• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k_azuのブログ一覧

2015年03月25日 イイね!

マグリット展に行ってきました。

マグリット展に行ってきました。

場所は,国立新美術館。何か最近行ったような...

家のリビングに,ルネマグリットの「ピレネーの城」の巨大ポスターが貼ってあることもあり,「シュールレアリスム」系には食指が...
まさかの,開催初日に突入!





みどころは,(ホームページより)

とてもわかりやすい展示で,後期の有名な絵画への流れがよくわかりました。「ピレネーの城」がなかったのは残念でした。

美術館のあとは,皇居方面へ。


これは,靖国通りの桜。もうだいぶ開いていました。

で,東京の桜といえば,ここ(?)

気象庁が東京の開花宣言をする標本木のある靖国神社へ(^_^;)

標本木ビミョーだ^^;
5~6輪開くと開花なんだって。

その後,「千代田さくら祭り」を控える,千鳥ヶ淵へ。
武道館では,日本大学の卒業式をやっていたようで,終了後,ものすごーい数の卒業生が出てきたので逃げました(^^;)

まだ早かったですね。満開だと,さぞきれいでしょう。


少しは咲いてたよ。

宇都宮の桜は,もう少し先ですね。

以下,靖国通り~千鳥ヶ淵近辺で見つけた花たち。



これなんか偶然ショット。
以上,タフなコンデジPENTAX WG-3でした。おでかけコンデジの限界を感じるぞ。(RX100とかが欲しいなあ。)
Posted at 2015/03/25 20:34:57 | トラックバック(0) | アート | 日記
2015年03月21日 イイね!

ハナモモを見てきました。

梅の次は,桃の花。

観賞用のハナモモです。まだ,3分咲き程度でした。


満開になるともっときれいなのでしょうね。


蕾がかわいい。


定番のピンク。


ピンクの中に白のアクセント。


白。


赤。基本的にウメとバリエーションは同じ?ウメ・モモ・サクラは全部バラ科だし...


これは,コンデジのマクロ機能。おもしろい。


これもコンデジ。デジイチ用のマクロレンズが欲しいなあ^^;


場所はここでした。
Posted at 2015/03/22 07:49:47 | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月14日 イイね!

ウメを見てきました。


この時期は,やっぱ梅の花。


今年は,埼玉県越生町の越生梅林にお邪魔しました。いい感じで咲いてました。


まだ蕾も残っていて,この辺りは,あと少し楽しめるかな?


やはり定番は白。


ピンク。


紅梅は艶やか。


梅じゃないけど,サンシュユも咲いていました。梅林の中の黄色は,アクセントになっていて,けっこう注目されていましたね。


屋台で売ってたB級グルメの鶏皮餃子がうまかったです。ビールが飲みたくなりましたが我慢^^;



Posted at 2015/03/15 09:51:30 | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

こちらにもお邪魔します。 みんカラ以前の本館はコチラ↓です。            http://www.k-azu.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
222324 25262728
293031    

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E46 330i → E46 330ci cabriolet → E89 sDRIVE  ...
ミニ MINI ミニ MINI
普段の足をMINIにしました。これでW BMW生活です。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
通勤・お買い物用ですので,あまりいじりません^^; でした。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
通勤・お買い物に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation