• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レトロ1号のブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

両雄相まみえる

両雄相まみえる早速、群馬県の予習をしておりました。

ふむふむ、カインズホーム。
これは本社群馬県なのは知っておりました。
静岡県にもヒタヒタと侵食し始めております。
この辺のホムセンの中では1番安いです。

次に目に付いたのが「ぺヤング」です。
これは(本社が群馬県だというのは)知りませんでした。
何でもカップ焼きそば界ではメジャー(日清、東洋水産)除いて、「東のぺヤング、西の金ちゃん」だそうです。
一昔前の勢力図は、ぺヤングの西端、金ちゃんの東端が静岡県だったらしい。
それならばと思い、最早カップ麺類は滅多に食べませんが、食べ比べてみました。

これはぺヤングの圧勝です。
1、カップの形からしてぺヤングの方がソースを混ぜ易い。(浅い方が容易)
2、ソースがぺヤング液体、金ちゃん粉末と更に混ぜ易さに拍車をかける。
3、かやくが金ちゃんはキャベツのみに対して、ぺヤングは鶏肉入り。
4、麺も金ちゃん65gに対しぺヤング90g。
5、味自体もぺヤングの方が好みでしょうか。

金ちゃんヌードルは好きだっただけに、ちょっと期待はずれでした。
ひょっとしたら徳島製粉の中でも最下層の商品なのかもしれません。
(私が購入した店にはこれしかありませんでした)
もう少し研究してみようと思います。
Posted at 2009/01/26 01:30:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | グルメ/料理
2009年01月18日 イイね!

328車検完了

328車検完了328の車検あがりました。

今回は1、ブレーキパッドFR交換。2、ブレーキフルード交換。3、クーラント交換
4、リア左ハブロックナット締め付け。5、クーラントリザーバータンクキャップ交換
以上でした。
金額は16諭吉さんがサヨナラしました(ToT)/~~~
Posted at 2009/01/18 12:26:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 328 | クルマ
2009年01月11日 イイね!

走り初め

走り初め走り初めは迷うことなくエスプリでした。
(というよりも、これしか無かったので・・・)

どこに行こうか迷いましたが、無難に天城方面へ。
西伊豆スカイラインは日陰部分に雪がほんの少し残っていました。
融雪剤は撒かれていなかったのでほっとしました。

この気温だと、エンジンは絶好調ですね。
某漫画家の言葉「コイツとなら墓に入ってもいい」みたいな感じです。

反面、足回りがそろそろクタビレてきてますね。
タイヤ、ダンパー、ブッシュ。
財布もクタビレそうです・・・
Posted at 2009/01/11 22:13:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスプリ | クルマ
2009年01月03日 イイね!

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます今年の正月休みは実家に帰ったのみで、あとは自宅外構いじり、Z1-Rのマフラー錆おとし、アルトオイルパン修理で終わりそうです。

328は車検中、Z1-Rは外装塗装中、アルトはオイルパン修理中、プリは実家、
結局乗り物は代車のプレオしかありません。

そういうわけで?、写真は私の数少ないミニカー群です。
夢のある車はミウラぐらいしかありません。
あとは所有した車系列です。(ディノはもらい物)
ここに新しい車が加わるのは、当分無いでしょう。

今年もよろしくお願いします。
Posted at 2009/01/03 21:41:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「トリプルカフェ http://cvw.jp/b/224144/42321148/
何シテル?   12/22 23:16
最近はちょっとバイクに傾倒中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2010年11月27日納車となりました。 18年ぶりのリベンジです。
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
2010年10月2日、走行61,026kmの中古車を総支払額415,000円で購入。購入 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
ナンバー切らしてましたが、再登録しました。 やっぱり2スト楽しいですね。
カワサキ Z1-R カワサキ Z1-R
これからレストアしていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation