• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニト朗+(風紀委員)のブログ一覧

2019年04月03日 イイね!

ソフトトップ・プロテクター仕上げ

ソフトトップ・プロテクターのボトルには「一度の施工でボトルのほぼ半分を使う」とあります. 初回の使用では1/3程度を使いましたので、残りでもう一度施工します. 衣服や靴に使う撥水剤も「しっぽり濡れるまで吹きつける」使用法だったと思います.本品も同様. 前回ブラシを使ったのですが今回は吹 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/03 22:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートグリム | 日記
2019年03月26日 イイね!

ソフトトップ・プロテクター

オートグリムのソフトトップ・プロテクターを使ってみた. トップを軽くブラッシングして吹きつける. そのままではしみ込まないのでブラッシングしながらしっとり濡れるまで. その後ボディを固形ワックスで撫でているうちに2時間くらいで乾きはじめてきた. どの程度の頻度で使えば良いか? 水 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/26 21:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートグリム | 日記
2018年10月21日 イイね!

オートグリム・バンパーケアを使い切る

いわゆるグリム緑、現在は呼び名が変わって「バンパー&トリム・ジェル」 少しだけ残ったボトルを使い切る. 10年以上は経っていそう. カラ容器を用意. 広口の容器は液をタオルに付けやすい.ボトルだと残り少なくなった液が出にくく振れば飛び散ってまったく使いにくくてたまりません. ボトル ...
続きを読む
Posted at 2018/10/21 18:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートグリム | 日記
2016年12月24日 イイね!

掌の快楽

明日は晴れそうなのでロードスターをお掃除しました. ワゴンRで踏みつぶしたショウシャイン、まだ残っているのに出なくなりました. こんど液だけ抜いて使うとしよう. 今日から新デザインを開封. タオルは塗布用の一枚と仕上げ用の一枚. 硝子面は毛が抜けるのでグリム製のタオル. ショウ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/24 23:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートグリム | 日記
2015年08月29日 イイね!

洗車〜粘土〜グリム赤〜グリム金

タービンのスタッドボルト修理+特注中間パイプ装着から帰ってきたロードスター. 2週間近く預けていたのに雨に濡れた跡がないのです. 感謝、感謝です. もちろん「洗ってくれる」などの事もなく、乗り込んだ時のままの状態で乗って帰ってきました. しかし濡れタオルでそっとぬぐうとどうも塗装ミストが ...
続きを読む
Posted at 2015/08/29 23:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートグリム | 日記
2015年08月21日 イイね!

Passion for perfection

オートグリム50周年記念セット. ボディワーク・シャンプー1000ml, レジン・ポリッシュ1000ml. エクストラ・グロス・プロテクション500mlのセット. 最も基本的なオートグリムのセット. 全てはこの3種類から. 3種類のフォーミュラの意味は CLEAN POLISH PRO ...
続きを読む
Posted at 2015/08/21 21:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートグリム | 日記
2015年08月09日 イイね!

オートグリム・ボディワーク・シャンプー・コンディショナー

いつも使っているオートグリムのボディワーク・シャンプーですが、使っていて特殊な何かを感じます. 洗車といえばジョイがいいとか何とかレモンがいいとか、 真水より何かを加えた方が良いと感じる人が多いと思います. もちろんたっぷりの流水でゆっくり洗い流すのが最良ですが、 そうしない場合はバケツを ...
続きを読む
Posted at 2015/08/09 11:22:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートグリム | 日記
2012年09月01日 イイね!

オートグリム・ボディワーク・シャンプー・コンディショナーを使ってみる

本ブログの内容は製品が禁止している謝った使用方法を試験した過程です. 人体への使用、飲用は禁止されています. 作者ニト朗+(にとろうぷらす)はブログ本文に記載されている誤った使用方法が人体に名状しがたい危害を加える危険性を記事冒頭部分で既に記述しており、この記載を無視して本文ブログを閲覧する事はで ...
続きを読む
Posted at 2012/09/01 00:00:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | オートグリム | 日記
2012年07月11日 イイね!

グリム・ショウシャインは使用禁止

久しぶりに洗車 カラのナイトロボトルを外しました いつも洗車の後、横の部屋の床が滑りやすくなって大変不快に思っていました. スリッパの中もつるつるした感触があり、とても不快です. 床が滑るのって、大変気分が悪いです. これまで漠然と洗車あと床が滑るのは仕方ない、と考えていましたが ...
続きを読む
Posted at 2012/07/11 20:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートグリム | 日記
2011年07月30日 イイね!

オートグリム・特製アクセサリーケース

新OSや薄型ラップトップの登場で話題の多いMacですが、 BootCampを使ってウインドウズ起動をするMacユーザーは案外多いのかも知れません. 大変便利な機能だと思いますし「洒落た」ウインドウズ機としてMacBookを使用している方までいるようです. ぼくは必要な時はウインドウズ機を使います ...
続きを読む
Posted at 2011/07/30 05:12:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートグリム | 日記

プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation