• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月21日

春が来たので屋根を開けてドライブ

春が来たので屋根を開けてドライブ 私のNBは幌の保護(できる限り長持ちさせたい!)のために、真冬と真夏はハードトップを装着しています。

alt
(ハードトップは見た目がクーペスタイルになるほかに、リアの視認性が格段に良くなるというメリットも!)

しかし、最近は暖かくなってオープンにしたくうずうずしていました(∩´∀`)∩ウズウズ
昨日、天気が良かったのでスタッドレスを外すとき同時にハードトップも外し、県内ドライブすることにしました!


最初に訪れたのは、秋吉台
カルスト台地をドライブしたのち、大正洞駐車場で小休憩をとりました。
ここのベンチに座っていると、目の前の道路や駐車場に色んな車がやってくるので、眺めていると楽しいです!
alt

さて、次にどこへ向かおうか。
なんとなく、海沿いを走りたいと思ったので日本海側へ出ることにしました('ω')

山を抜け、海側へ出ると看板に「道の駅 萩・さんさん三見」が近くにあると示してありました。
初めて聞く名前で行ったこともなかったので、立ち寄ってみることに!

alt

alt
高いところにあり、眺めがよさそうな予感。
柵まで近づいてみると
alt
白波たつ大迫力の日本海を望むことができました!


続いて向かったのは、油谷方面
油谷の先端まで行ったことがなかったので、先端の俵島までレッツゴー!!
alt
海の色が綺麗( ̄▽ ̄)

油谷島に入ってからは道幅がとても狭く、NBロードスターでも結構ギリギリでした。
行くのであれば軽のほうが良いかも・・・

道幅と路面に苦戦しながら走り続けるとalt
見えてきました俵島!

ここからは徒歩で向かうことになります。
alt
海岸は丸石がぎっしりと詰まっていて、とても歩きにくかったです。
厚めのスニーカーで行った方がイイかも!

alt
俵島へはブロックづたいで行けると思ったのですが、途中で崩壊している箇所があったので、海から頭を出している石を伝ってわたりました!

alt
島に渡ると、急な道なき道を登ります。
すると頂上には灯台がありました!

alt


alt
俵島側からの風景

俵島までの道のりは結構体力を奪われました(゜-゜)
おなかが減ったので、飲食店を探しますがそれらしい場所がなかなか見つからず・・・
飲み物でおなかを膨らませ、再びドライブ!

続いては川尻岬にやってきました。
alt
ここもあまり県内では知られておらず、私も今回道路看板で初めて知った場所です。
駐車場から歩くと、まず広場があります。ここからだとあまり迫力はありませんが、三角屋根のベンチスペースを超えると
alt
鮮やかブルーの荒々しい海が!

さらにここから先に進めるようで、進んでみることにしました!
alt
両側が海の丘の上を歩いていく感覚はどこか神威岬に似ていました(名前は尻羽岬に似ていますが(´▽`))

alt
右を向くとサスペンスの様な崖の連なる海岸線

alt
左を向くと遠くにかすかに角島と大橋の島影が見えます。

alt
歩き続け、終点には灯台があり、デザインは俵島のものに非常に似ていました。
ただ、ここからは景色を見ることはできませんでした・・・

しかし、灯台までの道は絶景でした!
alt

ドライブの終わりは、再び秋吉台に訪れ、夕日に染まるカルスト台地を眺めて締めくくりました(・ω・)

alt

午前中は気持ちよくずっとオープンでしたが、午後からは日差しが熱く結局幌をしめて走ってしまいました。
真夏にずっとオープンで走っていても、朝から晩まで爽快な北海道が少し恋しくなった休日でした!

~余談~
自宅に帰る途中なんとなく本屋に寄りました。
その際車雑誌のコーナーをチラッと見るとロードスター30周年ミーティングのことが書いてあるロードスターブロスという本を見つけました。
alt
1000円ぐらいなら買っておこうかなと思い、値段を見て見ると約2000円・・・
結構するな・・・と思い雑誌を元に戻そうとしたときに「アレ!?」っと思いました。

alt

MY ロードスター!!!!

気が付いたらロードスターブロスを腕に抱えており、財布から2000円が消えていました。


ブログ一覧 | 山口県 | 旅行/地域
Posted at 2020/03/21 22:35:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エエトコ(良い場所)見ぃ〜つけたぁ ...
S4アンクルさん

【ヤマハ セロー225】 頑張って ...
エイジングさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ソフトバンクユーザーはAIがタダで ...
モモコロンCX-30さん

ヤマボウシの花
woody中尉さん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2020年3月23日 6:59
こんにちは!
ハードトップを脱着できることも知りませんでしたが、やっぱりオープンはカッコいいですね~。
ロードスターブロス?雑誌の表紙を飾るなんて凄い!微妙に運転席が見えませんが、よい記念になりましたね。
コメントへの返答
2020年3月23日 18:34
こんにちは!
ハードトップは30kgくらいあって一度付けるとなかなか外したくなくなるのですが、外すととても気持ちがいいです!
Roadsterの「R」で顔は隠れてしまいましたが、約3000台いた中で表紙に写れたのはとても運が良かったな〜と感じています!

プロフィール

「[整備] #ロードスター ナンバーフレーム外しと陸運局での再封印 https://minkara.carview.co.jp/userid/2399806/car/3555774/7804056/note.aspx
何シテル?   05/21 19:22
車と北海道と可愛いキャラクターが大好きな山口県民

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
テンパチに乗ってみたくて
マツダ RX-8 マツダ RX-8
なんやかんやありまして
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一生乗るつもりでした
ダイハツ ミラアヴィ アヴィちゃん (ダイハツ ミラアヴィ)
今でも大好きな車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation