• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月06日

河津桜が開花しました🌸

河津桜が開花しました🌸


土曜日の朝、早起きはできませんでしたが、パンをかじった後、湖岸へ走り出しました。
青空が広がり、放射冷却で冷え込んで、走り始めたころの気温は1度でした。




浜大津港では、ミシガンにびわ湖開きの飾り付けが施され、出航に向けて準備を開始していました。




暖かな日差しを受けながら、近江大橋をくぐっていきます。




しばらく瀬田川沿いに下って折り返しです。




四高桜(ソメイヨシノ)は、まだ蕾が固く、膨らんでいませんでしたが、




近江大橋の袂の河津桜は、数は僅かながらも開花の時を迎えていました。
一瞬、早いと感じましたが、調べてみると、昨年の今頃は、既に満開の状態だったようです。




土曜日のランニングは、17kmの距離を1時間22分41秒。キロ4分52秒のペースでした。
前半は、ハムストリングスの具合を気にして抑え気味のペースでしたが、後半は身体が無意識に動き始め、徐々にペースが上りました。故障から回復傾向です。




土曜日の午後は、Vモーショングリルを磨き直したりで、ゆっくり過ごしました。




土曜日の晩酌ビールは、サッポロの限定醸造「サクラビール」でした。
大正から昭和初期にかけ親しまれたビールを現代風にアレンジした季節限定ビールです。
色合い的には濃さを感じるんですが、今年も少しコクが足りない(薄い)感じでした。




本日、日曜日の午後は、エクストレイルのメンテナンス作業。
いつの間にか点灯しなくなったフットライトについて、先週、あれこれ試した結果、こちらのコントロールユニットの故障・不具合が不点灯の原因と結論付けました。




フットライトのプラスのコードを「常時電源」、マイナスのコードを「ドアオープン時0V出力線」に接続。




ドアを開けた時にフットライトが点灯するようにしました。いわゆるマイナスコントロールです。
コントロールユニットの買い替えは、今後、その必要性を検討します。




続いてボンネット内を清掃しながら、今後の作業に備え、グリル周りをよく観察しました。




交換から1年3か月が経過したK&Nのエアフィルターの状態も確認。
それほど汚れていないのですが、フィルターが渇き気味のように感じたので、清掃のタイミングでしょうか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/06 23:55:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

2022年3月7日 0:30
こんばんは😃
こちらでは河津桜、満開の所もあるようです。
今日もサイクリングであちこち咲き始めている木を見ましたが、より一層に春の訪れを感じさせてもらえますね。
実家にも河津桜の木があるので見に行ってみたいと思います。
コメントへの返答
2022年3月7日 21:36
いきみきちさん こんばんは~
一瞬、早い開花と勘違いしましたが、1年前を振り返ってみると、この時期に河津桜もベランダの桜も既に満開だったようです。
今年は、大雪のニュースで紹介されていた滋賀県の北部だけではなく南部でも、何度も積雪がありました。寒かった冬は、桜の開花を遅らせているようです。

今週末は暖かくなるようなので、実家の桜の下でゆっくり花見なんていいですね。
2022年3月9日 22:20
JUNさん こんばんは
今年の冬は寒さが厳しかったけれど
ようやく春を感じられる様になってきて
嬉しいですよね ^_^

河津桜の開花の進み具合が
昨年よりも遅いとの事ですが
サクラは最高気温又は平均気温の積算が
開花時期の目安になり
ソメイヨシノは
600度とか400度とかが開花目安
と言われてるようです。

朝は寒くても
昼間は暖かい日が増えて来たので
JUNさんの車いじりは進みそうですね ^_^
コメントへの返答
2022年3月9日 23:15
自由人さん こんばんは~
滋賀県南部は、例年、2,3度積雪があるかないかなんですが、今年の1月と2月は毎週のように積雪がありました。
とても寒い冬だっただけに、暖かな日差しや桜の開花など、春の訪れが待ち遠しいです。

花ではなく実の話ですが、昨年、我が家のベランダの桜は、たくさんサクランボを実らせたのですが、買い物に行っていた数時間の間に鳥に全て食べられてしまいました。今年こそ、しっかりガードして、春の実りを楽しもうと考えています。🍒

そうなんですよ。暖かくなって車いじりが楽しい季節なんですが、走るのにもいい季節なんで、悩ましい限りです。
2022年3月16日 22:46
花見🌸ですね。
コロナ禍なので、飲酒はどうなんでしょうね。
一杯飲みたいです。
^ - ^
コメントへの返答
2022年3月16日 23:32
とも ucf31さん こんばんは~
冬がとても寒かっただけに、春の訪れが嬉しく感じますね。
親しい人たちと少人数で花見しながら美味しいお酒を飲みたいですね。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボディ傷直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:21:49
フットランプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:45
AWIN サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 07:21:26

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation