• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@vm4_vn5のブログ一覧

2020年12月17日 イイね!

年末のご挨拶に御殿場へ♪

年末のご挨拶に御殿場へ♪12月12日(土)に、年末のご挨拶を兼ねて御殿場へドライブへ行きました。
ちょうど母の誕生日週で、母からも御殿場へ行きたいとリクエストもされていたので、今回は、母が同行です。
まずは、母のリクエストの鈴廣さん。
かまぼこ屋さんです。

こちらの駐車場で富士山とコラボ。
うーん、電線とか色々残念。

次は、二の岡フーヅさんへ
お歳暮のシーズンだからか、お客さんの列が出来ててビックリでした^^;
30分くらいは並んだかも。

お腹が空いたので、定番の名鉄菜館さんへ。
いつもなら、ムゥムさんご夫妻と行くのですが、今年はコロナ禍なので自粛です。

お庭が紅葉で良い感じ♪

料理は、飲茶のコースにしました。
めっちゃ美味しくて親子で満足でした(^^)



お腹も一杯になったので、今回の目的地、お馴染みの伊の蔵・レザーさんへ!

しめ飾りは、12/17からとの事!

そして、今回のニュースは、これ!

伊の蔵・レザーさんの社用車として、ついにレヴォーグが!
タイミング悪く、1台他のお客さんの車が止まってたので並べ写真が撮れなかった^^;
購入した事を知った時は、椅子から落ちるんじゃないかと思うくらい驚きました。
レヴォーグオーナーになった、伊の蔵・レザーさんに、これからも期待大ですね!
工房内に入ると、いつも通り明るく迎えて頂けます。
本当、伊倉社長さんを初め、スタッフの方々の心遣いには、いつも感銘を受けます。
そして、暫く伊倉社長さんと歓談。
母が終始テンションが高く、自分は聞き手に廻りました^^;
伊倉社長さんとの会話が楽しいので、ついつい、いつも長居をしてしまいます。
オシャレなバッグが気になりました。

サイドが木なんですよ。
木工屋さんとのコラボだそうです。

外も暗くなって来たので、そろそろ、お別れの時間です。
その前に、暗いけど並べ写真を撮影してみました。写りが悪くてm(_ _)m

伊倉社長さんを初め、スタッフの方々、今回も色々とありがとうございました!
また、お邪魔させて頂きますのでお願い致します(^^)

最後に、今回、母へのサプライズの贈り物として、伊の蔵・レザーさんに製作頂いたオリジナルのスマホケース。
余りに素敵なので載せます。
京セラBACIO3用のスマホケースです。
スマホカバーを預け、革とステッチの色を指定して、デザインは全て伊倉社長さんにお任せしました。
思ってたよりも、かなり素敵で母も大喜びでした!
革色:オレンジ、ステッチ色:ベージュ




最後まで、ご覧頂きありがとうございました。

おわり
Posted at 2020/12/17 21:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月04日 イイね!

久し振りの気分転換♪

久し振りの気分転換♪10月3日(土)は、久し振りに気分転換をしたくて出掛けてみました♪
まずは、海老名市に有る酒造『いづみ橋酒造』さんへ。

この日は、イベント中と言う事も有り酒造内は人が沢山いらっしゃいました。
ちょっと、正面での写真撮影は気が引けたので、この1枚のみ。

お目当ての日本酒、秋とんぼシリーズの楽風舞と雄町を購入。
10月1日は日本酒の日だったので、登録者特典の乾杯よ用カップ酒も頂きました。
カップ酒だけど、純米酒なんです(^^)

お土産用に米麹のあま酒も購入しました。
こちらは、次の訪問先の方へのお土産です。
写真は以前に撮影しました。


購入後、酒造裏手のたんぼが、凄く綺麗に色付いていたので
写真を撮りまくりました。
お米の黄色と彼岸花の赤のコントラストがタマリマせん(^^)
青空なら、もっと最高だったのにな。






一応、駐車場で愛車も撮影♪

そんな事をしていたら、酒造の方が話し掛けて下さって、
少し会話させて頂きました。
とても誠実にお話頂いて嬉しかったです(^^)

そして、『いづみ橋酒造』を後にして、厚木ICから東名に載り次の目的地へ♪
途中までは順調だったけど、大井松田の右ルート左ルート分岐の辺りで
渋滞にハマりました。
先月もハマったのですが、リニューアル工事で右ルートを閉鎖してるからです。
GO TOも始まり、混雑するの分かってるんだから休日の昼間の工事は止めて欲しいな(^^;
そのお陰で、約束の時間に少し遅れてしまった。
駒門PAが、スマートICになったので、そこからだと、目的地まで約5分ほど。
今までは、御殿場ICか裾野ICから少し距離が有ったので凄く便利になりました。
御殿場の革工房『伊の蔵・レザー』さんへ到着です♪
到着して、いつも通り撮影を♪



店内へ入ると、いつも通り、スタッフの方々と伊倉社長さんが元気に迎え入れてくれます。
それだけで、本当、元気を貰えます(^^)

別部屋へ通して頂き、沢山、会話をさせて頂きました。
今回は、話題が多く。
レヴォーグの新車が出ますね♪
今度は、MFDがコンソール一体式だからIPACを置けなくなるから、
その代りに何か無いかなとか話が盛り上がったり。

やっぱり、MFDにIPACが無いのは有り得ないっす!
これが

こうなりますから。

パーツレビュー上げてるので話は分かると思いますが、
Jusbyさんのシートベルトカバーが本革なので、
革工房の代表に見せない訳には行かないと言う事で取り付け前の製品を見て頂きました。

さすが、その道のプロなので見る所が違って楽しかったです。
Jusbyさんも静岡に営業所が有るようで、なんか勝手に親近感を覚えました。
そして、忙しいのに、縫い付けをしてくれると仰って頂けました。
想像もしてなかったので、めちゃくちゃ嬉しくて間髪入れずお言葉に甘えちゃいました(^^)
プロの腕に惚れ惚れしちゃいます。
念の為に書きますが、当たり前の事ですが伊倉社長さんに縫い付けて頂くのは
特別対応ですので、通常は購入者様で縫い付けをお願い致します。


取り付けて頂いてる最中、店内を見ててと仰るので、更にお言葉に甘えて。
店内へ行くと、完成してお披露目したばかりの新製品のガチャベルトを見せて頂きました。


発案者のサトシさんから、色々と説明を受けました。
とても軽くて薄く、付けてる感や圧迫感が無いように製作されており車の運転にも邪魔にならず丁度良い感じでした。
カラーや刻印、バックルのカラーも沢山選べるので、購入検討です!
今回は、他の物をオーダーしたので機会を見て。
店内には、まだまだ魅力的な製品が沢山。




シートベルトカバーの取り付けも完了されて、伊倉社長さんが戻って来られたので、仕上がり状況の確認です。

当たり前ですが、本当、完璧な縫い目です!
ありがとうございます!

18時近くになり、名残り惜しいですが帰路に着く時間になりました。
伊倉社長さん、スタッフの方々、お忙しいところお邪魔してしまいスミマセン。
コーヒー美味しかったです!
いつも暖かく迎えて下さるので、また伺わせて頂きます(^^)

帰りの東名は、やはり、いつもの大和バス停付近で渋滞。
下道に降りても少し渋滞。
でも、気持ちが明るくなってるので苦になりませんでした。
コロナ禍で、在宅ワークが続いていて会話はネットや電話でするけど
仕事以外の人と対面で会話をするには久し振りなので、とても良い気分転換になりました。
皆さん、本当に、ありがとうございましたm(__)m
早く、気兼ねなく人と会える環境になって欲しいと切に祈りたいです。

長々とお付き合い頂きありがとうございました。

おわり
Posted at 2020/10/04 19:03:16 | コメント(1) | 日記
2020年09月24日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!9月23日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・STIテールゲートガーニッシュ
・FYRALIPボンネットスポイラー虫除け
・伊の蔵レザーIPACレザーマット改良版

■この1年でこんな整備をしました!
新車初回車検

■愛車のイイね!数(2020年09月24日時点)
689イイね!

■これからいじりたいところは・・・
弄りたいところは特になし。
維持をして行きます。

■愛車に一言
A型レヴォーグから乗り換えて早い物で3年、A型レヴォーグよりも長いお付き合いになりました。
コロナ禍も有り、色々な所に出掛ける事も出来ず走行距離が増えないけど、これからも、引き続きお付き合い下さい!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/09/24 21:01:07 | コメント(8) | トラックバック(0)
2020年07月15日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!7月13日でみんカラを始めて6年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

かなり久し振りの投稿になります。
2017年9月にD型レヴォーグに乗り換えてから、2年間でやりたい事は殆どやり尽くしたので、この1年は新たなパーツ取り付けは3点のみでした。

・carrozzeriaサブウーハー取付
・ボンネットスポイラー【虫除け】取付
・STIテールゲートガーニッシュ取付

2020年9月で、丸3年が経ちます。
A型レヴォーグの時は車検を通さずに乗り換えましたが、今回は、車検を通します!
凄く運転し易いしアイサイトセーフティープラスも抜群に良いし満足してるので、まだまだ乗り続けます。
ちょっと、フルモデルチェンジになるレヴォーグも気になるけど・・・

今年に入り、今はコロナの影響も有り、お友達と会う機会も無く淋しく感じますが、早く終息する事を祈り、また再会出来る事を楽しみに乗り越えて行きたいなと思います。

レヴォーグからお祝いして貰いました♪


これからも、よろしくお願いします!

おわり
Posted at 2020/07/15 22:20:44 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年01月26日 イイね!

定例会20①

定例会20①2020年1月25日(土)御殿場の伊の蔵・レザーさんへ訪問しました♪

伊の蔵・レザーさんへ訪問前に伊倉社長さんと連絡を取らせて頂き、15:00過ぎなら問題ない事を確認し当日の準備をしました。
お忙しい事は分かっているので新年のご挨拶だけのつもりで居たので単独で訪問の予定でしたが、ムゥムさんが偶然予定が合ったので奇しくも2020年最初の定例会となりました(^^)

本題の前に、伊の蔵・レザーさん。
2019年みんカラパーツオブザイヤー殿堂入り、おめでとうございます!
いつも、仲良く頂いているだけに自分の事のように嬉しいです(^^)


15:30頃到着を目標に東名に乗り海老名SAでお土産を購入し順調に御殿場へ到着。
一足先に到着したので、新しくなった看板と一緒にレヴォーグを撮影しました♪

いつも通りエントランスも撮影。
2020年は何回訪問出来るかな♪

店内に入ると、スタッフの方々と伊倉社長さんが、いつも通り気持ち良く迎え入れて下さります。
会議室に通して頂くと、スタッフの方が珈琲を準備して下さり、コースターとカップホルダーが青!
青は自分のカラー、本当、この心遣いが堪りません。

ムゥムさん夫妻が到着するまでの間、伊倉社長さんと二人で会話を楽しみます。
先週のシンガポール出張のお話や色々なお話を聞かせて頂きました。
そして、昨年暮れにオーダーしていたコインケースを受け取りました。
このデザインの可愛さに惚れ込んでしまい即オーダーしました(^^)
色は、もちろんネオブルー!
素敵なコインケース、大事に使いたいです!


そして、受け取れたらイイなと思ってたIPACの改良版も受け取れました。
覚えていてくれて嬉しかったです。
この夏を乗り越えてくれる事を祈りたいです!

ネオブルーのキージャケットとコインケース並べ(^^)

しばらくして、ムゥムさん夫妻が到着!
更に会話に華が咲きます(^^)
華が咲き過ぎて、スタッフの方々の退社の時間になってました。
忙しい中、ゴメンなさいm(_ _)m
帰る前に、もう一度店舗へ移動し色々と撮影させて頂きました。
色々、見過ぎると物欲を耐えるのが大変です。



オシャレですよね♪

名残惜しいですが、そろそろお別れの時間です。
またの再会を約束し伊の蔵・レザーさんを後にします。
伊倉社長さん、スタッフの方々、お忙しい中ありがとうございました!
その後、ムゥムさん夫妻と、そばかつ亭を訪問し夕飯を食べます。
なんか、大盛りのうどんをオーダーしたのに手違いで普通盛りが来たので
器が2つで食いしん坊みたいになっちゃった^^;

お腹も一杯になり、ムゥムさん夫妻ともお別れです。
今回も、ありがとうございました!
また、来月に♪
帰りの東名も、凄く空いていて気持ち良いドライブになりました。

こうして2020年1回目の定例会が終わりました。
とても楽しかったです!

最後まで、お付き合い頂きありがとうございました。

おわり
Posted at 2020/01/26 23:31:15 | コメント(0) | 定例会 | 日記

プロフィール

hide@vm4_vn5です。 2015/8/17に、ニックネームをgrf2vm4から変更しました。 今後とも、よろしくお願い致しますm(_ _)m 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

YR-Advance パドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 14:09:51
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 13:38:20
ふた工房 AVHキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 13:35:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。 2022年4月9日VM4 D型レヴォーグからVN5 B型レヴ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。 2017年9月A型からD型へ乗り換えました。 乗り心地、静粛 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ここからは、少し長いですが、レヴォーグ購入に辿り着くまでを記載します。 2014年7月 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。 ウインタースポーツ(スキー)をするので、AWDが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation