• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法政大学体育会自動車部のブログ一覧

2024年09月19日 イイね!

9/17、18整備報告

 ちは!2年上林です。

 長らく更新が滞ってしまい申し訳ございませんでした...

 今回は9/17、18に行った整備について報告させていただきます!

 まずは合宿で使用したシビックの整備を行いました。そこで左のドライブシャフトのアウターブーツからグリス漏れを発見したので組み直しました。

そして試合車のインテに比べてシビックはハンドルが重いということでパワステポンプの流量UPを目指すべくオリフィス加工を施しました。

(少し穴を広げる)

まだウマにかかっている状態なので効果はあまり感じませんが、着地が楽しみになりました❗️

着地が楽しみになったにも関わらず...



スポット溶接😢
左のタイヤハウスの溶接が剥がれていました...
シビックのアライメントが左右で全く合っていなかったのはこれが原因かと思われます。

新人戦練習が始まるまでには必ず直します。

 そして今回から来たる軽耐久に向けてスバル"ヴィヴィオ"の整備が始まりました。現時点で"ヴィヴィオ"は排気漏れ、クラッチが切れないなどの症状があります...今後増えるかも...

 排気漏れに関してはフロントパイプは...



悲しい😢しかし...



使えるかは不明ですがたくさんのパイプが部にあるので次回から実際につけて試していきます。

 リアピースには少量の穴が空いており、排気漏れの原因となるのでヤスリで表面を削って、



金属パテ(エポキシパテの金属用)で塞ぎました。

 余談ですが、今回の整備を通してマフラー交換などをする際にはマフラーハンガープライヤーは必須だと痛感しました。タイムパフォーマンスが良くなるのでおすすめです。(購入する前に工具の強度をよく吟味することをお勧めします)

 今回は夏休み最後の整備となっており、今後、GTカレッジリーグ、軽耐久、フィギュアをはじめとする大会が近づいて来ましたので部員一同、"一心同体"で駆け抜けて参ります!
以上で報告を終了させていただきます。
シタ!
Posted at 2024/09/24 13:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「自己紹介 其ノ⑨ http://cvw.jp/b/2341983/42723266/
何シテル?   04/12 20:54
こんにちは! 法政大学体育会自動車部です! 法政大学の体育会の部活として活動しており、 2020年で創部90周年を迎えた、歴史と伝統のある部活です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 16:52:26
NC クーラント交換(普通のLLC) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 16:52:07
インジェクターの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 22:36:02

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DC2 (ホンダ インテグラタイプR)
下記URLの公式HPに詳細なスペックを掲載していますのでそちらをご覧ください! htt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation