられました。

午前中の方も同じ事を言っていましたが……
そこは思惑通りです♪……中途半端な事はしてませんかね。。。( ̄▽ ̄;)

ただ、この方……ステッカーチューンって言ってあるのに亜種やな。って抜かしたので……怒

後半から無視。
前から言ってるけど……自分の車輌を自分の好きな様にしてるだけ。
何で他人に文句言われなアカンの?
貴方の車輌を私の好きな様にしたら文句言って。って話。。。
思うのは自由だけど言わんといてもらいたい。

……フェリーに搭乗し……17:30に帰宅。。。
風呂には入ったけど……夕食食ったかは不明。。。( ̄▽ ̄;)

今に至る。。。

さて……もう少し明るくなったら……整備と片付けしよ♪

Posted at 2022/07/31 05:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月24日 イイね!

香川上陸

香川上陸正午過ぎに……髙松到着。

……巡るっても、会社の所在地やし……
大概車で行ってるから……
あんまり無いんよね。。。( ̄▽ ̄;)

まぁ……市内なら……赤灯台と……白峰の展望台かな?……でもまた今度♪

今回は……20数年振りに五色台スカイラインへ
行ってみる事にします♪

……20数年前のイメージでは……
山の稜線を走り……非常に景色の良かった感じが残っていますが……

う~ん……

……え~と。。。

…………

……20年近い時間は……木々をここまで成長させるのですね。。。( ̄▽ ̄;)

景色がほとんど見えねぇ。。。

とりま民族資料館へ待避……

ここも言う程下界が見えないなぁ……

昔賑わっていた、パーキングは、ちゃんと除草されていました♪

しかし……お店は……廃墟。。。

双眼鏡……何が見えるのか……(雑草?)

昔、一番綺麗かった下り坂も……
(道の正面に海が広がってた……)
木々日々成長。。。( ̄▽ ̄;)

やっぱり……有料で管理されてた時の方が良かったね。。。

大概の観光道路って、無料化から劣化が始まってますよね。。。

悲しい限りです。。。(´ノω;`)

さて……気分を替えて移動♪

下道の方が……

景色イイね。。。( ̄▽ ̄;)

はい、到着♪

走りっぱなしで昼食も取っていなかったのでここで休憩。

休憩所も綺麗♪

良く管理されているだけあり……

人も多い。。。

さて……もう一ヶ所巡ってみます♪

……常盤公園に行きましたが……
一番景色の良い所に……結婚式場があり……
アカンわこれ。。。( ̄▽ ̄;)


道中はこんなに

綺麗なんだけどなぁ……

当時のイメージが崩壊したため……
(気疲れ)終了。

また、ぼちぼち好きな道を見つけに行きます♪

Posted at 2022/07/25 05:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月24日 イイね!

直島着

直島着9:22発のフェリーに乗り……



9:40着。
次の髙松行きは11:30なので……2時間無いくらいか……
とりあえず、降りて回らない場所を巡ります♪
最初は……

なんだろう……?一応駐輪場でした。。。( ̄▽ ̄;)
ここから、





こんなかんじで。。。( ̄▽ ̄;)

直島は仕事で良く訪れているので……
でもフェリーじゃなくて自社船なので……
観光なんか……しませんわな。。。( ̄▽ ̄;)

番外編で……産廃処理受け入れで裕福な島……
島の学校とは思えぬデカさの……
中学校

&小学校

そして……昔お世話になった……

倉庫……もとい、パチンコ屋。
入店して……お婆ちゃんに声を掛けると電源を入れてくれてましたw
25台程で、3世代前の機種だったなぁ。。。

……っと昔を懐かしがりながら……髙松へ向かいます♪
Posted at 2022/07/24 11:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月24日 イイね!

香川へ向け。

香川へ向け。通勤車輌がメンテの為……
(ダンク……フロントのアッパーマウントの劣化→交換)

高速乗れないし……仕事でしか香川なんて巡らないから……ほぼ観光目的でバイクで出勤♪
(30年近く通ってるのに……汗)

7:30より出発。
道中に給油と、昨日タイヤのグリップに違和感を感じたのでエア調整。

2.0kpaが……1.8kpa……0.2k違うだけでこんなに違和感あるもんなんだね。。。( ̄▽ ̄;)

……快適に海沿いを走り……フェリー乗り場に到着♪

あっ…………( ̄▽ ̄;)
丁度出港した。。。

9:22分……
次は1時間後……

出た直後なので……私1人(1台)ですが……

流石、セトゲー……徐々に増えてきました。
(瀬戸内国際芸術祭)

髙松行きを1便遅らせて直島を探索します♪

そして……怪我の功名と言うのか。。。
折り畳み式ミラー&スマホホルダー

グローブ干し&ドリンクラックに成り変わってます♪
Posted at 2022/07/24 09:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月23日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!いつのまにやら……16年?

当時はアプリやなくてWebサイトやったのにね。。。

細く長くで続けていきます♪
Posted at 2022/07/23 22:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

機械が好きなオッサンです♪ 大型道具が無いので、エンジン降ろしての作業 等無理だけど……出来る限りの事は自分で作業を行います♪ 機械は良いですよね♪……素直...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17 18192021 22 23
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グロム125 JC61-'13 (ホンダ グロム125)
前車を降りた時から……仕事や家族の都合で もう乗ることは無いだろうと思っていたバイク…… ...
ホンダ ライフダンク lA-JB3-'00 (ホンダ ライフダンク)
R4/2更新 登録からもう少しで16年が経ちます。 仕事柄年に数度しか乗る機会がなく ほ ...
ホンダ S-MX RH1-'98 (ホンダ S-MX)
車=status→車=life に気持ちが切り替わってからの車両。 RH1 Low Do ...
ヤマハ FZR1000 3GM-’94 (ヤマハ FZR1000)
大型免許取得後……探しに探して手に入れた逸品。 1002㏄・145PS・インライン4ツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation