• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月30日

レース前日、金沢へ!

レース前日、金沢へ!


10月30日の土曜日、翌日のレース出走に備えて、金沢へ向けて出発!
特急サンダーバードに乗車するため京都駅へ。ホームで列車を待っていて、スエットやウィンドブレーカー姿の人ばかり見るなと思ったら、その足下はランニングシューズ…。乗客のほぼ全てがランナーというマラソン列車でした。💦




土曜日は青空が広がる良い天気。車窓から琵琶湖が綺麗に見えました。




日本海から離れているので、海は見えませんでしたが、薄っすらと冠雪した白山が見えました。




京都から2時間10分ほどで金沢に到着。改札口から歓迎ムードです。




ランナー受付を済ませるため、駅に離接する石川県立音楽堂交流ホールへ。
受付がスムーズに完了し、腕に明日フィニッシュするまで外せないセキュリティバンドを巻いてもらいました。ランナー受付は前々日と前日のみ。遠征する大きな大会は、どうしても前泊が必要となります。




もてなしメッセ会場で参加記念Tシャツを受け取り、大会オフィシャルスポンサーの出展ブースへ。会場には「食べまっしステーション」(エイド)で提供される石川・金沢の食材がずらりと並んでいました。




もてなしドームの天井には、金沢マラソンの大きな垂れ幕が掲げられ、




金沢駅東広場の大きな木造の門「鼓門」の前も、明日一緒に走るランナーばかりでした。




駅前から徒歩でホテルのある南町まで。途中、兼六園で有名な雪吊りを模した金箔のオブジェがありました。




金沢の街は、金木犀があちこちで満開。いい香りを漂わせていました。




強い日差しの中、汗だくになって宿泊先のホテルインターゲート金沢へ到着。
新しく綺麗で、スタート会場からも近く、大浴場完備ということで、こちらのホテルを選びました。




ホテルのチェックインを済ませ、一休みしたところで夕食まで周囲の散策へ。
お堀通りの鼠多門橋の手前には、櫓の址と思われる立派な石垣がありました。




金沢市役所前のスタート会場では、明日の準備が着々と進められていました。
こちらのアメリカ楓通りの紅葉が、一番色付きが進んでいました。




いもり堀端の辰巳櫓址。石垣が何段も積み重なっていて、とっても立派でした。




隣接する金沢21世紀美術館も、外回りを散策してきました。




今回の出走では、初めてカーボローディングを試してみました。数日前から炭水化物を多めに摂り、体内に持久走のためのエネルギーを蓄えます。サンダーバード内の昼食は「焼き鯖寿司弁当」。ほぼお米の塊です。




夕食は、うどん屋さんを探して「鍋焼きうどん定食」。うどん、お餅、ご飯!




夜食は、ホテルのラウンジで提供されていた締めの「お茶漬け」。

これまでのレース出走とは違い、なんやかんやと準備万端でレース当日を迎えることとなりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/11/03 21:22:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボディ傷直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:21:49
フットランプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:45
AWIN サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 07:21:26

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation