• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月10日

DT03 モーター交換





ワイドトレッド、ロングホイルベースで運転しやすいDT03、純正では何事もおきない性能なのでモーターを交換する事に.



スーパーストックモーターBZ(23T)、タミヤ純正のブラシタイプでは強い方.
「純正ESCだと加熱焼損」というレビューが気になったが、Quickrun1060でも連続定格は純正と同じ.壊れるかも知れませんが.





モーターカンが短いのでヒートシンクは装着不可.
リード線が純正540モーターより太い.



● ESC タミヤTEU-105BK
連続最大電流(FET規格)前進60A(100%)、バック30A(50%)

● QuicRun WP 1060 Brushed
連続/最大電流 60A/360A

ギア比が10以下だと過電流がながれてESCがヒートプロテクト、又は加熱損傷してしまうという話も.



DT03はギアカバーの3本のビスを外すだけでモーター交換が可能.
この設計はすごく気に入っています.



DT03のギア比は;
純正ピニオン17T(オプション19T)+ スパーギア55Tで9.28:1

10を下回っているので安全圏ではなさそう.
走行時間内のフルスロットル比率にもよりますが.





ダストカバーを装着して終了.
放熱のためギアケースの一部を切断した方が良いと思ってしまうけど、砂が入るほうが良くなさそう.
走って遊ぶのかレースをするのか、それによりすごく違ってくる.



タミヤのラジコン製品は注意書きにユーノスが描いてあって、ほっこりします.

ブログ一覧 | model | 日記
Posted at 2021/09/11 01:35:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0529 🍱❌😖時計⏰→🍱◎ ...
どどまいやさん

プレゼント🎁だと❗
Good bad middle-agedさん

ブレーキの効きが甘い・・・キャリパ ...
@Yasu !さん

ランクル250のデッドスペースを有 ...
YOURSさん

「サボテンの花」(⁠.⁠ ⁠❛⁠  ...
lb5/////。さん

シュアラスターミーティング2025 ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2021年9月11日 10:46
こんにちは。
昔、小学生の頃、ラジコンブームで田宮のホーネットで遊んでいて、僕もモーターを換えたりしていたな~って懐かしく思いました。それにしても大人になってからのラジコンはハマりそうで怖いですね(笑)。
コメントへの返答
2021年9月11日 11:15
コメントありがとうございます。

おお、ホーネットですね!
いまグラスホッパーがブームのようです!
模型店にも各種並んでいます!

コロナでずいぶんラジコン始める人(親子)が増えたみたいです!
子供に買ってから自分がハマるケースが多いようです!
2023年12月21日 15:29
同じDT-03を始めた初心者です。
ギア比を出したいのですが2次減速比がどこにも書いていなく困っています。
分れば教えて頂けますか?
モーターを替えるつもりです。
コメントへの返答
2023年12月22日 11:39
こんにちは。
DT03の2次減速比は公開されていないようで、ネット等で検索してみましたがデフギアの歯数の確認等必要かと思います。

お役に立てずすみません。

プロフィール

「@岸辺 露伴 コメントありがとうございます!整備手帳に書いてみますね!」
何シテル?   05/29 02:11
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
1112 1314 151617
1819 20 21 222324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation