• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

遅ればせながら、おめでとうございます。

遅ればせながら、おめでとうございます。
皆様、遅ればせながらですけど、明けましておめでとうございます。 どうぞ今年もよろしくお願いいたします。 昨今、更新ができていませんが、ボチボチと小さな作業は進めています。またおいおい、アップしていきたいと思います。 元旦は近年稀に見る快晴となり、家族で'78GTIで近所の神社に初詣に出かけま ...
続きを読む
Posted at 2015/01/02 23:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | 日記
2014年09月29日 イイね!

'83GTI ワンオフステンレスエギゾースト装着と断熱バンテージ巻き

'83GTI ワンオフステンレスエギゾースト装着と断熱バンテージ巻き
報告が遅れていましたが、'83GTIにワンオフステンレスエギゾーストシステムを装着しました。 僕のGTIですが、純正ダウンパイプ+特注中間パイプ+ジレットのイミテーションのステンレスマフラーというなんとも和洋折衷なツギハギ状態でがんばっていましたが、重すぎる特注中間パイプに、老化してきた純正ダウ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/29 23:31:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2014年06月07日 イイね!

連休の思い出。ゴルフ1が富士に大集合。

連休の思い出。ゴルフ1が富士に大集合。
超絶亀ブログ(汗)で、申し訳ありませんが、ゴールデンウィークの4月26日に富士スピードウェイで開かれたVW Festに、ゴルフ1GTI 2台体制で参加してきました。 その時に取材していただいた写真を、3誌に掲載していただいています。 空冷系雑誌に掲載されたのは、実は結構驚きました。 同じワーゲン ...
続きを読む
Posted at 2014/06/07 22:29:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2014年02月23日 イイね!

'78GTI、排気系統完成。

'78GTI、排気系統完成。
昨日、お願いしていた排気系統の装着ができたとの連絡があったので、'78GTIを神戸まで取りに行ってきました。 久しぶりに乗りましたが、絶対的なパワーでは1.8Lの'83GTIに劣るものの、街乗りでも感じられるビビットなレスポンスはすばらしく、ヒールアンドトーで交差点にアプローチする時など、思わず ...
続きを読む
Posted at 2014/02/23 11:18:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2014年02月09日 イイね!

'83GTI 、稼動可能限界積雪。

'83GTI 、稼動可能限界積雪。
週末、兵庫県中部でも今シーズン一番の積雪となりました。 こんな日は本来、GTIの出番ではないですが、ちょっと事情があったのでGTIで出動しました。 近所の除雪が入っていないところでは、チンスポイラーがギリギリです(汗)。 とりあえず、除雪が入っているところまで行けば、チンスポイラー破損のリス ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 23:22:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2014年01月25日 イイね!

'83GTI、サーキットで曲げたアーム類全交換。

'83GTI、サーキットで曲げたアーム類全交換。
昨年、サーキットで縁石に乗った際に、曲げてしまったロワアーム類を交換しました。 とりあえず、帰りの自走した感じから、右フロントロワアームとナックルはダメだろうなと思ってましたが、帰って確認すると、リアトレーリングアームも曲がっているようで、リアのトーがアウトの20mm?!(汗)と、確実におかしい ...
続きを読む
Posted at 2014/01/25 18:21:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2013年11月17日 イイね!

曲がり隊用に油脂類全交換、タイヤ、ブレーキ装着。

曲がり隊用に油脂類全交換、タイヤ、ブレーキ装着。
11月30日に、スパ西浦で開会される 曲がり隊CUP2013に向けて、準備が佳境を迎えています。 とりあえず、久々のスポーツ走行ですし、今年は ゴルフ7発表会での東京遠征など走行距離もそこそこ多かったので、ブレーキフルード、エンジンオイルは交換必須です。 また、ミッションオイルを3年ほど換えて ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 21:19:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2013年10月19日 イイね!

'83GTI サイドシルモール修理&オルタレギュレーター交換。

'83GTI サイドシルモール修理&オルタレギュレーター交換。
最近、涼しくなってきて、GTIでのドライブも快適な季節になりました。また先日、某所コーナリング比較用カーブの舗装が新しくなり、大変快適で気持ちよくなり、ありがたいです。 大変ありがたいことなのですが、秋になると黒豆等の秋の味覚を求め、多くの観光客の方が京阪神からいらっしゃるので、田舎にもかかわら ...
続きを読む
Posted at 2013/10/19 20:19:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2013年09月16日 イイね!

触媒比較 RV純正EMICO vs PLハイフローTechtonics

触媒比較 RV純正EMICO vs PLハイフローTechtonics
先日、アメリカから購入した物の中に、触媒が2個ありました。 1つは、EMICO社製、ゴルフ2 RVエンジン車用の純正相当触媒です。 もう1つは、Techtonics社製の、ゴルフ2GTI16V用ハイフロー触媒です。 実は、僕のGTIの排気系統の一新を考えていまして、その際に新品の触媒を使いた ...
続きを読む
Posted at 2013/09/16 23:10:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2013年07月14日 イイね!

怪奇現象?GTIラジエターホース断面から液漏れ。

怪奇現象?GTIラジエターホース断面から液漏れ。
先日、走行後にGTIのエンジンルームをのぞいていると、まるで植物の新芽のような「何か緑色のもの」が、ラジエターホースの断面から出てきているのを発見しました(汗)。 どうやら、ラジエターホースの断面の、繊維が出ている部分から、クーラントが漏れ出しているようなのですが、何でこんなことになっているのか ...
続きを読む
Posted at 2013/07/14 22:02:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ

プロフィール

「リーフ、エアコンフィルター交換。作業性悪し。 http://cvw.jp/b/217611/48604945/
何シテル?   08/17 07:05
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation