• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月05日

Adobe Lightroom 6 を使い続ける

家内のMacProでLightroomが開かなくなった.
正確にはいつの間にか起動時のパネルが”CC”になっており、Adobeへのログインが求められる.

いつCCにすり替わったのか?

ともかく忘れてしまったAdobeのパスワードをリセットして自分のアカウントにログインを試みた.「購入履歴」を確認するためだ.

しかしアカウントに購入履歴のリンクは見当たらない.

これは困った.

ヴァージョン6のDLに関して過去にブログに記した記憶があるが、それは2018年についに消えてしまったらしい.

新型のカメラには対応しなくても.やはり永久ライセンス盤を求める人はいまでも多いのだろうか?



なんだこの値段は!

調べてみるとCCのトライアル盤のパネルが表示されても、購入したライセンスでアクティベートするとちゃんと6として起動するらしい.
おそらく昨年、電源トラブルで全く同じモデルのMacProを購入してHDDを差し替えただけで使っているからAdobeが「3台目」の端末として起動を制限しているらしい.

本来の2台目はすでに起動しないからディアクティベートが不能だ.
この場合はAdobeのサポートに端末(Mac)の削除をしてもらうと解決するらしい.



バージョン6が突如クラッシュする報告もあるが、それだけユーザーが多いのだと思う.

私は;
もう新しい(新型の)DSLRは購入しない、
やはり毎月課金されるのは望まない、
Macを最新型にする予定もない(いつか2010-2012 MacProに更新したい)

以上の動機からいつまでも6を使い続けたい.

昨日できた事が今日もできればそれで良い.
それがいつまでも続くことを望んでいる.

「新しいiMacを買う」という米の友人は私の「iMac Early2008」を
”Ancient Mac"(太古のMac)
と言った.

「それを好きで使っているのか?それとも懐が寒いのかい?」

と同情されてしまった.

やはりある朝、突然起動しなくなる前に更新した方が良いかも知れない.
ブログ一覧 | EOS(フォト・機材・画像) | 日記
Posted at 2021/06/05 14:12:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2月14日のチャッピー
どんみみさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation