• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月06日

かなり苦労して取り付けました💦

かなり苦労して取り付けました💦


本日、一昨日に到着していた「後期USローグテールランプ」の取り付け作業を行いました。
当直勤務明けの午前中から、自宅内で取り付け前の清掃、傷の再確認、撮影を済ませた後、朝から降り始めた雨が避けられる場所を確保して、昼前から取り付け作業を開始しました。




今回の作業は、しっかりと作業をシュミレーションして、手順書まで書き出していたにも関わらず、これまで経験した作業の中で、1,2を争うぐらいの厳しい作業になりました。
パーツやコネクターの形状には、まったく問題が無かったのですが、とにかく、限られた狭い空間内でコネクターを外す作業が非常に困難で、とてもつらい作業になりました。
取り付け、片付け、写真撮影など、一連の作業を昼飯抜きで続けて、全てが終了したころには、すっかり暗くなっていました。それから、内張り内に何度も手を突っ込んで、「痛い、痛い」と思っていたら、腕が傷だらけに。




取り付け完了後のスモールONの状態です。右端部分が、サイドマーカーの光です。
パーツとしては、テールランプのみが、チューブ状のLEDで、他のバルブはLEDではありません。
今回は、前期純正テールに使用していた制動灯と後退灯のLEDバルブ、ステルスのウィンカーバルブを再利用するとともに、サイドマーカー用に購入したアンバー色のLEDを取り付けました。




作業終了後、後ろ姿が、こんな感じになりました。
取り付け作業に苦労しただけ、満足感はたっぷりです。
この後、整備手帳やフォトアルバム、パーツレビューを順次アップしていきます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/06 21:32:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

デントリペア
woody中尉さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

肉活。
.ξさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年10月6日 22:00
GOODですねー‼️

まだまだ進化ですな〜
コメントへの返答
2017年10月6日 22:56
北海卵さん、こんばんは。
早速、お褒めの言葉をいただいて、思い切って海外から購入して、苦労して取り付けた甲斐がありました。
家族から、「長く乗り続けるように」と言われていますので、もう少しだけ進化させていきたいです。
2017年10月7日 8:26
お疲れさまでした!!
手はとても痛々しいですがクルマはめちゃくちゃカッコイイす😍
コメントへの返答
2017年10月7日 8:34
よすPさん、おはようございます。
手は痛いというか、現在もミミズ腫れなんですが、諦めずに頑張って良かったです。
自分にとっては、想像していた以上に厳しい作業でしたが、その成果にとても満足しています。
2017年10月7日 14:08
こんにちは(。・∀・。)ノ


荷室サイドのパネル、下側のネジを外した方が隙間が大きくなりますよ~(^_^)/
コメントへの返答
2017年10月7日 22:03
ユーキさん、こんばんは。
そうなんですよね。実は、助手席側は、荷物を固定するネットのフック(?)の下に隠れたボルトを外してから作業をしたのですが、運転席側は、ボルトを露出させるのに手間取り、ボルトを外さないまま作業して、ひどいことになりました。
やはり、あせらず落ち着いて作業しないといけないですよね。
「整備手帳」に書き加えます。
2017年10月8日 15:50
取り付けお疲れ様でした( •̀∀•́ )✧
傷だらけの手痛々しいです( ;∀;)お大事に!
整備手帳、パーツレビュー、フォトアルバム、一通り見させてもらいましたが、苦労した分エクスの後ろ姿めっちゃかっこよくなりましたねー(♡∀♡)
スモールONの写真すごく綺麗ですー‼︎‼︎
コメントへの返答
2017年10月9日 0:48
mu__22さん、こんばんは。
毎回、段取りが悪く、非常に苦労して、もうやりたくないと思うのですが、しばらくすると忘れて、いろいろやってしまいます。
写真を撮りながら作業するので、時間がかかるのだと思うのですが、何とか写真を残したいという思いが強く、止めれらません。
本日のオフ会は、まさに炎天下のオフ会で、顔の真っ赤に日焼けしてしまいました。
2017年10月8日 18:57
こんばんは♪

作業は大変でしたが、
大満足の仕上がりですね!

めっちゃカッコイイですね!(^^)!
コメントへの返答
2017年10月9日 0:53
hidekumaさん、こんばんは。
本日、参加した全国オフで、カスタムの能力が低い私だから、こんなに苦労するんだなと実感しました。
本当に凄い技能を持った人ばかりで、あんな人たちからすると、苦労することなく短時間で作業が終わりそうです。
ただ、本当にテールを変えて、いい後ろ姿になったと満足しています。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボディ傷直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:21:49
フットランプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:45
AWIN サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 07:21:26

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation