• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レトロ1号のブログ一覧

2011年06月25日 イイね!

避暑

避暑随分暑くなりましたね~。

自宅には相変わらずエアコン無いので、箱根へ避暑に。
やっぱり涼しいわあ~。

大変気持ち良かったのですが、下界に降りればやっぱり暑くて元通り。
このぐらいでは、ちょいとヨーロッパは厳しいですね・・・
Posted at 2011/06/25 21:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z1-R | 日記
2011年06月12日 イイね!

宮ヶ瀬へ

宮ヶ瀬へ今日は、matataviさんの計らいで、神奈川県は宮ヶ瀬へ行ってきました。

自治会の清掃を済ませ、9時過ぎに出発。
箱根新道→小田原厚木道路で伊勢原ICで降りて、あとは県道44号、64号で宮ヶ瀬ダムへ。
11時半頃到着しました。
328でETC利用するのも初なんですが、シガーライターから電源とってるのが不安で・・・
どうも接触悪いらしく、微妙な位置決めが必要。
インジケーターのランプも昼間は全く確認不可。
ヨーロッパに引き続き、またまた緊張を伴うバー通過となってしまいました。

宮ヶ瀬で昼食とり早めに帰宅。
途中までちょっとだけ、ランデブーさせていただきました。
トンネル内では爆音が響いてましたが、誰の車のなんだろう?^^;

その後は道志みち通って、山中湖ー御殿場で帰宅しました。

前回のヨーロッパでの掛川行きよりは、かなりハードなコース設定なんですが、
疲労は今回のが全然少なかったです。

皆さま、有難うございました!
また何処かでお会いできることを。

あ、エアコン入れるの忘れてた・・・
Posted at 2011/06/12 18:13:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 328 | クルマ
2011年06月05日 イイね!

エコパサンデーランへ

エコパサンデーランへ今日は掛川ICから程近い、エコパに行ってきました。

漆屋4代目さんのブログを覗いたら参加されるとの事だったので、ちょっと遠いけどETC割引も終わるし・・・
で、車は328だと楽なんですが、ヨーロッパで行くことに意義がある・・・
かどうかはわかりませんが、328では一度行ってますのでヨーロッパで。

朝7時に出発、東名で沼津ICから掛川ICまで、途中コンビニ休憩したりで、9時到着。
(ヨーロッパ2号機では「初高速道路」でした)

2輪・4輪、国産・外車、旧車・現行車問わずたくさん集まってました。

過去のブログ見ると、前回参加したのは2007年2月・・・
4年も前だったんですね~。

ヨーロッパ2号機での高速道路は・・・
普通に走れます^^;
メーター読みでぬえわキロ出しましたが、チョロチョロすることもありませんでした。
1号機は法定速度で既に手の平にじんわりと汗が滲んでいたのに比べると、雲泥の差です。

でも、今回の一番の収穫は、前オーナーが取り付けたETCの作動が確認できたことでした^^;

漆屋様はじめ、お相手して下さった皆様方、有難うございました!m(__)m
Posted at 2011/06/05 19:51:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヨーロッパ | クルマ
2011年06月04日 イイね!

眺めるだけなら

眺めるだけなら私はこいつで十分です。

今週もお疲れさまでした・・・(;´ρ`)チカレタヨ・・・
Posted at 2011/06/04 01:25:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 328 | その他

プロフィール

「トリプルカフェ http://cvw.jp/b/224144/42321148/
何シテル?   12/22 23:16
最近はちょっとバイクに傾倒中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2010年11月27日納車となりました。 18年ぶりのリベンジです。
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
2010年10月2日、走行61,026kmの中古車を総支払額415,000円で購入。購入 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
ナンバー切らしてましたが、再登録しました。 やっぱり2スト楽しいですね。
カワサキ Z1-R カワサキ Z1-R
これからレストアしていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation