• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n-pgtのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

ミウラのミニカー

ミウラのミニカー先日出張時にガストで昼食を取り、支払いを済ませて店を出ようとした時、ちょっと気になるものが目に止まりました。

ランボルギーニ ミウラ P400 SVのミニカー。

1/43よりは大きなスケールで、価格は\800と安い。
ガストで売っているのですから小さな子供向けに置いているのでしょうけど、価格の割にフォルムはリアルな感じがして思わず買ってしまいました。

メーカーは、”KINSMART”という香港の会社。
Pull Back Action付ダイキャストモデルでスケールは1/34。
ドアは開閉するしフォルムも結構リアルと、価格を考えるとコストパフォーマンスはかなり良いと思われます。

ただしMINICHANPSなどが1/43でも車体の裏面までちゃんと再現しているのに対して、こちらは車体の裏面には無頓着で、細部の仕上げに関してもやはり価格なりだと感じます。

因みに、以前から持っていたガヤルドのミニカー(1/32)が同じメーカー製であったことを初めて知りました。

アルファロメオ モントリオール(1/64)と、ロータス ヨーロッパ スペシャル(1/59)と一緒に。


特にミニカーを集める趣味はありませんが、ちょこちょこ買っていたらいつの間にか少し数が増えました。

Posted at 2017/02/26 19:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月21日 イイね!

ウォーターポンプ

ウォーターポンプ先日からのボクスターのベルト周りからの異音。

修理工場で見てもらったところ、原因はウォーターポンプと分かりました。

手元にきて約2か月ですが、早くもスターターモーターとウォーターポンプを交換と、さすがにあと数か月で新車登録から20年となる古い車だけのことはあって、消耗部品交換のペースが速いです。
(ウォーターポンプの交換はこれからですが)

前に乗っていたGTVの整備手帳を見返してみると、33回の投稿の約半分が購入してから半年以内のものでした。
投稿内容がすべてトラブルという訳ではありませんでしたが、このくらい古い車だと手に入れて間もない頃にいろいろ問題が出たり気になる点があったりして手を入れることが多いということでしょう。

今回の修理は結構フトコロに痛いですが、ポルシェ関連の本にも"ウォーターポンプは986や996の弱点の一つ"と書かれていましたので、まあこれで心配事がひとつ減ったと考えれば良いでしょう。
(どうぞお手柔らかにと言いたいですが・・・)

下の写真はボクスターとは全く関係ない、自宅の庭に咲いた梅の花。
花や植物に特に興味がないので今日まで気づきませんでしたが、このところの暖かさで一気に開花したようです。

Posted at 2017/02/21 21:07:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月19日 イイね!

ベルト周り?の異音

ボクスターを運転する時、先週からアイドリング近辺で気になっていた小さな異音。
(劣化したベアリングのようなガラガラという感じです)

この週末に乗ってみると、気のせいか音が大きくなっているような気がしてきました。
2000rpm以上になるとエンジン音にかき消されるためか分からなくなってしまいますが、常識的な速度で走っていると1000~2000rpmを使うことが多いですし、また耳のすぐ後ろから音が聞こえてくるのでかなり気になります。
IMS等の重大なトラブルでなければ良いのですが・・・。

とりあえずシートバックのメンテナンスハッチを開けて点検。



エンジンをかけてみると、向かって左側の方から音が聞こえる感じです。

テンショナーにメガネレンチをかけてベルトを緩めアイドラープーリを回してみますが、アイドラープーリは特に変な音はしてません。
向かって右側の方からは音は聞こえてきませんし、エアコンのON/OFFでも音は変わりません。
ベルト周りだとすると、残りはオルタネータかウォーターポンプということになるのでしょうが、聞いているだけでは音の発生源を特定することはできませんでした。

ただ、ウォーターポンプのプーリが少し振れながら回っていたのと、アンダーカバーに何か液体が漏れた跡があったのが気になりました。
ウォーターポンプのベアリング破損でしょうか?



M/Tなのに、オルタネータのプーリがワンウェイクラッチ無しなのもちょっと気になるところです。



GTVの時と同じように、このボクスターも簡単にはゆっくりとさせてもらえないようです。
Posted at 2017/02/19 23:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Boxster | 日記

プロフィール

初めて所有した車はベルトーネX1/9でした。 秀逸なスタイルと優れた操縦性、ドアを開けて手を降ろせば地面に手がついてしまう着座位置の低さ、ミドエンジンスポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
262728    

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 14:27:36

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
97年式ボクスター(Type 986 )2.5L 5MT。 前のGTVが98年式とかな ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
妻の車、20011年式フィアット 500 1.2 ラウンジ。 ボディカラーは「チャチャ ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
16年落ちで購入した98年式GTV 3.0 V6。 ネットオークションで約9万5千円とい ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2004年式 シトロエン C3 1.6 コンフォートパッケージ。 妻の前の車でした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation