• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レトロ1号のブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

とりあえず誤魔化す

とりあえず誤魔化す先々週の強風時のフェンダーの傷。
とりあえず錆防止のため、タッチアップペイントを施しました。

マツダのRX-7、カペラ等用の赤なんですが、割と近い色ですね。
修理までのツナギなのでこんなもんでいいと思いますが・・・

今日は箱根へZ1-Rで。
先週の西伊豆に比べ3倍増しぐらいの寒さでした・・・
Posted at 2010/03/28 22:14:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 328 | クルマ
2010年03月22日 イイね!

まだ寒いっすね

まだ寒いっすね今日は西伊豆スカイラインへ。

まだ寒いですが、通常の休日よりはバイク多かったです。

何か身体がバイクに全然ついてきませんね。

どうもイマイチな1日でした。
Posted at 2010/03/22 20:34:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z1-R | 日記
2010年03月20日 イイね!

バッテリー上がりと傷

バッテリー上がりと傷今日は1カ月ぶりに328に乗りました。

バッテリーは上がっており、アルトからジャンプして始動しましたが、1分程度しかアイドリングしません。
アルトを片づけてる間にエンストしちゃうんですね~。
結局4回ほど同じ作業をして、やっと走れました。
怖いので近場を走って終わり。

あと、フロントフェンダーに傷がついてました。
塗装が剥がれ、下地が見えてますね・・・
ジャバラガレージの悪夢再びって事です。
また諭吉が飛んでいきます・・・orz
Posted at 2010/03/20 21:43:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 328 | クルマ
2010年03月14日 イイね!

煙草

ネタがないの煙草の事でも。

私は現在、平日で1箱ちょっと。休日で2箱弱を吸っています。
銘柄は主にマイルドセブンの1ミリ。

吸い始めは高校生の時にセブンスターで始まり、シリーズで軽いのが出るたびに変えてきました。
今は1ミリでも満足できますが、身体に悪い事にはかわりありません。

20年ほど前に、オムニバス風のTV番組(筒井康隆原作だったか)を見ました。
世の中が禁煙の流れにのり、新幹線は喫煙車両が出来(車内は禁煙車両に比べボロボロ)、
そのうち禁煙法が制定され、煙草は覚醒剤扱いにされ、闇取引でしか買えなくなりました。
主人公の作家はそれでも煙草を吸い続け、喫煙家達はレジスタンスよろしく地下活動に走ります。
そしてだんだん官憲に追い詰められ、山に逃げ込み、山狩が始まり・・・

そんな内容でしたが、当時は禁煙車両自体ナンセンスと笑って見てましたが・・・
(だって通勤電車内でも煙草吸えましたし)

「ウルトラセブン」のDVDを買ったのですが、出演者が劇中で、まあ煙草を吸う事吸う事。
作戦室にも立派なガラスの灰皿が置いてあり、美味しそうにふかしてます。
今見ると非常に違和感を感じますね。

何が言いたいのかというと・・・

何が言いたいんでしょうね^^;
Posted at 2010/03/14 23:29:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | その他

プロフィール

「トリプルカフェ http://cvw.jp/b/224144/42321148/
何シテル?   12/22 23:16
最近はちょっとバイクに傾倒中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21 222324252627
28293031   

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2010年11月27日納車となりました。 18年ぶりのリベンジです。
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
2010年10月2日、走行61,026kmの中古車を総支払額415,000円で購入。購入 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
ナンバー切らしてましたが、再登録しました。 やっぱり2スト楽しいですね。
カワサキ Z1-R カワサキ Z1-R
これからレストアしていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation