• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n-pgtのブログ一覧

2015年10月10日 イイね!

手つかずのままのGTV

手つかずのままのGTVもう何年も前に手に入れながら、手つかずのままになっている1/24 タミヤ:GTV。
(ツインスパーク仕様)

最近手に入れられたという方のブログを読んでふと思い出し、改めて眺めてみました。

いつかまとまった時間が取れたら組み立てようと思いながら、結局、ずっと妻のピアノの上に置きっぱなしの状態です。

箱を開けてはみたものの、いざ作り始めたら細かいところまで塗装しなければ気がすまなくなってしまうだろうという恐怖?に怯え、まとまった時間が無いからという言い訳をしてまた箱を閉じる、というようなことが何回もあったような気がします。

実物の車のトラブルであれば、時間を作ってでも直さなければいろいろ支障がありますが、プラモデルは別に放っておいても何の支障もない(当たり前ですが)のも、組み立てを先延ばしにさせている大きな原因?です。



改めて説明書を見てみると、塗装指示されているタミヤカラーの色No.は21種類!
・・・・・。
まあこれまで作った1/20 F1などでは見栄えに影響の大きそうなカラーを数種類揃えて、あとは適当に調合しながら作っていたので、これを組み立てる時も多分そうするでしょう。
でも本格的に作られる方であれば、カラーを揃えるだけでなく、さらに凝った塗装を施されるのでしょうね。





箱の側面には車の概要が書かれていました。



そういえば、GTVデビュー当時のカーグラフィック:長期テスト記事でこのプラモデルが紹介されていたのを思い出しました。
長期テスト車がグリーンメタリックだったので、このプラモデルもグリーンメタリックに塗ってもらったらしいです。
(ただ、さすがにエンジンだけはV6 TBではなくツインスパークのまま)

私も自分の車のカラー、”グリジオチタニオメタリック”で仕上げたいものです。

Posted at 2015/10/10 02:14:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTV | 趣味
2015年10月09日 イイね!

個性的なスタイリングが最大の魅力です。

個性的なスタイリングが最大の魅力です。何と言ってもエンリコ フミアの手による独特なスタイリングが最大の魅力です。
スーパーマーケットで買い物をして戻ってくる時でさえ、駐車場に佇む自分の車を眺めるのが楽しみになります。
アルファV6と凝ったリアサスペンションによりドライビングフィールも秀逸。
それと、イメージとは裏腹に、意外に基本部分は丈夫そうである感じがします。
古い車を購入したので消耗部品はそれなりに交換しましたが、これまで深刻なトラブルは経験していません。
昔カーグラフィックのイタリア車特集で、"何もイタリア人だって修理や手入れをするために車を造っているのではない。基本的なところはけっこう頑丈である。"と書かれていたのを思い出します。

Posted at 2015/10/09 20:15:04 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

初めて所有した車はベルトーネX1/9でした。 秀逸なスタイルと優れた操縦性、ドアを開けて手を降ろせば地面に手がついてしまう着座位置の低さ、ミドエンジンスポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 14:27:36

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
97年式ボクスター(Type 986 )2.5L 5MT。 前のGTVが98年式とかな ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
妻の車、20011年式フィアット 500 1.2 ラウンジ。 ボディカラーは「チャチャ ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
16年落ちで購入した98年式GTV 3.0 V6。 ネットオークションで約9万5千円とい ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2004年式 シトロエン C3 1.6 コンフォートパッケージ。 妻の前の車でした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation