• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月22日

結婚式出席のため、翔んで埼玉へ!




2月下旬の連休中に姪の結婚式に出席するため、エクストレイルに乗って、映画『翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜』で滋賀県と所縁のある埼玉県まで行ってきました!




2月21日の金曜日は、新東名高速を経由して東京方面へ。昼食のあと、小腹がすいてきたので、鮎沢PAに立ち寄って休憩。おやつとして「富士山ミロワールショコラケーキ」と「輝きの黄金柑ブッセ」をいただきました。




妻の実家に到着したあとは、池袋のユニクロに買い物へ。帰りに「自由学園明日館」の前を通りかかるとたくさんの人が…。夜間見学イベント「コエドビールと暖炉を楽しむ夜」が開催中でした。次の機会があれば行ってみたいです🍺




2月22日の土曜日は、義理の両親と妻を連れ立って目白の珈琲専門店「珈琲伴茶夢」へ。
何年も前にテレビで紹介されていて、ずっと行きたいと思っていた趣のある喫茶店です。




ランチセットを注文すると、料理の前にまずコーヒーが出てきます。私は定番ブレンドの「ゴールデン」を選択。
浅煎りならではの酸味が特徴のブレンドです。




ランチセットの料理は、4人とも看板メニュー「チーズ焼きパンカレー」を注文しました。
想像以上の美味しさでした。次はカレードリアも食べてみたいです。




早めの昼食のあとは、近くの庭園で咲き始めた梅の花を見てきました。




甘い香りに誘われて、メジロが梅の花の蜜を吸いに来ていました。




そして夕方から始まる姪の挙式と披露宴に出席するため、エクストレイルに義理の両親と妻を乗せて大宮の結婚式場に向かいました。こちらの式場は、ドラマ『花より男子』のロケ地だそうです。




新郎新婦のたくさん友人が駆け付け、とっても華やかで賑やかな挙式と披露宴でした。身内のひいき目ではないですが、姪は大学時代に大学のパンフレットで紹介されるぐらいのアイドル顔。出席していた同年代の男の子から「かわいい」という声がたくさん聴かれました。




2月23日の日曜日は、皇居をたっぷり走ろうと決めていた日。前日に初めて行った「伴茶夢」のことが気になり、走り出す前の早めの昼食として、一人でモーニングセットを食べに行ってきました。




ビルの地下1階にある店舗は、木の質感が心地よく、レトロな雰囲気です。




注文したのは、シナモントーストのDセット。コーヒーは、この日も「ゴールデン」を選択して、追加メニューとしてハッシュドポテトも注文しました。モーニングもやっぱり美味しかったです。




モーニングを食べ終えた後は、電車を乗り継いで大手町へ。ランニングステーションを拠点に皇居を走ろうと考えていたのですが、地下にあるランステに向かうエスカレーター等がことごとく閉鎖💦この日は天皇誕生日ということで、皇居では一般参賀が開催中。大手町の地下街が臨時的にすべて休業していたようです。気を取り直して、妻の実家に戻り、着替えて直ぐに走り出しました。暖かな日差しがあり、早咲きの桜も見られました。




向かったのは神宮外苑。途中、いつも道に迷う代々木のあたりで、この日も道に迷い、すごい人出の原宿駅前あたりを走るというアクシデントもありましたが、なんとか新国立競技場を道しるべに神宮外苑に到着しました。




神宮外苑では、大学生の自転車競技の大会「明治神宮外苑大学クリテリウム」が開催中でした。
歩道を走りながら競技の様子を見ていましたが、驚くほどの自転車のスピードでした。




有名な「いちょう並木」の辺りでは、折り返しのポイントがあって、自転車を傾けながら、スピードを落とすことなく、走り去っていく様子にも目が惹きつけられました。
2月23日のランニングは、28kmの距離を2時間29分32秒。キロ5分20秒のペースでした。
最後は疲れ切ってしまいましたが、なかなか調子よく走ることができました。




2月24日の月曜日は、滋賀県付近が終日降雪の予報だったので、交通渋滞などに備えて早めに東京を出発しました。富士山は、往路での姿とは違い、しっかり雪を被って美しい姿でした。




昼食は、鮎沢PAでアジフライ定食をいただきました。私は青魚がとても好きで、アジフライの定食があると、かなりの頻度で注文しています。その後の復路は、いつもどおり、ゆったりと東名高速経由で。




浜名湖付近に至っても良い天気。この先の道のりで雪が降り続いているとはとても思えませんでした。




そして、いつもどおり、浜名湖SAで休憩。光り輝く浜名湖を眺めながら、熟成焼き芋を使用した「モンブランソフト」を美味しくいただきました。

その後の自宅までの道のりは、雪が少し舞う程度で、渋滞に巻き込まれることもなく、順調に進み、ストレスなく自宅まで戻ることができました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/05 23:44:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

いつも注文する定番メニュー
ズー太郎さん

びっくりドンキーのモーニングメニュー
ユタ.さん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

毎度の事なれど・・・。突発上等!  ...
ZERO WINGさん

新年あけましておめでとうございます。
JUN1970さん

あれだけ食べてもカフェでケーキ。
あんだ~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボディ傷直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:21:49
フットランプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:45
AWIN サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 07:21:26

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation