• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2010年01月09日 イイね!

ゴルフ2シフトが入るようになった!!

ゴルフ2シフトが入るようになった!!年末年始の休みに着手して、なかなか進まず時間が掛かっていたゴルフ2のシフトリンケージブッシュの全交換ですが、今日やっと完了しました。

もともとこの車、うちに来たときからシフトの入りが悪くて乗りづらかったです

ミッションオイルを交換してみたり、エンジンルーム内のシフトリンケージブッシュを交換してみたりしたのですが、完全には回復しませんでした(汗)。

師匠にうかがってみたところ、ゴルフ2のシフト入らない車両の場合、シフトレバー直下のボックスのあたりのブッシュも替えないと、改善しないことがあるとのことでした。

先日からの円高で、アメリカからのパーツ調達がお得になった時期があったので、リンケージの完全リビルドキットを入手して、エンジンルーム内以外の、未交換であるシフトレバー真下のボックス周辺の消耗品を交換することにしました。

交換の様子はリンクの整備手帳をご覧ください。

シフトレバー直下のブッシュ交換~前編~

シフトレバー直下のブッシュ交換~後編~

すべて交換した結果、明らかにシフトフィーリングは気持ちがいいものになりました。

すべてのギアへのアクセスが良くなり、スコスコとシフトできます(喜)。

高級グリスを使っているだけあって、レバーのタッチもとてもよく、
ほろりと入るシフトが気持ちが良いです!!

まだ台に乗っけたままで降ろしていないので、走り回ってどうなるかは、分からないのですが、
早くこのフィーリングでヒールアンドトーを決めて最高のシフトダウンを味わいたいです(笑)。
そうなるとエンジンもノーマルでは…(苦笑)。
Posted at 2010/01/09 23:42:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゴルフ2 | クルマ

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
345 678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation