• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルマウのブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

アクアとプリウスの考察

昨日、カローラで話をしていた時に
アクアとプリウスの話になりました。

アクアでSグレード、メーカーOPでアドバンストディスプレイPKG+ナビレディPKG、
スペアタイヤ、シートヒーター&廃熱回収機+ビューティPKG、アルミホイル、寒冷地仕様、
サイドエアバックを付けて、足マットだけでざっくり215万円だそうです。

プリウスのSグレードでオーディオレス、寒冷地仕様、リアバンパースポイラー、フォグランプに
足マットで約248万円。

良~く?考えると、MC前のプリウスSグレードはマイナス12万円です。
MC前は約236万円だったんですねぇ・・・・
更に?MC前はふわ万円ほど値引きも有ったそうなので、
アクアのSグレードにOP付けたのと変わらない値段だったんですね(汗

インサイト対策でLグレードで205万円、Sグレードで220万円というのは
やっぱり?超大バーゲンプライスだったんですね。

プリウスはMC後でキセノン付きましたが、それでも約7万円高。
Lグレードは12万円以上の値上げになります。

インサイトを潰して!?おいてから値上げというのは、
格好悪いというか汚いなぁ・・・・なんて思います(苦笑

今日もF店長様と話していたのですが、
ハイブリットは燃費命!!ですから、
安いグレードで十分じゃないかと話が出ました(笑

アクアはLグレードに、寒冷地仕様とトノカバー付ければOK!ですし、
差額でアルミや革ハンドル付ければ、良いのでは無いかと。

プリウスのLグレードでリアワイパーがMC後で付くかどうかは分かりませんが、
付くならLグレードで良いのでは?とボクは思いますねぇ・・・・

間違っても!?アクアで総支払額で300近い様な見積もりが出ているなら、
他の車種も検討に入れる必要が有るかと思います。
仮に300近いならば、VWポロのハイラインでレザレットシート+キセノンが狙えてしまいますからね。
ポロで安いグレードにキセノン付いた特別仕様車が出たら、
ボクは個人的にそちらを勧めたい様に思いますね。

確かにハイブリッドの技術は素晴らしいと思いますが、
ボクはへそ曲がり?なので、昔の巨人軍では無いですけど、
ちょっと捻りたく思ってしまうんですよね(笑

サイズは全然違いますけど、アベンシスなら300近い値段有れば
狙えますし、上手な買い物したいですよね(^^

アクアやプリウスのLグレードを普通の方が買わない様にし向ける?
作戦は非常に巧妙?だと思いますねぇ・・・・
Posted at 2012/01/22 23:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | トヨタの話 | 日記

プロフィール

「@くまタカ 再塗装はとりあえず嫌!ですので、何らかの提案を期待したいです(^^;」
何シテル?   02/20 19:37
クルマバカですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123 45 67
891011 1213 14
15161718 1920 21
22 23 24 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

自動アイドリングoffスイッチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:24:51
諏訪しなの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:19:36
キャステル オートサービス 鞍社長さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:25:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
カミさんに買い換えて…良いか? 聞いたら許可が出たので(笑 気が変わらない内に買い換えま ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
天才エスティマのサンルーフから雨漏りが始まりまして、 修理に幾ら掛かるか分からないと脅さ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用のクルマです。 燃費重視で男の5速です。 何と!人生初のメーカーOPフル装備( ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
カムリに5年ほど乗った頃、 行きつけのディーラの中古車で掘り出し物を勧められました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation