• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニト朗+(風紀委員)のブログ一覧

2025年09月20日 イイね!

エアブラシの洗浄

タミヤのユーノスのリフレクターのモールドには正確に取付ビスの表現があります. これにピンを打ってビスに見せたい. テストボディで試してみました. 少しオーバースケールに見えます. ピンをニッパーで切っただけなので、頭を丸めれば純正のビスに見えるかも知れません. 0.3ミリの穴を ...
続きを読む
Posted at 2025/09/20 15:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | model | 日記
2025年09月18日 イイね!

1/24 ユーノスおわん

今日はミラーを取り付けました. ハウジングの形はほぼ正確、キレイな丸さになるようにミラーの縁の部分スレスレまで削りこむと良い雰囲気になります. 粉はボンネットを固定したポリパテの余分を削った粉. 台座が長くミラーが離れているのですが、今回は修正しない事にします. ミラーの角度も運転 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/18 02:45:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | model | 日記
2025年09月15日 イイね!

Harder & Steenbeck Evolution Silverline

シルバーラインはevolutionの派生型として登場したが国内では流通が少なく(なかった?)機能的にエンドピースから2WAYストッパーが省かれた単なるevolution. 海外ショップでも流通在庫が消えebayでホンコンの出品者から購入. わずかな価格差なので2in 1を選択. 当 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/15 21:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記
2025年09月15日 イイね!

H&S Evorution CR plus

「進化」したEvolution. オリジナルのEvolution(1999)から25年? H&Sは1923年創業のドイツのメーカー. エアブラシは1950年より. ジョーシンで購入、エアテックス経由の正規品、5年保証(のはず) H&Sは口径が変更され、0.28と0.45が主流となったよう ...
続きを読む
Posted at 2025/09/15 01:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記
2025年09月14日 イイね!

クレオスPS771

棚から一枚、MAPPAのリメイク番「どろろ」が出てきたので見てますがやめられない. どろろの舞台は石川県らしい. 聴力を取り返した百鬼丸がみお(水樹奈々)の歌声に魅かれて、彼女が股間を洗っている川で出会う.もちろん百鬼丸にはその光景が見えていないし、その意味も理解していない. 今風ながら手塚テ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/14 02:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記
2025年09月13日 イイね!

エアブラシについて

これは20年以上使ったタミヤの0.2ミリエアブラシ. たぶんジョーシンで買ったもの. これ以前は古いオリンポスを使っていたが(今でも愛用している人は少なくないようです)脱着捻じ込みサイドカップはほんとうに掃除が大変で. 長年一度も交換していないニードルパッキン、ネットではひどく汚れてパッ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/13 11:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記
2025年08月24日 イイね!

模型な日々(主に飛行機模型)

いつ手を付けたか忘れてしまったスピットファイア、何とか機体の塗装直前あたりまで到達しました. 暑い日に涼しい部屋で模型を作るのは快適です。 余りお金もかかりませんし。 凝ったりせず、良いキットをすんなり組みたいと思っています. 始めは多くの塗料が必要なので戸惑いますがそういう感覚は ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 16:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記
2025年07月17日 イイね!

ヘッダー・ウェザーストリップの交換

小豆色のヘッダー・ウェザーストリップはNB用の物に交換されていました. これをNA用の物に交換します. 今思えば幌スキンと幌骨を新品に交換したときに同時に交換すべきでした. 全く劣化していなかったので交換を見送ったのですがこういう物は一連の流れで交換すべきです. 車内シートを養生して外 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/17 20:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | VR-Aのレストア | 日記
2025年07月08日 イイね!

ワイパーカウルのフタ

いつの間にかなくなったワイパーカウルのフタ. 純正パーツ、このままはめ込むとカウルを外すときにはフタを破壊するしかないです. 「小さなマイナスドライバー」は決して使ってはいけません. 100円程のキャップを外すのに1万円以上するカウルに深いキズをつけてしまいます. 爪の部分を削って ...
続きを読む
Posted at 2025/07/08 16:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | VR-Aのレストア | 日記
2025年07月07日 イイね!

復刻スカッフプレートとカーペットの保護

復刻スカッフプレートを取り付ける際に少し加工して表面保護したのが5年前. 復刻スカッフプレート このとき使った保護シートは実は車内用で、手持ちだったので使ったのですが. これが時間を経て張り付いてしまいました. 内装カーペット用の製品でフィルムが薄く糊も弱いので大丈夫と思っていました ...
続きを読む
Posted at 2025/07/07 13:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | VR-Aのレストア | 日記

プロフィール

「ずたぼろ令嬢が素晴らしい。こういうべたな作品で簡単に泣いてしまう自分のチョロさが愛らしい。」
何シテル?   09/14 15:18
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789101112 13
14 151617 1819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation