• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k_azuのブログ一覧

2020年11月22日 イイね!

第108回FMM

第108回FMM


昨日の疲れが残ってはいますが^^; 緑色でFMMに出かけました。




停める場所を探して,ここに失礼します。



何気に,近くに緑色多し。













FIATなのはわかるけど車名はわかりませぬ。


ミドリ...あ”失礼しました(知らないって^^;)



単独で来たので,知り合いには,



ボチボチ会いながら,会場をウロウロします。



ルノーなのはわかるけど車名はわかりませぬ。



今日のオロチはマスカラ?仕様で登場でした。


ナイトライダーだっ!



内装もナイト2000っぽいぞ!!



丘の上からの一枚。三連休の中日ということもあってか,大盛況でした。
Posted at 2020/11/22 15:32:26 | トラックバック(0) | | 日記
2020年11月21日 イイね!

小江戸その3か~ら~の~。

小江戸その3か~ら~の~。


ここのところ,歴史的風情のある町へ頻繁に行っています。





皆様,なかなか都合がつかないようで,2台で出発(^^;



集合場所(って言っても,それほど集合しない(^^;)道の駅「発酵の里こうざき」に到着。ついに3台になりました!!



味噌豚まん,まいう~でした。



ついつい買ってしまった”JUGUAR”ステッカー^^;
やっぱ,千葉に来たらJUGUARでしょう?



やってきました「佐原」



駅前駐車場に捕らわれの3台。1日停めても300円!!



「川越」「栃木」に続く,小江戸第3弾「佐原」です。
川の趣は栃木(市)に似ています。



仕事で途中合流の方々を待ちながら,のんびり観光します。
ここは,「樋橋(とよはし)」別名「じゃあじゃあ橋」っていって,30分に1回水が出てきます。


栃木(市)に続いて船に乗りたかったのですが,残念ながら運休でした(T_T)


久しぶりに来ましたが,こんな感じの蔵の風景は覚えていませんでした。自分の好きな感じです(^^)


ぶらぶら歩いてスナップって楽し~ぃ。



がっつり昼食。小江戸と関係ない?



捕らわれの駐車場の台数は増えていましたが...



伊能忠敬公が「あなたは,この後仕事でしょ。」「あなたは,もう帰らなきゃダメでしょ。」などとつぶやいたので...昼食だけ食べて帰る人も含め,



解散~ 帰る人は気を付けて~!



台数が減ったが,ヲタクたちは,第2の場所に向かいます。



日が暮れるまでに着けるのか!!



日没直前にギリ到着。みんな勝手に撮影を始めます。



どこに来たかといいますと,



前にも来ました,神栖市の,



「1000人画廊」でした。

新作があるということで再びやってきました。


日没直後の明るさと色は素敵です。



人口の色彩と自然の色彩(とクルマ)のコラボレーションです。暗くなっちゃったけど,これはこれで”いとをかし”です。


夢中で撮っていたら...



はぐれて,独りぼっちになってしまいました(T_T)
ちなみに,ここは後で撮りたいと思っているJSR鹿島の煙突。



連絡が取れたので合流するために移動します。後で撮りたい”鹿島のシンデレラ城”「鹿島石油」の前を通ります。



他力本願のライティングの恩恵を授かって,コンビナート撮影です。露出が足りないね。



うーむ。やっぱシルバーっていいなあ(#^.^#)



こうやって並べると,同じ大きさじゃないみたいです。色っておもしろいですね。
何かミニカーみたいです。

風が強くて,かな~り寒くなってきたので,ラーメンを食べて離脱しました。
残った2名は,どうやら朝まで撮っていたみたいですね^^;

次は(いつも次は,って言ってますが)工場萌え&クルマに挑戦したいです。
Posted at 2020/11/22 14:57:04 | トラックバック(0) | | 日記
2020年11月15日 イイね!

今年も来られてよかったです。

今年も来られてよかったです。


MINIの足回りやブレーキパッドの慣らしを兼ねて出かけました。




目的地に到着しました。
Street Comfort の推奨値は,街乗りはgoodですが,高速だとチョット柔らかいかなあ?
今日は暖かかったので,洗車したばかりのボディーに虫がたくさんついてしまいました(T_T)



自分的に毎年定番の「桜山公園」です。ここは群馬県藤岡市ですね。



久しぶりの”花撮り”です。ここは冬に咲く桜「冬桜」で有名な場所です。



いつもはもう少し後に来るのですが,11月中旬だとまだフルに紅葉が楽しめるのですね。



なので,



花よりも,



紅葉ばかり,



撮っちゃいました^^;



冬桜は,まあまあ咲いていましたよ。



この時期に桜が見られるので,毎年来るわけです。



ここのウリは,紅葉&桜が同時に観られるってことです。



両方一緒に撮れるポイントは少ないのですが(^^;



狭い話題ですが...



今年の2月に公開された,サイダーガール(バンドね。)の「桜色(曲ね。)」のPVはここです。

おそらく,冬にロケして春の曲発表に合わせたのだと思います。冬に桜の映像を撮れるわけです。



何年も来てますが,一番混雑してました。GO TO かなあ?

緑のクルマは,山の上から見ても見つかりました(^^)

サスペンションですが,馴染んできたのか,停止時の揺れは少なくなったような...

STP3ですが,「SPORT」×「SPORT PLUS」にしておくと,力があり過ぎて街乗りは,乗りづらいかも? 

もうちょっと乗ってみよう!
Posted at 2020/11/15 18:44:26 | トラックバック(0) | | 日記
2020年11月08日 イイね!

日塩もみじラインツーリング

日塩もみじラインツーリング


OPEN仲間を中心に,ツーリングに出かけました。




皆さんコンビニの集合が早かったですね。



やべっ,Pに挟まれてる(;゚Д゚)


恒例?の1台ずつ写真をいきますか?毎回変わり映えしない感じですが,初参加もあるのでお許しを...




















あれ?そっち向く?


さあ,良い天気の中,出発しましょう!


行きは渋滞を回避して有料道路を進みます。ちょっと小銭が面倒でしたね(^^ゞ


紅葉がまだ残っているか不安でしたが,山の方を見ると...期待できそう?


日塩もみじラインに突入! 結構いい感じで紅葉していました。走りながら楽しめるのはOPEN冥利につきますね(^^)/


途中の展望台駐車場で一休み。



山の上の方は紅葉が終わってしまった感じですが,わずかにある色づいた木をバックに撮影タイムです。


またまた走り,昼食場所に到着しました。



感染対策をした上でのゴルフ場バイキングです。元を取ろうと必死に食べたりして...

この後,時間の関係で,来た道を戻るグループと塩原,西那須野方面に降りるグループとに分かれました。


塩原・西那須野グループは,後半戦も紅葉を楽しみます。途中車を停めて写真を撮りたい気持ちになりましたが,そうすると”まあまあ邪魔”なので,目と心に焼き付けるルールで^^;走ります。


何度も言いますが,OPEN冥利につきますよ(#^.^#)


けっこう渋滞にはまりましたが(^^;
解散場所,千本松牧場に到着,定番のソフトを食べて解散~
皆様お世話になりました。
Posted at 2020/11/08 19:51:03 | トラックバック(0) | | 日記
2020年11月07日 イイね!

バザールでござーる

バザールでござーる


バザールだお。




ほぼ一週間のうちに3回目の横浜へ。



今日は,黄金町です。



ヨコトリとセットで3年に1回来る「黄金町バザール」ですが,今回は,ヨコトリにも行けず,バザール2部からの参戦です^^;



いつも,日ノ出町側から進むので,今回は黄金スタジオからスタートしました。






クリエーターが集う場所。



車庫を利用した映像作品でした。



10年後の自分へ差し出す企画がありました。








だよね~



ミニギャラリーA



地域防犯拠点ステップ・スリー



ガード下や



建物等にもアートが見つかります。



歴史的には,治安の悪かったエリアを「アートによるまちづくり」を推進して,雰囲気を変えてきた町ということで,とても興味がある場所です。



日ノ出スタジオのガード下の構成は面白いです。今回はアート本は買いませんでした。

ヨコトリとセットだと,こちらにあまり時間を割けないので,今日は,じっくり堪能できました(^^)



横浜美術館で何かやってないかなあ?って来たけど,やってなっかたので,まあいいや。



レスポールの裏側も意外と忠実でした。

あ”今日の目的は!!!

車検に預けた,コレを回収するんじゃなかったなかったっけ?
コレがないと明日のツーリング行けません(^^;



本日は,コレがフル稼働!軽いし,キレイに写ります。広角フェチな自分的には広角側がもう少しあれば100点なんですが...
Posted at 2020/11/07 21:28:08 | トラックバック(0) | アート | 日記

プロフィール

こちらにもお邪魔します。 みんカラ以前の本館はコチラ↓です。            http://www.k-azu.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E46 330i → E46 330ci cabriolet → E89 sDRIVE  ...
ミニ MINI ミニ MINI
普段の足をMINIにしました。これでW BMW生活です。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
通勤・お買い物用ですので,あまりいじりません^^; でした。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
通勤・お買い物に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation