• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月18日

いってらっしゃい・おかえりなさい

今日はphoenixで出かける.
しばしの別れだ.



たぶんいまを逃すと、その時は訪れないのだと思う.
そのように、いまの日々がやってきたに違いない.



広いところから決められた所に入れる、出るときは広いところに出る.
のだから、ロードスターはどこでも頭から突っ込む.
(あたまわるい)
phoenixは「フロントリップ処女」である.
一度も装着した事はない.
これからもない.

オオミチさんのところでphoenixを預け、小豆色を受け取って帰る.
小豆色の純正の乗り味を味わいながら2時間ドライブして帰宅.



さて、おかえりのおそうじである.
まずはトップをブラッシング.
中央から周辺に、リズミカルに汚れをかき出すように.
手首がぴりぴり痛い.
前はこんな事なかったな.



注意深く水拭きしてトラップ粘土、その後グリム赤、最後にグリム金で.



何もないように見えますがビニル・スクリーン(Plastic Window)が上がっています.
ていねいに汚れを落として赤→金
しばらくトップを上げたままだったのでスクリーンのシワが全くない.



今回はNDエアコン装着、ブレーキ回り、そして車検.



汚れが少ないときは固形ワックスで、汚れも落としたいならグリムを.
久しぶりに使うグリム赤と金、これの代わりになるケミカルはない.



これは取り外してお掃除すると気持ち良し.



ついにブレーキディスク(買って4年机の下にあった)とブレーキパッドを交換.
パッドは小豆色の名がついてから最初の車検で交換したが、ディスクを新しくするので同時交換.
気持ち良し.



お掃除は終わらないが夜も更けたので後はあした.
その後タイヤ交換.
そして軽井沢へ.


ブログ一覧 | VR-Aのレストア | 日記
Posted at 2025/05/18 23:13:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

初マニアックス
べるちちさん

XC60 Rear brake ...
NanoPicoさん

RCFのブレーキディスクを交換する?
routegogoさん

ブレーキリフレッシュ に タイヤ交換
M-ATさん

フロントブレーキ周りのメンテナンス
としたん71年式さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation