• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月13日

リフト・ゲート・ダブテールの交換

以前買っておいたものに交換しました.
ドア側のスチールのカップは「リフト・ゲート・ダブテール」



ちなみにダブテールとは"dovetail" = 「ほぞ」の事なんですね.



シャシー側のゴムのパーツ「フロント・ドア・ウェッジ」は以前に交換済みです.
これは片側だけ摩耗していたら左右入れ替えて裏返して使うのも良いかも知れません.



笑ってます.



怒ってます.

ドアを閉めると一瞬半円形の突起が潰れてショックを緩和し、
その後定位置では笑った顔の状態に戻るのだと思います.

ドアを閉めた時のショック吸収とドアの高さを維持するパーツでしょう.

#3+スクリューでドアに「かなり」固く締め込まれています.
インパクトドライバーを使わないと頭をナメると思います.



新しい方は緑黒い酸化被膜ではなく、黒染のような仕上げになっています.
しかも昆布が塩吹いたみたいな跡もあるし.
塩はふき取れましたが跡が残っているので黒染スプレーで塗りました.



実はドライバーで取り外そうとして一本ナメてしまったので、
ビスも新しく買ってあったのです.



締めつけはインパクトで、最後に強く「キュギ!」と言わせて締めます.



さて、次はいよいよドアの建て付け調整です.
ごく僅かに下がり気味だったのが最近とても気になっていたのです.
ブログ一覧 | お掃除 | 日記
Posted at 2013/06/13 19:52:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

【新製品】モンスターメルトアイアン
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

実はピンチだったプレリュード
V-テッ君♂さん

クルマを壊すのが好きな人たち。
Ocean5さん


投王[ナヲウ]さん

レイアウト決めに四苦八苦
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「@b_9 人の手技が工程にある部品は高いですよね!」
何シテル?   02/01 11:05
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation