• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月04日

本日の富士山(本栖~御坂)

本日の富士山(本栖~御坂) GW以降、5月は走行会などイベント続きで、あんまりいい景色見に行ってなかったなー、と思ってしまったので、早朝富士見ドライブに行ってきました。

甘利山のレンゲツツジが見頃っぽかったので、そっち行こうかとも思いましたが、SCWもWindyも雲多めな予測でしたので、富士山に近い五湖方面に。中ノ倉展望地に日の出前に登れたらいいなー的な感じで出発しました。

以下写真多めで。

中央道で河口湖まで。高速からもきっちり富士山見えててよっしゃよっしゃ。

本栖湖到着。日の出前に中ノ倉展望地は登れそうになかったので、湖畔で富士鑑賞。

もうだいぶ雪解けちゃいましたね。これからは赤富士狙い?

精進湖からは麓が靄がかってて趣深い感じでした。

他手合浜に川が出来てました。深めにえぐれてるので、ウチのクルマしばらく横断できなそうです。

西湖も増水しているようで、根場浜の陸地が小さくなってました。

河口湖大石公園はバラが見頃のようでした。

久しぶりに御坂峠越えて帰ります。とりあえず、グーグルマップ見てて気になった富士見橋展望台に寄ってみました。

御坂峠旧道へ。おーい、そんなとこで寝てると轢かれちゃうよー(元気な子でした)。

御坂峠。

御坂峠を下っていると遠くに雪山が綺麗に見えたので、花鳥山展望台に寄ってみました。秩父から八ヶ岳、南アルプスの山々がよく見えました。これなら甘利山行ってもよかったんじゃないかなー。

八ヶ岳と南アルプスの間に見えるこの雪山は?と思って案内板を調べると蝶ヶ岳や常念岳といった北アルプスの山々だそうで。ここから見えるのかー!と驚く。

しばらく山岳同定して楽しみました。

時間に余裕があったので、談合坂スマートICから中央道に入ってみました。結構20号から遠いなぁ。やっぱりこのスマートICは渋滞脱出用なのかな。

休憩して帰りました。
ブログ一覧 | ドライブ/ツーリング | 日記
Posted at 2023/06/04 15:55:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

精進湖〜本栖湖
kozy23さん

ブレーキならしドライブ
あおたまさん

本日の富士山(雪頭ヶ岳-鬼ヶ岳)
あおたまさん

昨日の富士山(金峰山)
あおたまさん

本日の富士山(大平山)
あおたまさん

お花見ツーリング2024
あおたまさん

この記事へのコメント

2023年6月4日 18:21
早朝ドライブナイスですね。
自分は逆に新穂高ロープウェイ山頂駅から富士山が見えて、へー見えるんだ、と思った記憶が有ります(^^)
コメントへの返答
2023年6月4日 18:42
ありがとうございます。雨の後のせいか、雲さえなければ遠くまで見通せたような印象でした。
新穂高ロープウェイ山頂からも見えるんですか!って、ちょっと調べてみたら甲斐駒と並んで見えるそうですね。めっちゃ行きたくなりました(笑)。
2023年6月4日 20:35
甘利山、そろそろでしたっけ(^_^;)
6時間後に河口湖にいましたよ(笑)富士山は雲の中。。。
コメントへの返答
2023年6月4日 21:45
例年6月中旬が見頃ですが、開花状況のウェブページによると東屋の辺りは今週末が見頃だったようですよ。
あら、お昼には富士山雲の中でしたか。結構早く曇ってしまったんですね。

プロフィール

「@ちびマンセルさん ありがとうございます♪じゅんさんのおかげです〜」
何シテル?   05/26 01:48
あおたまです。 NBロードスターに乗り始めて8年。 運転大好きで、サーキット走行や絶景と快走路を求めたドライブを楽しんでいます。 富士山を眺めるのが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

外撮り動画でタイムアップのポイントを検証しましょう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 07:30:55
プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 その③~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 12:20:28
助手席エアバッグ撤去 
カテゴリ:メンテナンス
2024/01/20 13:49:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダスピードロードスター(NB2)に乗っています。 なるべくオープンにしたいタイプです ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ちょうどいい感じのサイズで、室内もそこそこ広く、荷室も十分なとても使いやすいクルマである ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8最高ー!!! ロードスターの如き運転の楽しさと大人4人がちゃんと乗れる実用性を兼 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
当時の上限、280馬力のクルマに乗りたくなったのと、友人のWRXがメチャメチャいい感じだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation