• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルマウのブログ一覧

2012年02月14日 イイね!

木曜日から値上げが有る様です・・・・

昨日の夜。携帯電話のメールチェックをしていなかったので、
今朝気が付きましたが、
「木曜日から値上げします」とのメールが届いていました(汗

何処まで上がるのかは分かりませんが、
明日とかに給油出来ればした方が良さそうに思います。

お友達の話では、「大幅に値上げします」との張り紙も有った様ですね。

今週末から来週末?位までは高値安定?かもしれませんが、
上がり過ぎて?売れ行きが悪ければ下がると思いますので、
距離乗らないクルマの場合は、満タン給油で暫く凌ぐのも良さそうに思いますね(^^;;;;



Posted at 2012/02/14 20:10:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガソリンの話 | 日記
2012年02月12日 イイね!

今日のガソリン価格(2月12日)

今日、都合3台給油して来ました(笑

いつも入れる地域最安値のエクソンモービル系での給油価格は、
レギュラー127円、ハイオク137円と安かったです(^^

エスティマの給油の際に、20L給油でテッシュ3箱プレゼントしているエネオスさんで
20L給油してから、エクソンモービルに行きましたが(滝汗
エネオスさんは、ハイオク141円でした。

最近、こういうサービス無くなって久しいので
有り難かったですね(^^;;;;

ガソリン価格上がるにしても、そんなに上がらないと良いけどなぁ・・・・
Posted at 2012/02/12 22:42:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガソリンの話 | 日記
2012年02月11日 イイね!

ファイナルの事を考える・・・・

お友達のnabekoさんのブログで86とBRZの事を書かれていました。
そこで、ファイナルの事まで突っ込んで書かれていて、
知らないと?後で後悔しそうな事だよなぁ・・・・と思いました(^^;;;;

ウチで使っているハイゼットは2代目で、
初めて買ったのは新規格になった直後にS200系のDXを購入しました。
当時のダイハツは結構!?マニアックなメーカーOPが有りまして、
サイドドアのイージークローザーや低燃費仕様(確か3~5000円)というOPが存在していました(笑

で、購入時にこの低燃費仕様(ファイナルがATと同じになる)に
するかどうか!?悩んで、ダイハツのお客様相談室に電話で聞いた事が有ります。

「乗り比べればの話ですが、低燃費仕様の方が走り出しがもっさりした感じになりますよ」との
話を聞いて、取りやめた経緯が有りました。

今はもう?高速道路を走る事なんて有りませんけど、
「5速で無くて6速有れば、もうチョイエンジン音が静かなのになぁ・・・・」
と思う事は、先代、現行のハイゼットで感じましたね。

街乗り重視で有れば、MTのファイナルが乗り易いでしょうし、
高速道路を頻繁に移動する様な使い方で有ればATのファイナルの方が
乗り易い?と考えれば良いのかなぁ・・・・(?_?

こうやって妄想!?している時が一番楽しいのでしょうね(^^;;;;

検索していたらマルハモータースさんという会社のHPに出ていました
こういった事は奥が深いのですねぇ・・・・

改めて、純正のセッティングは良く考えられているなぁ・・・・と思いました(^^;;;;



Posted at 2012/02/11 22:53:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイゼットの話 | 日記
2012年02月09日 イイね!

週明けから値上げが有るかも!?

今日の朝の通勤時は1km程度に渡って
凍結した路面が続いて冷や汗をかいたブルマウです(苦笑

さて、今日の夜いつも売り込みメールを送って来るスタンドから
微妙?な文面のメールが来ました(^^;;;;


要約すると、
「中東情勢の緊迫化から石油の価格が上昇して来ています。
コストを転嫁しない様に頑張りますが、上昇が続けば値上げをしないと行けない状況になります。
値上げが有る場合はメールにて御連絡致しますが、今週末の給油をお勧めします。」

という、何とも?奥歯に物が挟まった様な文言で
こんなメールが来るのは初めてです(滝汗


煽る?訳では有りませんが、
クルマの給油と石油ストーブを使用しているなら、
今週末に満タンにしておいた方が良さそうですね・・・・

大幅な値上げが無ければ良いのですけどね(^^;;;;
Posted at 2012/02/09 22:52:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガソリンの話 | 日記
2012年02月05日 イイね!

86のグレード考察

今日、時間が作れたので86のカタログを頂いて来ました。

ベースグレードで良いじゃ無いか?とは思いますが、
贅沢?に慣れているとGでは無くて、GTになってしまうんでしょうね(^^;;;;

でも、GとGTには価格差が38万円!(MT)も有るのですよね。

革巻きステアリング等、トルセンLSD、キセノンヘッドライト、アルミペダルを
着けると151200円です。
これでも?まだ約23万円差が有ります。

オートエアコンが約5万円? プッシュスタートが約5万円と考えても?
まだ価格差が13万円程有りますね。

色々な箇所が違いますが、それでも13万円の差が有るとは思えません(汗
あのオートエアコンパネルには惹かれるモノが有りますけど・・・・


ボクは昔ながら?のキーを回してエンジンを掛ける儀式!?が好きなのです。
ですので、Gで良いかな?と思いますね。
キーをONまで回して、ちょっと待つとウオーニングランプが消えて
燃料ポンプやリレーの音がカチカチとしてからエンジンを掛けるのが好きなんですよね。
日本車の場合、そうしないとコンピューターが壊れるなんて事は有りませんけど。

あと、86に希望するなら、
北米仕様に有るであろう?ベージュ内装や
クルーズコントロールが欲しいですね(^^;;;;


受注状況を聞いたら、どうも上級グレードのGTとリミテッドが8割以上の受注で
タイヤ(ミシュラン)の手当が付かないので!?納期は遅れ気味?なんだそうです。

納期が半年とか掛かるなら、
北米サイオン仕様や北米スバル仕様を引っ張って来る猛者?も
出て来そうですね(^^;;;;

ボクがもし?買える様な立場だったら、
並行でサイオン仕様とかに乗ってみたいですね(^^
下手なドレスアップする以上の効果が有りそうですし・・・・
Posted at 2012/02/05 22:35:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | トヨタの話 | 日記

プロフィール

「@くまタカ 再塗装はとりあえず嫌!ですので、何らかの提案を期待したいです(^^;」
何シテル?   02/20 19:37
クルマバカですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 2 3 4
5678 910 11
1213 141516 1718
19 2021222324 25
26272829   

リンク・クリップ

自動アイドリングoffスイッチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:24:51
諏訪しなの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:19:36
キャステル オートサービス 鞍社長さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:25:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
カミさんに買い換えて…良いか? 聞いたら許可が出たので(笑 気が変わらない内に買い換えま ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
天才エスティマのサンルーフから雨漏りが始まりまして、 修理に幾ら掛かるか分からないと脅さ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用のクルマです。 燃費重視で男の5速です。 何と!人生初のメーカーOPフル装備( ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
カムリに5年ほど乗った頃、 行きつけのディーラの中古車で掘り出し物を勧められました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation