• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レトロ1号のブログ一覧

2018年12月15日 イイね!

トリプルカフェ

トリプルカフェ先週、バイク仲間で「トリプルカフェ」に行ってきました。

"トリプル"はカワサキはマッハ系の"2サイクル3気筒エンジン"に由来します。
オーナーがマッハの、奥様がカワサキZ1-Rのオーナーだそうです。
場所は神奈川県は大船駅近く。

仲間のバイクは、左からカワサキZ1-R、ホンダCB750F-Ⅱ、私のZ1-R、ホンダCB750FZ。


店内。




トイレの張り紙見ると、オーナーはマッドマックスのファンなのかな?
マッハ系のクランク周りが、無造作に置いてあったり。




私は左下のスパイシータコライスをいただきました。


アルコールもあります。
ホントは夜にここで忘年会やるつもりだったのですが(電車で行って)、予約でいっぱいで仕方なくバイクで昼間行った次第(寒かったです・・・)
飲み放題プランもあるそうです。


実は4人ともマッハオーナーではありません(^^;
でも、お客さんはマッハオーナーに限らず、ライダー全般、かつライダー以外の一般客も多いみたいです。
マッハオーナーばかりだったら、商売成り立たないですよね・・・
駐車場が画像の部分だけなのが難点かなあ?

奥様が乗るZ1-R、カッコイイんだろうなあ・・・
デブオヤジが乗るよりも・・・orz
Posted at 2018/12/22 23:17:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z1-R | グルメ/料理
2018年12月08日 イイね!

つづき

達磨山Pから。


達磨山Pを出発。


西伊豆スカイランは、戸田峠方面からのアプローチだと前半はRのキツイコーナーの連続。


日中はほとんど日陰で、真冬は凍結します。
奥に行くほどRがキツくなるコーナーも多く、バイクのセンターラインオーバーで対向車と衝突・・・って事故が多発してます。コケるバイクも多い。


で、そこを通過すると、突然開けます。


逆方向から走った方が、景色はいいですね。富士山見えるし。


まさしく"スカイライン"
バイクも気持ちいいですけど、遮る物がないので、風が強い時は怖いです・・・


途中で休憩。


舩原峠で、左折なんですが、ケイマンが直進・・・
まず1台離脱・・・(^^;


で、ここを左折するのですが、エスプリと430が右折・・・
2台離脱・・・(^^;


生き残ったのはこれだけ・・・(^^;


しかし、その先でエスプリと430合流。
(ここで車載カメラのバッテリー切れ・・・)


その後は恋人岬で、ケイマンと無事合流。
ナイスなチームワークです(^^;


恋人岬・・・


そこから見る富士山は絶景ですね。


ここで私は離脱、帰途につきます。
皆様乙~。

途中で戸田港に寄りました。


さて、次の日は・・・
Posted at 2018/12/14 23:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 328 | 旅行/地域
2018年12月08日 イイね!

洞穴研究愛好会御一行様in西伊豆

洞穴研究愛好会御一行様in西伊豆12月8日(土)~9日(日)にかけて、遥々北関東からいらっしゃいました。

一応matataviさんがアップしてる通りです・・・

と、ここで終わってしまうのもなんなんで、車載動画からのスナップショット貼り付けていきます。

まずは伊豆フルーツパークで昼食&待ち合わせ。
ジモティーの私が先導&動画撮影係です。
日時は補正し忘れました・・・(^^;


伊豆縦貫道に乗り入れます。


背景の山並みが箱根~南箱根です。伊豆スカイラインが通ってるトコ。


道の駅「函南ゲートウェイ」。かねふくめんたいパークができました。
後ろの車がいつのまにか入れ替わってますね(^^;


伊豆中央道の料金所。


トンネルの中で元気になりますね(^^;


伊豆の国パノラマパークのロープウェイ


修善寺道路の料金所


伊豆縦貫下りて、修善寺温泉街。
本来、伊豆箱根鉄道はここまで延伸する予定だったらしいのですが・・・


達磨山に向かいます。


達磨山Pに到着。


いったん切ります。
何年かぶりのみんからアップなんで、イマイチ使い方が・・・
Posted at 2018/12/13 21:16:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 328 | 旅行/地域

プロフィール

「トリプルカフェ http://cvw.jp/b/224144/42321148/
何シテル?   12/22 23:16
最近はちょっとバイクに傾倒中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2010年11月27日納車となりました。 18年ぶりのリベンジです。
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
2010年10月2日、走行61,026kmの中古車を総支払額415,000円で購入。購入 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
ナンバー切らしてましたが、再登録しました。 やっぱり2スト楽しいですね。
カワサキ Z1-R カワサキ Z1-R
これからレストアしていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation