• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k_azuのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

上野-東京

上野-東京


勝手に掲載。
まだ見ぬこの2台は某所で落ち合っていたのでした。
(ブログ本文とは関係ありません^^;)







無理やり車ネタにするために?「スーパーカー」を聞きながら南下します。
♪サンデーピープルライフ~長いものには巻かれたい~♪



上野に降臨。



♪東京は雨~賽の目もまだ未来を見せてくれないけれど~♪



不忍池を経由して,



経由して



経由して



経由して



やっと目的地に到着しました。



「弥生美術館」
TOKUさんの予想した「松方コレクション」の「国立西洋美術館」ではありませんでした。(もちろん後で行くつもり(^^))



ちなみ「弥生」の地名は,「弥生時代」の「弥生」なのですよ。どーでもいいけど。



今日(30日)で終了の企画展,「ニッポン制服百年史ー女学生服がポップカルチャーになった!」
一見サブカル風ですが,結構データーベースに基づいた(?)展示でした。
お目当ては「江口寿史」(ジャケ画ex:Shiggy Jr.)女性イラストは秀逸!まもなく「しもだて美術館」始まる企画展も楽しみです。

ほかに「かとうれい」(ジャケ画ex:サイダーガール)の作品も,なつかしバブル期のあのイラスト達の流れを汲んでいて素敵でした!

ここは「竹久夢二」美術館と同一で,フライヤーの裏側は「竹久夢二という生き方  -明治・大正・昭和を駆け抜けたロマンチスト -」です。ちゃんと観てきましたよ。



さて,目的は達成したので,上野駅の方へ戻ろう...
傘がいらないくらいの雨です。



スナップシューターのコレを首から下げてるもんだから…



寄り道



寄り道



寄り道して,次はどこへ?



東京駅に行きました。



昼食を食べて(飲んで)
クルマ好きだけど,電車移動も好き^^;
XSのポートレートのおもしろいところをまたまた発見!グラス上部がボケちゃってる!



「東京ステーションギャラリー」へ




昨日(29日)から始まった「メスキータ展」



醸し出される,ダーク感がそそられるぞ!
版画でもありデザインでもありです。日本で本格的な回顧展は初だそうです。



東京の雨は,なかなか上がりません(*_*)
インターメディアテクに行こうとしたら,まさかのKITTEがお休み,丸ビルうろうろして帰りました。



またまた勝手に掲載^^;
雨が上がらず,クルマ組の合流はなかったようです。
また別の機会に見せてくださいね。(ブログ本文と関係はありません。)
Posted at 2019/07/01 21:04:37 | トラックバック(0) | アート | 日記
2019年06月22日 イイね!

たまにはメジャーなやつに

たまにはメジャーなやつに

メジャーなアーティストのLIVEにも行くのです。





さいたま新都心で降りて,




雨の中,すこーしだけ歩いて到着。




ほぼ最後尾っていうか,ほぼ頂上^^;



日本のアーティストでは珍しく写真可です。



頂上からの眺めなので,



人は豆粒でしたが^^; 派手な演出は俯瞰で見られました。「LIVE」というより「SHOW」でしたね。



しっかり堪能してから会場を後にするのです。
ここのキャパって3万オーバー?いつも行くライブハウスの(大きいところ)と比べても10倍以上(^^;
流石です。



これでした。
ホント,久しぶりにバリメジャーグループでした。

セトリは備忘録として載せますが...まだツアー中なので,ネタバレで観たくない場合は各自の責任でお願いします。

SEKAI NO OWARI
TOUR 2019 「The Colors」
2019/6/22 さいたまスーパーアリーナ

Death Disco
Witch
眠り姫
Monsoon Night
ドッペルゲンガー
Goodbye
Food
Mr. Heartache
Illusion
スターゲイザー
LOVE SONG
Missing
蜜の月
Blue Flower
エデン
MAGIC
スターライトパレード

(アンコール)
Dragon Night
銀河街の悪夢
すべてが壊れた夜に
Posted at 2019/06/23 08:18:49 | トラックバック(0) | Music | 日記
2019年06月08日 イイね!

館林縛り

館林縛り

館林だけでブログ^^;



ここは館林。



ホントに館林?


館林です。



こんな場所があるのですね?



君に薔薇薔薇



ハートは



赤い薔薇♪ ←激古^^;



花的に端境期(?)っぽかったですが,かろうじてバラは撮れました。



他にもいろいろな花がありました。



クレマティス?



落ち着いて撮影ができます(ただしモデル撮影はNGって書いてあった^^;)



これは何て名前?



虫。



ネモフィラの頃は混んでいたそうです。「東武トレジャーガーデン」でした。結婚式とかもできるそうですよ。



次も館林。お寺へ。



何か,左右に並んでいるものに違和感が^^;



あなたは誰ですか?



狸ですか?



もしや,分福茶釜?



分福茶釜で有名な茂林寺でした(^^♪

以上,館林からお送りしましたぁ~ スタジオにお戻ししまぁ~す♪
Posted at 2019/06/08 22:51:25 | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

こちらにもお邪魔します。 みんカラ以前の本館はコチラ↓です。            http://www.k-azu.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E46 330i → E46 330ci cabriolet → E89 sDRIVE  ...
ミニ MINI ミニ MINI
普段の足をMINIにしました。これでW BMW生活です。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
通勤・お買い物用ですので,あまりいじりません^^; でした。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
通勤・お買い物に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation